表示
一覧
個別

絞り込み:

78件中 61〜65件表示

Rたんさん
Rたんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2524
インプリファイン / スキンバリアベース M

インプリファイン

スキンバリアベース M

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・1,650円発売日:2021/3/9

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/10/17 21:57:16

01 ヌードベージュ
02 ラベンダーピンク

最初に01を購入し、良かったので02も購入しました。

01を初めて使ったとき、手に出したらぷっくりしたジェル状だな、と思いました。
顔に塗ると、毛穴が埋まってほんのり肌色補正もされて素晴らしいです。
肌の色ムラが気にならないときなら、この上にフェイスパウダーだけで仕上げられそうです。

普段メイクでは、これの上にクッションファンデをポンポンポンっと気になる部分にだけつけてフェイスパウダーで仕上げることが多いです。

艶っぽい仕上がりなのに持ちが良く、常にマスクを付けている状態でも汚い崩れ方にならないことがこのベースの一番のポイントです。
ツヤと皮脂崩れの違いがこちらを使うとよく分かる気がします。

02のピンクは肌色が明るくなりますが、ファンデーションも塗るので私はベースが仕上がってしまうとあまりよく分からなかったです。

どちらかというと肌の色を軽く整えてくれるの01の方を気に入っています。
下地としての持ちの良さはどちらも同じくらいあります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rたんさん
Rたんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2524
イニスフリー / チェリーブロッサム トーンアップ クリーム UV

イニスフリー

チェリーブロッサム トーンアップ クリーム UV

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:50ml・2,530円 (生産終了)発売日:2020/4/1

6購入品

2021/10/25 22:52:07

白くて伸びが良すぎずしっかり乗せた部分に留まるクリームです。
ハイライト効果もあるので、額、鼻筋、頬の高い位置から塗り始めて、足りないときは二度塗りしています。
どこまでの伸びるようなクリームではなく、しっかりと塗った場所に留まり、そこがパっと明るくなります。

家にいるだけの日や、近所のスーパーに行くだけの時は、ベースメイクはこれだけにしています。
日常生活には十分な日焼け止め効果があるので、塗っておくとうっかり日焼けも防止できて安心です。
時間がたってもテカテカにならず、明るくトーンアップしたままの状態をほぼキープできます。
マットな仕上がりではなく、艶のある滑らかな肌に見せてくれます。
崩れやすくてちょっと合わないBBクリームよりも、このただ白いだけのクリームの方が圧倒的に美肌に見えます。
ただ白くなるだけでなく、ベースが整います。

もちろん、外出するときにも、化粧水の後にこれを塗って、保湿兼化粧下地の役割として使っています。
オールインワンではありませんが、乳液化粧下地を1つで済ませているので、時短になります。

上にファンデーションフェイスパウダーと普通通りにメイクしています。
マスクをほぼ付けている生活ですが、それでも汚く崩れず、乾燥した感じにもならず、好きな感じの質感をキープできて、気に入っています。
この感じだと真冬まで使えるかなと期待しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rたんさん
Rたんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2524
クレ・ド・ポー ボーテ / エマルションプロテクトゥリスn

クレ・ド・ポー ボーテ

エマルションプロテクトゥリスn

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:125ml(レフィル)・12,650円 / 125ml・13,750円発売日:2019/8/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/1/15 17:32:46

一日中家にいて、全くメイクをしなくても良い日によく使っています。
最初はお高めのスキンケア用品というのもあり、気合を入れたい日に使う予定でした。
実際に使っていると、私にはメイクをしない日の方が相性が良かったです。

いつもならスキンケアだけでメイクをしないと、日中肌から出る皮脂を抑えてくれるパウダーなども塗ってないので、Tゾーンを中心にテカってしまいます。
が、朝の乳液でこれを使っていると、夜になっても肌環境が整ったままです。
テカらず、もちろんカサつきはありません。
肌に必要な潤いがしっかり維持してくれるので、余分な皮脂も出てこないのだと思います。

手に出すとかなり白いですが、伸ばすと白さは残らず透明な仕上がりです。

皮脂を抑えるBBクリームなどをつい塗ってしまうこともなく、肌を休ませることもできていてメイクをしない日の主役アイテムです。

クレドのスキンケアなので、香りがありますが、ずっと香るわけではなく使うときだけです。
日常生活の日焼け止めとしては十分な数値も頼りになります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rたんさん
Rたんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2524
SUGAO / エアーフィットCCクリーム

SUGAO

エアーフィットCCクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/3/12

4購入品

2022/2/20 02:49:17

ピュアナチュラル使用。

毛穴を埋めるタイプの化粧下地のような使用感です。
スフレのようなタイプの下地を思い出します。
これを塗っただけで、毛穴が埋まり、スキンケアの艶も抑えられます。
消しゴムで消したような感覚でスマホの美肌加工カメラアプリのような気分(笑)

塗ってから数時間経つとそれなりにテカリ肌になります。
気になる部分はティッシュオフしたらテカリは消えますが、朝の塗りたての奇麗さには戻りません。
人に見せられないほど汚くよれるわけではありません。
時間がたった時にすっぴんのような感じになるので、メイク感を維持したい日は朝メイクをするときに、この上にクッションファンデをつけています。

このCCクリームは肌色ですが、肌に伸ばすと無色になるような感じで、自分の肌の色を機にせず使えそうです。
特に用がない通勤などでは、スキンケアの後にこれを塗って、気になる部分にだけコンシーラーを塗って、パウダーで仕上げています。

日常生活では問題ないレベルで日焼け止め効果があるのでベースメイクアイテムを少なくすることができます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rたんさん
Rたんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿2524
エトヴォス / ミネラルUVパウダー

エトヴォス

ミネラルUVパウダー

[日焼け止め・UVケア(顔用)ルースパウダー]

税込価格:パフ・605円 / 2,640円 / 3,300円発売日:2022/3/2 (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/5/30 23:19:08

ピンクベージュ使用。
毎年出ているようで仕様は同じかもしれませんが、一応確認して2022と書かれている今年のものを購入しました。

少しピンクっぽい気がしますが、濃くつけないのでほぼ無色で色は気になりません。
ほんの少しピンク寄りになる気がしますが、ピンクに白浮きするような感じではなく自然な仕上がりです。

私は詰め替え用を購入しましたが意外としっかりと量があり、夏の間足りなくなるということはなくワンシーズン余裕で使えそうです。
今は家で朝のメイクのときに使っていますが、UV効果が高いので持ち歩き用にしたいなと構想中です。
夏向きの商品なので、いつも使っているフェイスパウダーがまだまだ残っていますが、こちらを割り込ませて使用し始めています。

脂性寄りの混合肌なので、適当なベースメイク品に合わせて最後にこちらを使っていると、テカリは結構出ます。
こちらを使うときは下地やファンデーション崩れにくいタイプを使うほうがよさそうです。
崩れにくいタイプのフェイスパウダーと、日焼け止め効果の高いフェイスパウダー(これ)、それぞれ使い分けて夏を過ごしていきたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

78件中 61〜65件表示

Rたんさん
Rたんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Rたん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ブログ
  • インターネット
  • ファッション
  • スポーツ観戦
  • テレビ

もっとみる

自己紹介

@cosme歴19年。 クチコミは1ヶ月以上使用し、ある程度研究してから書くようにしています。 化粧品は使い切りを目指しています! アイシャ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る