表示
一覧
個別

絞り込み:

290件中 71〜75件表示

ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
アルビオン / スーパー UV カット リペア パーフェクション ベース

アルビオン

スーパー UV カット リペア パーフェクション ベース

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:40g・6,600円発売日:2016/2/18

6購入品

2019/9/3 18:27:03

使い心地の軽さではピカイチ[伸びの良さ◎/きしまなさ◎/インナードライ◎/肌の疲れなさ◯/ベースメイクの乗り◯/マットキープX/補正効果X]

素晴らしい使い心地の良さと軽さと滑らかさが気に入りました。日焼け止めは質感が苦手、という方には是非お試し頂きたいです。
高機能日焼け止めは重い質感が多く、ここまで軽く、かつ乾燥しないのは珍しいですね。


キシキシ感、日中感じる皮膜感、油っぽさ、などの全てのストレスが一切ない日焼け止めです。
柔らかいジェル状の乳液で、とろけるように肌に伸びます。
みずみずしい保湿力が夏場の乾燥にピッタリで、重くもなく軽くもなく、インナードライになりやすい時期にピッタリですね。
上に伸ばすベースメイクも選ばない質感で、ちょっと高いですが、他に新製品が出ない限り夏場しばらくリピートする予定です。

同じようなジェル乳液タイプで、コスメデコルテのサンシェルターを愛用していましたが、よりサラッとしていて、夏らしい使い心地なのがコチラです。

シリコンやポリマーがしっかり入っている化粧持ちの良いタイプにも関わらず、肌の負担が軽いという点も高評価です。
伸びよく薄く広がる液体なので、肌の負担にならない程度に付着し、軽めのクレンジングでもしっかり落ちてくれます。

商品説明に補正効果とありますが、ほぼ色はついてなく、表面が均一になるような「薄い膜」がひろがるタイプです。
白浮きしないので首まで伸ばせて重宝していまが、逆に日焼け止めでも積極的に補正をしたい場合は不向きでございます。

[他の日焼け止めより優れていた効果]
乳液代わりに使える保湿力がありながら重くならない
・Tゾーンに塗ってもべとつきが少ない
・時間が経っても肌が疲れない
・適度な保湿力がありながら、油崩れを引き起こさない
・ムラなく伸びて耳周りや顎など細かい所に伸ばしやすい
・分厚くならないのでベースメイクの邪魔をしない
崩れにくい成分構成なのに、軽めのクレンジングでも落としやすい

[不向きな肌質]
・超乾燥肌:軽い保湿力です。私も乾燥がひどく、当初購入した5月の時点ではかるすぎて使えませんでした。
・オイリー/若い肌:軽いとは言え肌のバリア機能の代わりになるような保湿力や、被膜力のある日焼け止めです。皮脂吸着系の日焼け止めが合う方や、新陳代謝がよく保湿力が保たれている肌には、重いと思われます。

[日焼け止めとして不向きな場面]
・長時間の外出:非常によく伸びるタイプで、表示のSPF50とは言え、分厚く伸ばさない限りはスキが生まれます。
・汗をかくレジャー:上記と同様で、またウォーターレジスタンスでもありません

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
Celvoke / ヴォランタリーベイシス アイパレット

Celvoke

ヴォランタリーベイシス アイパレット

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:10g未満・6,820円 / -・6,820円発売日:2018/3/23 (2021/9/8追加発売)

6購入品リピート

2019/8/20 19:05:43

[新色 07キャメルローズの口コミです] ※他の色は過去口コミ

これひとつで、旬でナチュラルでデカ目というバランスのとれる表情が作れるという、諸々のAW新色類のなかでトップで気に入ったパレットです。
控えめなツヤ感と、くすんだ暖色、強すぎない赤みと、ベーシックながらニュアンスのあるブラウンメイクが出来ます。

どんな服装もおしゃれに仕上がる柔らかな赤みで、適度にセンシュアルな表情が作れます。抑えるべきところをしっかりと抑える色の構成です。
赤の量を控えめにすれば、柔らかい黄みベージュのニュアンスメイクとしても楽しめますね。
特徴的なのが右上のキャメルベージュで、「薄付きでブルーの反射光」というヌケ感のある色です!パンフレットの見た目とかなり違う発色で、軽やかで透明感のある仕上がりになります。目頭に入れるだけで軽さがでますよ。
腫れぼったくならない赤なので、目元がちゃんと大きく見えるのもお気に入りです。

ルナソルのマカロンのキャメルや、シャネルの赤キャトルなど、アースカラーな赤ブラウンがお好きな方には特にドンピシャかと。
全体的にコスモスのような色ですが、見た目よりブラウン寄りに発色します。

かなり肌色を問う見た目だったので迷いましたが、どんな人でも似合うと説明を受けてTUし、結果見事に馴染んだので購入いたしました。
左上の小豆色がかなり黄色の強い赤なので、この色だけ濃淡を調整すれば、肌色問わず馴染みます。

キラキラ感やツヤツヤ感は無縁で、涙袋メイクなどにもあまり適さないので、質感はお好みによりけりでしょうか。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
トゥヴェール / 薬用ホワイトニングローションα EX

トゥヴェール

薬用ホワイトニングローションα EX

[化粧水]

容量・税込価格:120ml・3,789円発売日:2018/1/31

6購入品リピート

2019/8/6 16:01:46

ビタミンC化粧水で一番の満足度[全体の美白◎ / ニキビ◎ / シミ◯ / 低刺激 ◯ / 保湿X / コスパ◯]

美白効果とニキビ抑制力のどちらにも優れている化粧水で、メラノCCの超アップグレード版という代物です。「ビタミンC誘導体入りの化粧水」のカテゴリーでは、今までで一番の満足度です。
毛穴の修練力が凄まじく、塗った瞬間に肌が超フラットに仕上がり、一日中ツルツルのゴムまり肌で過ごせます。
美白ももちろんで、GWにガッツリ焼いても、2週間のターンオーバー後にはすっかり元通りでした。

保湿効果は二の次という潔い成分なので、普段高保湿化粧水を使われている方は、物足りなさを感じるかもしれません。
・普段の量の倍は使う(ビタミンCの効果が出やすくなるため)
・他のアイテムで保湿を荻なる
とすると一気に効果が出ます。じゃぶじゃぶ使って、しっかり蓋!という感じです。

2本使い切り、適正な価格と効果の出方にかなり満足しているので、しばらくリピート予定です。

というわけで、逆を言うとそんなに困っていなければメラノCCでも補える効果なので、肌が落ち着いたらメラノに戻そうかなと思います。
ちなみにシーラボVC100はコラーゲン入り、こちらはビタミンCと抗炎症に特化、という違いだと感じています。

[製品的な特徴]
とにかくビタミンC誘導体の濃度が高く、全体のトーンアップ、抗酸化や長期的なアンチエイジングに向いていますね。
また、抗炎症効果のある成分も入っていて、実際にニキビが少なく、日焼け後の炎症も起きにくくなりました。
感触向上や疑似保湿用などの余計な成分がほぼ入っておらず、効果に特化しているような作りです。(その分、保湿効果は弱いです)

[他の美白化粧水よりも効果が実感できた点]
・顔全体のトーンアップ
ワンシーズンの日焼け程度のなら、一本使い終わる頃には元通りに白くなります。簡易的な美白美容液よりも効果を感じました。
首にもたっぷりつけるのがお勧めです。
・色ムラ
鼻だけ焼けていたり、口周りがくすんでいたりする部分も、明るくなりました。化粧水でここまではすごいです。
ニキビ抑制
大人ニキビの抑制には、ここ最近の化粧水の中でトップレベルの効果でした。
・浸透力
まるで肌が飲むように入っていきます。

[効きにくかった点]
・スポットのシミ
局所的に効かせるまでの能力はありません。超長期的に考えれば薄くなりますが、すぐには効きません。
・帯状毛穴
たるみを伴う毛穴には、コラーゲン入りのシーラボ製品の方が効きました。
・保湿効果
皮脂抑制力が高いのがビタミンCの特徴でもあるので、化粧水+乳液の2ステップで済まされている方は物足りないかもしれません。
また皮が向けるような乾燥やアトピーには強いかもしれません。

[コスパ]
ビタミンC誘導体は、美容液もそうですが、「規定量しっかり」つけたほうが効果が出ると実感しています。
というわけでティースプーン1杯ほどを3回つけているので、1瓶で2ヶ月ほどのコスパです。
無印の化粧水などと比べると確かに高いですが、効果がしっかり出るので、費用対効果には満足しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
RMK / ストーンブロッサム リップス

RMK

ストーンブロッサム リップス

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/8/2

6購入品

2019/8/6 15:20:15

[購入色 02,03,05の口コミです]
くすみ色満載のカラーと、マットで唇に溶け込む質感が秀逸で、全色集めてしまいそうです。05が人気ですが、02のくすみローズも秀逸な美人カラーです。

唇よりわずかにアンダートーンの綺麗な色が揃い、曖昧な輪舞に仕上げやすいテクスチャーと、ただの濃いリップにならない絶妙さです。一気におしゃれな顔になります。
くすみ」や「マット」がしっくり来る方は、是非お勧めです。

THREEのリリカルリップブルームに大変良く似た質感で、発色が2倍ほど強め、というシロモノです。飲み食いしても落ちにくく、機能性にも優れていますね。(メインビジュアルよりも柔らかな発色です)

保湿能力がネックで、マットになる揮発性の成分が入っているのか、サラッサラに仕上がります。

[購入色]

02 クールハート:くすんで青みの弱いブラウンローズ
PCで語るのもという感じですが、夏スモのど真ん中カラーなので、ピンとくるかたには是非。
顔が締まって見える、唇よりアンダートーンの色彩が特徴的です。紫みや赤みが強すぎないので顔から浮かず使え、青み顔が濁らず、ナチュラルメイクでもデートメイクでも万能です。THREEリリカルの人気色02に似ていて、より青みが増しています。

03 フレイバブル:赤みの強い明るめベージュ
一番ナチュラルな色です。04のタフデイより黄味が少なく、赤みがちょっとあります。良くあるベージュと違い、白く浮かず、重みがある色なのに質感がくどくないところが気に入りました。唇の青みを抑えてヘルシーな赤さを出せる色で、ゴールドやイエローメイクに合います。薄い色なので唇の色で左右されるかもしれません。

05 タフデイ:ヘルシーなオレンジブラウン
暗めでブラウンの要素が強く、彩度の高いオレンジだと膨張する私の丸顔にも、しっくり馴染みます。ガーリーで柔らかい雰囲気に仕上がるので、親しみやすいメイクにしたいときにピッタリです。
セルヴォークの09テラコッタやランコムのC76ブランセピアなど、オレンジブラウン系がお好きな方は是非!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
オバジ / オバジC25セラム ネオ(旧)

オバジ

オバジC25セラム ネオ(旧)

[美容液]

税込価格:12ml・11,000円 (生産終了)発売日:2019/3/10

7購入品

2019/7/9 17:10:10

ドラッグストアで買える最高峰[毛穴7/ニキビ7/肌荒れ7/小じわ6/長期美白6/コスパ3]

文句なしで星7です。とにかく「目に見えて効果がわかる」肌の変化を実感しています。

メーカーが唄う通り、"毛穴"と"小じわ"に強力な即効性があり、つけた瞬間から肌がぎゅーーーっと引き締まったように見えます。
アンドロイドさながらのつるんつるんのピカンピカンに仕上がるのは、とにかく感動です。
ビタミンC誘導体美容液を毎日使う様になって数年たちましたが、今まで使用してきた市販品のどれよりも高い効果を感じています。

そしてなんとなくではなく、実際に肌が反射するように輝き、フラットでツルツルの肌になり、午後の化粧崩れが激減するのが素晴らしいですね。

この「毛穴引き締める効果」が非常に高く、肌の凹凸がなめらかになるので、視覚的に肌の影が減って明るく見えます。肌荒れが起きる頻度も激減しました。
使用3週間立ちましたが、三十路に突入してから一番いい肌状態を向かえております。

使用上に感じたコツは、とにかくケチらないことです。
「朝晩しっかり、メーカーの規定量4滴以上」をしっかり使って、一気に状態を引き上げたほうが効き目が出ました。
他のC誘導体系美容液はすべて同じなので、とにかく量を!です。高いですね・・・

更に、他の高濃度ビタミンC美容液との違いを感じたのは「塗っても塗っても乾燥しにくい」という点です。
ここまで濃度の高いものは、多かれ少なかれパリパリしてしまうものがほとんどで、安定した保湿力がキープ出来るという点もとても良いです。
※とはいえビタミンC誘導体の宿命として、皮脂抑制効果が高く、基本的には保湿能力が低いです。初めての方はびっくりすると思いますが、他のアイテムの保湿力を高めれば大丈夫です。

とはいえお高い商品なので、まずは2瓶使い肌を引き上げてから、夏の間は濃度10か20でキープ、というサイクルにしようかなと思っています。
ちなみに、肌にある程度悩みがないと「差」がわかりにくいので、下のほうでオバジ人生と使用濃度を簡単にまとめてみました。(というわけで、お若いあいだは低い濃度で十分です)

[特に実感出来た効果]
・面白いほど目に見えて毛穴が縮まる
・帯状毛穴が引き締まり、午後の毛穴落ちが(ほぼ)なくなる
・肌がなめらかになり、ベースメイクがスケートリンクのように伸びる
・夕方の化粧崩れが8割軽減する。特に表情ジワでのヨレが減る。
ニキビの赤みが一気に減る。
ニキビが絶滅する。ひどいニキビも3日で治まる。

[シワ]
表情ジワ程度の小じわは、使っている間はかなり薄くなります。
深くなってきたシワはまだまだですが、初期シワが軽減出来るなら将来的には、と思っています。

[美白効果]
出来てしまったシミや日焼けには、成分の特徴的に即効性は出ないタイプです。
むしろ「その日に受けるダメージを軽減する」効果が高く、他のC誘導体美容液と同様に、使い続けてなんぼという感じですね。
とはいえここまでの抗酸化力なので、夏に使えばほぼ焼けない、焼けても9月には元通りになると予測しています。

[オバジと年齢と思い出]
・オバジ5
〜20歳くらい:目がさめるように効く。学生には効果な美容液だったがニキビには大変よく聞く。20代後半になると一気に効果がわからなくなる。
・オバジ10
〜35歳(現在)くらい:ニキビと肌荒れ予防として使え、デート前などに集中してつかうと一切の肌荒れを回避できる。ニキビ防止効果とくすみは取れるが美白効果は低い。
・オバジ20
現在〜:細かい肌荒れや小じわの増加が一気に減る。夏の間使い続けると、9月後半には一切の日焼けが落ちる。シワも増えない。抗酸化作用も高く25の出現前はコレばっかり。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

290件中 71〜75件表示

ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ロマロマ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

[最近はtwitterでつぶやいてます] レポートのようなものをゴリゴリ書いてます。自然派ケア/ベースと色物のクチコミが多めです。 肌色や肌質と… 続きをみる

  • メンバーメールを送る