表示
一覧
個別

絞り込み:

300件中 66〜70件表示

mojyaさん
mojyaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿300
グタール / ヴァン ドゥ フォリ オードトワレ

グタール

ヴァン ドゥ フォリ オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

評価しない

2015/10/25 14:59:11

サンプル試香のため評価はナシで。

つけた瞬間、これって本当にアニックの香り??となってしまいました。
生花感とか、立体感のない平板な香り立ち。
グッチのオードパルファム2を軽やかにしたような、こざっぱりとしたベリー系+少しイガイガしたパウダリーって感じの立ち上がり。

鼻を近づけて嗅いでみると、奥の方につんとしたバラっぽさがあります。
ブラッドオレンジは、ちょっとだけそんな感じもしなくはない…程度かな。
へディオンはジャスミン系の香料らしいですが、ジャスミンというよりはスイートピーっぽい香りがします。
(発売当初の公式サイトにはスイートピーの記述があったんですが、今はないですね。。)
少しパウダリーで甘い抽象的なスイートピーの花の香りがメインっぽく感じました。


足早に香りが展開して、中盤以降はアンブレットシードっぽさが出てきます。

他の方のクチコミを見ているとウジャメの名前が出てきますが、アンブレットシードが共通だろうなと思います。
ウジャメみたいなまったりしたリキュール感はなく軽やかなので、シーンを選ばず使えるのはこちらでしょうね。
ラスト、肌の上にはアンブレットのムスク様の香りだけが残りました。

全体の印象としては…
軽やかではあるけど、爽やかって言うのとはちょっと違う。
鏡台の香りっぽくはないけど、フルーツ系のパウダリーさがある。
アニックの香りの中では酸味控えめ。
今どきっぽい香り立ちでつけやすそう。
…かな。

この香り、あんまりアニックっぽくないように思います。
クルジャンから出た新しい香りですって言われても違和感なさそう。

ウジャメとこちらなら、私はウジャメを選ぶだろうし、ウジャメとケラムールならケラムールを取るだろうし…。
こちらの香りはもらったら使うかも知れないけど、ファーストチョイスじゃないなーというのが正直なところです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:海外サイト)
mojyaさん
mojyaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿300
シャネル / レ ゼクスクルジフ シコモア オードゥ トワレット(ヴァポリザター)

シャネルシャネルからのお知らせがあります

レ ゼクスクルジフ シコモア オードゥ トワレット(ヴァポリザター)

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:200ml・36,300円発売日:2009/11/2

評価しない

2015/8/2 16:44:04

店頭でお試ししただけなので評価はナシで。備忘録として書き込み。

ハイトーンで綺麗なベチバーの香り。

グレープフルーツの皮をぎゅっと絞ったようなほろ苦さと酸味があり、アーシーでスモーキーなベチバーの香りを、透明感溢れる香りに仕立てているようなイメージです。


そもそもベチバーの香りって男性用の香水によく使われている香料なので、いわゆる女性らしい香りではないですね。
イメージ写真を拝見したのですが、シコモアの木があるそうで、ゴツゴツとした幹をもつ大樹でした。
確かにこの香りのイメージはその通りかも。


トップの一瞬、かなりのインパクトでした。
愛用しているイソップのレバレンスハンドバームの香りに似ていて、かなーり癖のある香り。
癖のあるスモーキーさと共に焦げたような香りがします。
出だしからベチバーがガンガン香り、ぶわーっと柑橘の酸味と苦みも同時に香るので「臭い」と言う人もいるかも。

他の方のクチコミで「香りが澄んでくる」というのがありますが確かに。
トップの一瞬が過ぎると、香りが引き締まってくるというか、まとまって細くなるイメージ。

ベチバーの香りを存分に堪能できる香りに収まったなーと思っていると、いつのまにかグレープフルーツの皮の匂いとベチバーが一体になったハーモニーのようにも思え…。
急に香りが重たくなるとか、香りの主役が変わった感じがなくて、澄んだ一定のトーンで香りの配分が少しずつ変わっていくよう。

グレープフルーツ様の苦みのあるハイオクターブなトーンが、今回試した感じでいうと金属的に出てしまい、これが長く続くので少ししんどかったです。

うーん。体調もあるけど、私はもう少しトーンを落とした香りの方が体にあってるのかも知れないです。
いい香りだと思うんですけど、体がついてこない感じ。


ゼクスクルジフのラインをいくつか試して思いますが、トップの一瞬は癖やインパクトある香りでも、落ち着くととても香りが澄んできて、ラストまで変化が少ないのが特徴かな…と。

いわゆるファッションフレグランスとは一線を画す素材の良さを感じさせるんですけど、香りに雑味がないので、とてもファッショナブルなイメージ。

香りのラインナップも、ジュエリーのラインと関連づけられていたりして、香りを服やジュエリーやメイクなんかのコーディネートの一部に組み込むといったところはさすがに「ファッションブランド」シャネルだなと。


自分のファッションとの相性の良さを考慮してゼクスの中で選ぶとしたら、キュイールドルシかな。
圧縮ウールのメンズライクなジャケットとかアザラシブーツの素材感に合いそう。
外国の古着とかインテリア売ってるロハスフェスタで漂ってそうな香りだなーと。

…と、左脳的に戦略を巡らせている時点で、なかなかハードルの高いゼクスクルジフであります。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭)
mojyaさん
mojyaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿300
ラルチザン パフューム / カリーニャ オードパルファム

ラルチザン パフューム

カリーニャ オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:100ml・26,180円発売日:-

評価しない

2015/7/7 23:29:37

店頭でお試しのみなので備忘録として。


ムエットにひと吹きしてもらったときは、ハーバル?って感じでなんだか掴みきれないアクアティックなソフトさがあり、さっぱりとした印象だったのですが、実際に手首につけてみると割と強くハーブ系の匂いを感じました。

ハーブのニュアンスはゲランのミール エ デリールのトップノートにも感じた匂いです。
結構鼻にきました。。

10分ほど経つと今度は甘いフィグ系の香りが優勢に。
ベースノートのムスクとサンダルウッドが合わさったような香りもしていて、トップノートのハーバルと平行して香りだしました。

このベースの部分はベルサーチのクリスタルノワールっぽい感じ。
ギャルソンのワンダーウッドにも通じるマスキュランさ。

って、以前にラペル トワでも同じこと書いてなかったっけ?
これってラルチザンの共通香なのかしら??
それとも私がつけると、みんなこんな感じになるのか…。
この香りの中で一番強く感じたのがフィグの香りだからかな。

その後、ふっと香りが軽くなるような感覚があり、調香の中のジャスミンマーマレードなのか、アントニアズフラワーズ的なスッキリフローラルも感じられるように。
季節的なこともあるでしょうが、持ちは4時間ぐらいかな。

フィグ=ウッディ=ムスク>フローラル>ハーバル>アクアノート

のように感じました。


他人からこの香りが香ってきたらとても素敵だと思います。
派手さがなく、奇をてらった感もなく、そこそこ個性もあって、肌の香りとして香ってきたらぐっときそう。
優しいだけじゃなく、現代的な芯の強さも感じるし。

妙に印象に残る…というか、その人物の香りとして記憶にとどまりそうな香り。
私個人の欲しいイメージにもそこそこ合ってる気がしました。

そう、イメージ的にはばっちり欲しい系なんですよ。
アクアっぽさもフィグっぽさも苦手(おい!)なんですけど、力の抜け方が素敵なんです。
細かい所には目を瞑ってもいいかも…と思うぐらい。

もう、こればっかりは相性の問題で、ラルチザンはベースが合わないんですよね。
そうなると買ったとしても長くつき合えないので購入は見送ります。

ラルチザンはフィグとムスクが売れっ子なので、そもそも相性悪いんだろうなと今回改めて思いました。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭)
mojyaさん
mojyaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿300
ゲラン / ラ プティット ローブ ノワール オーデパルファン

ゲランゲランからのお知らせがあります

ラ プティット ローブ ノワール オーデパルファン

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・11,330円 / 50ml・16,390円発売日:2013/9/1 (2014/9/5追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない

2015/2/1 19:40:50

サンプル使用のため星はつけません。

ゲランが作ったファッションフレグランスって感じの香り。
EdTとクチュールもサンプルで試したのですが、このEdPは香りの均整が取れていて個性も一番感じます。

つけ始めは外国のお菓子とかジュースみたいな甘いチェリーの香り。
なかなかに厚みがあり、濃い!と思わず言ってしまうような立ち上がり。

5分もすると、この濃いチェリーの香りがすっと引いて、わりとさっぱりしたフローラルとジューシーなフルーツの香りに移り変わります。

なーんか、服越しの香りはバラっぽさが強く出ていて、ベリー系フルーツの甘酸っぱさと相まって、ゲランの香りとは思えない可愛い印象なんですが、肌を香って感じるのはリコリスの苦みが効いた毒っ気のあるフルーティ+パチュリ+ムスクって感じ。
それにふとした瞬間に紅茶っぽい香りがします。

ラストノートはがっちりムスクとパチュリ。それに樹脂系とトンカビーンのボリューム感を足した感じですかね。
EdTや他のワッサー氏の調香の香りとも共通する少し男性的な香りがします。
これが唯一の苦手ポイントなんですよねー。
重みがあるので、湿度温度ともに低い寒い季節に向いた香りだと思います。


全体の印象はフルーティフローラル+グルマンかなー。
可愛いだけじゃなく大人っぽいダークさがあって、確かに小悪魔っぽい香り。少なくとも清純派じゃないなーと。
EdTと比べると、甘さや柔らかさはこちらの方がありますね。
ミドルノートのフローラルとフルーティにボリュームがあるので、EdTよりも女性らしい印象です。

エンジェル(ミュグレー)以降の流れに乗った香りだと思いますが、ゲランってラプティの最初の香りだとか、高級ラインで割とグルマン系は出しているので、その辺りの巧さはあると思いました。

若い方向けかな?とか香りに負けそう…と思っていましたが、寒さが厳しい今の季節につけると、寒さに負けずにおしゃれをする元気をもらえます。自分でも意外でした。

他に欲しい香りがあるので優先順位は高くないですが、いつかふらっと買ってしまいそうです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:ゲランカウンター)
mojyaさん
mojyaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿300
ゲラン / ラ プティット ローブ ノワール オーデトワレ

ゲランゲランからのお知らせがあります

ラ プティット ローブ ノワール オーデトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・9,680円 / 50ml・14,410円発売日:2012/9/1 (2014/9/5追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない

2015/2/1 14:24:45

サンプル使用のため星はつけません。
ゲランが作ったファッションフレグランスって感じの香り。
フレッシュとか若い人向けという意見はごもっともだと思うのですが、フレッシュな香りの奥に重たいベースノートが透けて見えているような香りのように思います。

ひと吹きした瞬間は樟脳のような香り混じりのグリーン味あるシトラス。
ん?これレディース??と思う程度につんとした香り立ち。

そこからジャスミンとオレンジブロッサムかしら?というようなフローラルがぶわっと香りだします。
ラムネ菓子を思わせる酸味もあって、少し苦いような外国製のキャンディのような香りと重なってきます。
あと、なんとなくプラムとかピーチを思わせるもったりしたフルーティも感じます。
クセのある苦みはリコリスかな?
ミドルノートの全体的な印象は、フローラルフルーティ+グルマン。

ベースノートは少し男っぽいようなパチュリとムスクを、ゲランですからと言わんばかりにトンカビーンの柔々とした香りで肌馴染みを良くしてあるイメージ。
ラストノートはアンソレンスと似た感じだなーと。


ゲランでも他のブランドでも言われたのですが、私は肌につけた香りがムエットとかなり違う香り立ちになる体質なようで参考になるか分かりませんが、私の肌の上では夏はトップもミドルも一瞬でなくなってハンサムなラストノートだけが残り、今の時期につけるとトップノートのつんとした香りが結構続きます。
ムエットから香る印象ではもう少しフローラルが分かったのですが、肌につけるとほとんど分かりません。残念ながら相性が悪いみたいです。

フレッシュなトップノートと重めのラストノートは、シャリマー イニシアルローと印象が被ります。
音楽で言うとドンシャリな感じですかね。高音域と低音域が強くて、ミドルが薄い。
フレッシュな香りと直線的なベースノートが目立って、フローラルやフルーティの女性的な香りに厚みがない感じがします。
EdPとクチュールもサンプルで試したのですが、中でもトワレはドンシャリ感が強かったです。

「クラシックな香りの気分転換にお使い下さい」とラプティ3種類のサンプルを下さったのですが、
このシリーズでどれか選ぶならクチュールかな。香りの完成度だとEdPが重さのバランスと個性がはっきり出てると思いますが、日本の気候だと寒い季節限定でしか出番がなさそう。
このEdTと同じようなフレッシュさを求めるなら、残念ながら廃盤のイニシアルローの方がいいかもなーと。

自分では使わない香りだなと思いますが、ディオールのデューンを愛用している母にプレゼントしたところ割と使ってくれているみたいなので、重たい香り愛用者の気分転換にはなってるみたいです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:ゲランカウンター)

300件中 66〜70件表示

mojyaさん
mojyaさん 50人以上のメンバーにフォローされています

mojya さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

香水が大好きでつけない日はありません。 甘みがあって、少し変わった香りに心惹かれます。 苦手なのはアクア&オゾン系とチュベローズやフィグなどココナ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る