表示
一覧
個別

絞り込み:

106件中 61〜65件表示

アッシュmamaさん
アッシュmamaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿377
ディオール / ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー

[リキッドファンデーション]

税込価格:6,710円発売日:2018/3/2 (2018/10/5追加発売)

ショッピングサイトへ

3

2018/3/26 16:55:15

サンプルですが、2週間ほど毎日使ったので評価をつけます。

結論からいうと購入には至りませんでした。
どちらかというとバランスがとれたファンデ(ほどよくカバー、ほどよくナチュラル)を私が求めているためです。

ピグメントが2倍配合されただけあり、カバー力は抜群で、色むら、しみなどしっかり隠してくれます。
化粧崩れも確かにしない。

ですが、色を肌に塗ってます、って感じがすごいので、色味が合わないとすごく違和感があると思います。
主人にも、最近すごい化粧濃いね、と言われ、ショックでした笑
自然な仕上がりを求める方には不向きかと。
肌色がぴったり合って、うすーくうすーく仕上げればなんとか使えるかも?
ちなみにいつもディオールリキッドは020でしたが、こちらも020を使ったところかなり黄色く濃く感じます。
しかし010では明るく能面のようになりそうなので色展開も購入に至らないひとつの理由。

ちなみにセッティングパウダー不要とありますが、私はつけたほうが綺麗に持ちました。
ただ、さらに厚塗り感増しますから、カラーレスなパウダーにしたほうが良さそうです。

ディオールのファンデーションはヌード、スターなど愛用してましたが、あのぐらいのカバー力で十分かな。
隠したい場所はコンシーラーでカバーしたほうが自然なので。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
アッシュmamaさん
アッシュmamaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿377
ヴェレダ / エーデルワイス UVプロテクト (旧)

ヴェレダ

エーデルワイス UVプロテクト (旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

税込価格:50ml・2,530円 (生産終了)発売日:2014/3/15

5購入品リピート

2017/2/22 22:01:14

以前は★4つつけてた割に4本ぐらいリピしてます。主に化粧下地として使用。
安い割にいい、っていう感じでつい毎回これに。
あと、子供が生まれて、ゆっくり新しいコスメを物色してられないのもあります。
高いの買って失敗するならこれでいいかなと、、、

冬でも乾燥しないし、割とどのタイプのファンデともケンカしない。
薄く塗って、数分置いてからメイクすると、持ちがいいです。

これだけでもワントーン明るくなる感じはしますが、色むらまではカバーしきれないかな。
毛穴カバー力もあまりないですが、ファンデとケンカしないので、ファンデでカバーできれば汚くは毛穴落ちしないのです。

diorのリキッド、macのパウダリー、ナチュラグラッセのスティック、エトヴォスのパウダー、どれもうまく馴染みました。

でも、やっぱりランコムのBBやdiorのベースの方がそりゃあきれいにきまります。笑
毛穴だって色むらだって消え去ります!
でも、これでもそこそこいいよって思える商品なんです。
乾燥しないことと、汚く崩れないこと、これが私の中では大事なので、その2点で満足しているからかな!

スキンケアもすべてオーガニックなのでその流れからの相性もいいのかもしれません。



以前の口コミ↓

最近はスキンケアもすべてオーガニックなので、日焼け止めも〜と思ったところ、以前VOCEでベスコスにのっていたことを思い出して購入しました。

肌色のみずみずしいクリーム、レモングラスの香りが強め。
においといい使用感といい日焼け止めっぽさを感じなくて良いです。

からだにも塗りたいですが、色付きだから服に付きそうと思って顔のみ使用です。
少ーし肌色を補正してくれる効果もありつつ、乾燥せず、肌荒れもなく使える。
薄くよくのばして塗り込めば、そのあとに使うファンデーションの仕上がりも邪魔しないです。
これのせいで崩れる、ということもないです。
(etvosのマットスムースかナチュラグラッセのスティック使用)

が、薄くのばさないと厚塗り感が出るのと、下地としては毛穴や色むらカバーにはそんなに優れていないかなと。
私が高機能を求めすぎなんでしょうが、もっといいものがありそうな気がしています。
(過去ランコムのUVとかをつかっていたせいですね…)
特に肌がきれいになった、とかもいまのところないです。

まぁ悪くないので毎日使っていますし、
オーガニックにしてはなかなか!という採点で☆4つにしておきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アッシュmamaさん
アッシュmamaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿377
エトヴォス / ミネラルCCクリーム(旧)

エトヴォス

ミネラルCCクリーム(旧)

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:3,520円 (生産終了)発売日:2016/3/1

1購入品

2016/4/18 09:01:03

エトヴォスは粉ものはとっても優秀なのですが、リキッドやエマルジョンファンデはどうも合わないようです…
こちらも期待して買いましたがイマイチでした…

きみよりのベージュっぽいクリームでレモンのような香り。
見た目的にはカバー力ありそう〜と思ったのですが、
カバー力はないし、顔色が悪く見える…(イエベ普通トーン、くすみあり肌)
トーンアップ効果もなくて、色むらなどもまったくカバーされないので、CCクリームという名前はどうなんだろう…

毛穴は少し目立たなくなります。
あとは乾燥しないこととUVカットしてくれるってとこ以外いいところないです。

もともと肌が白い人でくすみとか気にならない人であれば使えるのでしょうか…
これ1本で外出など、近所でも厳しいし、下地としてもイマイチなので母にあげました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アッシュmamaさん
アッシュmamaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿377
M・A・C / ライトフル SPF 25 ファンデーション(旧)

M・A・C

ライトフル SPF 25 ファンデーション(旧)

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/3/1

5購入品リピート

2015/9/29 13:48:53

しばらくミネラルファンデを使っていましたが、こちらに戻ってきました。
朝はリキッドかスティックファンデにお粉で、こちらはお直しのみの使用です。

やっぱりイイ!!
毛穴が目立たなくなってつるんと見えるし、くすまないんです。
カバー力もありながら厚塗り感は少ない。
色はN25。
黄みよりすぎず、赤みが強すぎずニュートラルなカラーも気に入っています。
なかなか理想的なバランスのものをさがすと難しいので。

パウダータイプはどうしてもブラシでつけないとヨレやムラが気になって、
いつもブラシ使いなんですが、コチラはスポンジでもすごく肌なじみがいい。
むしろスポンジのほうが良い気がします。
時間がたつとこの肌リキッドで仕上げたっけ?ぐらいなじんでて、粉っぽくならない。

MACはこの商品以外購入してもほとんどお蔵入り→ネットで売る、だったんですが、このファンデだけはいい商品だなーと思っています。
お直しだけだと、ほとんどなくならないので、長く使うと飽きて、リピするパウダーファンデは少ないんですが、こちらはリピ!

ひとつ苦言を呈すなら、パケが安っぽい…
表面のシルバーの装飾はけっこうすぐはげちゃって、真っ白になり、ドラッグストアプチプラコスメか?と思うほど…
他のMACの黒いケースにも入るんですかね??そっちのほうがまだいいかも。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アッシュmamaさん
アッシュmamaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿377
ジュリーク / デイクリーム モイスチャーリプレニッシング

ジュリーク

デイクリーム モイスチャーリプレニッシング

[フェイスクリーム化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2015/6/4 08:36:31

これを使い始めてから、乾燥をあまり感じなくなってきました。
とくに日中の乾燥崩れがほとんどなくなり、夜に使っても翌朝しっとり、乾燥ぐすみがなくなったように思います。

季節によっては顔にアトピーが出るほどの敏感肌でも安心して使え、いまでは欠かせない存在!
125mlのほうを使用していますが、朝晩たっぷり使ってもぜんぜんなくなる気配がないし、海外のサイトなどから少しお安く買えるので使い続けやすいと思っています。
(でかすぎて旅行には持っていけないけれど)

潤いを与える、というよりは保護してくれる、っていう役割のほうが大きい気がするので、
これのまえに、栄養と潤いをあたえる系のクリームを使ってから、これで保護します。
私はクリーム美容信者なので、化粧水後、美容液よりはクリームやクリーム+オイルでたっぷり栄養補給します。

美容液しっかりお使いの方は、美容液後、これだけでも十分では。
ただ、軽めの質感が好きな方は苦手かもしれません…
多少ぺたっとします。

それから、肌荒れの鎮静効果を求めるのであればカレンドラクリームのほうが良さそうです。
私は2つを季節によって使い分けしています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

106件中 61〜65件表示

アッシュmamaさん
アッシュmamaさん 100人以上のメンバーにフォローされています

アッシュmama さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

★オーガニックコスメ好き ★石鹸落ちコスメ好き オーガニックコスメで肌が太ってきた、20代後半から30代はじめ→ 欲が出てまたケミカルコスメ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る