表示
一覧
個別

絞り込み:

93件中 66〜70件表示

WhiteSnakeさん
WhiteSnakeさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 58歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿217
CeraLabo / セラキュアセンシティブジェリー

CeraLabo

セラキュアセンシティブジェリー

[美容液]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2022/3/23 23:04:56

グリセリンもオイルも平気な乾燥性敏感肌ですが、セラミドと天然保湿因子を同時に補給出来るという事で購入。

程よいさっぱりさで、こちらと他に美白系の何かを加えてレッドモイストクリームで蓋をすればケアは完結するかな。
夏はこれがあればレッドモイストクリームは要らないかも。

天然保湿因子を足したかっただけなので、冬は松山油脂のジェルとかミノンの乳液やオイルを使ってもいいかも(冬はモイストクリームでセラミド補給できるから)。

肌の調子はと言うととてもいいです。
ベビーオイルとインデュースで洗顔し続けたからか、ケア用品が減っていってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
WhiteSnakeさん
WhiteSnakeさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 58歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿217
KISO / スーパーリンクルクリーム VA

KISO

スーパーリンクルクリーム VA

[フェイスクリーム]

税込価格:-発売日:2020/6/4

6購入品

2022/4/21 00:02:38

他のもっとプチプラレチノール配合の化粧品で真っ赤になったり痛痒くなったりして諦めていたのですが「A反応が出るほど配合されてないはず」というアドバイスを頼りに、こちらを試してみました。

結果、最初の数日少しヒリヒリを感じたくらいで赤くはならず、それ以降は特にトラブルがありません。
前に使ってたプチプラの何かに反応したようです。

チューブの形ですがポンプ式なので、一応レチノールは守られてるのかな?
割とコッテリとしたテクスチャですが、とてもよく伸びるので全顔2プッシュでも余ります。

物凄く目立っていた目と目の間の横ジワが、ほんの少し緩和されたような。気のせいかもしれませんが。

同じく弱肌の友人が「トゥベールのレチノールジェルも刺激がないよ」と教えてくれたので、こちらを使い切ってから考えようと思います。


2022年5/30
約1ヶ月夜だけ続けて明らかに肌が綺麗になってるので評価上げました。
ファンデの乗りが格段に良くなってます。
レチノールは使い続ける事が大事かと思うので、コスパのいいこちらがなくなる前に注文します。

2022年7/17
こちらプッシュして出なくなってから本体を半分に切ってみたら、結構な量が残ってました。
切った時点で空気に触れてるので失活してるかもしれませんが、もったいないので綿棒で多めに取って最後まで使います。
エアレスポンプってこんなもんなのかな?

#マイベストコスメ2022上半期

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
WhiteSnakeさん
WhiteSnakeさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 58歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿217
KISO / ハイドロクリーム SHQ10(安定型ハイドロキノン10%配合)

KISO

ハイドロクリーム SHQ10(安定型ハイドロキノン10%配合)

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:6g・2,526円発売日:2017/4/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/4/23 02:15:20

敏感肌ですが、こちらは特に刺激を感じませんでした。
シミの部分に夜だけ塗って約一週間。
気になってた点のシミの周りがボヤけてきた気がします。

荒れる恐怖心の方が強くてハイドロキノンもレチノールも避けてましたが、KISOのは大丈夫みたいです。
なので一本使い切ったら、もう少し強いのを試してみようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
WhiteSnakeさん
WhiteSnakeさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 58歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿217
サナ リンクルターン / 薬用コンセントレートセラム ホワイト

サナ リンクルターン

薬用コンセントレートセラム ホワイト

[美容液]

容量・税込価格:50g・1,760円発売日:2022/2/8

ショッピングサイトへ

3購入品

2022/6/11 21:17:26

サンプル×3を\110で購入。
とにかく心配だったのはレチノール(そんなに量は入ってないらしいけども)のトラブルでしたが、3回使った限りでは大丈夫でした。

ナイアシンアミドのコスメが2つあるので、今は(こちらも刺激が少ないらしい)アンレーベルのレチノールを使う事にします。
それらが無くなったら購入します。
その後また評価しますね。

追記2020年3/24
本品を購入、使用して2週間くらい。
アンレーベルのレチノールは効果を感じる前に、やはり刺激や赤みがたまに出るので途中で使うのをやめました。
こちらは全く刺激を感じない。
ほのかな香りがありますが、すぐ消えます。
ほんの少しでもレチノールを使いたいので、この刺激のなさ、ナイアシンアミド配合、低価格、ポンプタイプで使いやすい、使用感も程よくしっとりで助かります。
朝晩使うので(朝は必ず日焼け止めを塗ります)容量が多いのもポイント高い。

2022年4/6追記
評価下げてすみません。
痛みを感じるようになってきて、全体的に肌が赤黒くなりました。
ここ数日これを使うのをやめてみたら痛みと赤みが引いたので、私には刺激が強かったようです。
レチノール配合の物は使えないんだなぁと残念です。

2022年6/11
追記するの忘れてました。
ビタミンA反応が出るほどレチノールは含まれてないから、多分大豆エキス?に反応してるんだろうと言われました。
それでKISOのレチノールクリームが安かったので試してみたら、最初にほんの少し赤くなっただけで肌の調子はいいです。

なめらか本舗のは合わない物が多かったので、大豆系かーと勉強になりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
WhiteSnakeさん
WhiteSnakeさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 58歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿217
KISO / キソ TA ホワイトニングクリームM

KISO

キソ TA ホワイトニングクリームM

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:150g・1,815円発売日:2018/2/22

6購入品

2022/6/16 21:36:53

とにかくデカい。
乾燥肌なので体にも使おうと思います。
ただ思ってたよりもコックリしてるので、美容液的に使いたい私には少し重いです。
今まで使っていたトラネキサム酸の美容液はユルユルだったので、他のケア用品と喧嘩しなかったんですよね。

とは言えコスパ最強。
全身に使って、顔面には少量使いします。
紫外線に当たった日は厚塗りしても良さそう。

一本使い切ってからリピは検討します。
レチノールもハイドロキノンもGGもKISOで揃えてますが、敏感肌でも刺激がありません。

2022年9/21追記
どなたかも書かれてましたが、これは夏には向かないと感じました。
とにかく重いから使用中止してました。
ですが秋冬の乾燥には強い味方になると知りました。
夜はストーブを使うようになった北国。
顔が痒くなってきた時に「そう言えばコレがあった」と塗ってみたら丁度いい塩梅に潤いました。

通年さほど変化のないケアをしてきましたが、やっぱり季節によって変えた方がいいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

93件中 66〜70件表示

WhiteSnakeさん
WhiteSnakeさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

WhiteSnake さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・60歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • マンガ
  • お笑い
  • 音楽鑑賞
  • 読書
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

セラミドとトラネキサム酸をこよなく愛しております。 他にビタミンC、レチノール、ハイドロキノン、プラセンタエキス、4MSK、アスタキサンチン、ビタミン… 続きをみる

  • メンバーメールを送る