表示
一覧
個別

絞り込み:

396件中 56〜60件表示

まめの木さん
まめの木さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿396
ジュリーク / ハーバル バランシングジェル

ジュリーク

ハーバル バランシングジェル

[美容液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

6

2008/7/30 17:13:25

思い切って買ってきてもらいまいした。
ええ、もちろん海外品。
日本品は高すぎですから・・・。
100mlを1万円位でげっと。

2プッシュ位を朝晩毎日使ってます。
特に「ここがこうなった!」ってのはないんですが、
程よい保湿っぷりと、肌が健やかになるような、なめらかになるような・・
そんな妄想を抱きながら使ってます。
肌への浸透もすごくいい。スーっとなじんでいきます。
香りも癒されますしね。
そして何よりも、オーガニックないいもん使ってるわよ♪的な安心感。

半年くらいはもちそうなので、海外品ならリピできそう。
これじゃなければ、ちふれの美容液というコスメの格差社会です。

使用した商品
  • 現品
まめの木さん
まめの木さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿396
ローラ メルシエ / ミネラルプライマー

ローラ メルシエ

ミネラルプライマー

[化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/9/5

5購入品

2008/7/30 17:07:15

この片栗粉、ミネラルパウダー使うにはやっぱりいるよね。
なんか小さいし高いし、完全なミネラルじゃないけどさ。
(まぁ他のメイクアイテム全部ケミカルなんでポリマー程度へっちゃらですが)
でも、この下地がないとベッタリパウダーがつくハメになるし、
仕上がりも綺麗になるから仕方ないよね。

ケミカルなジバンシーの日焼け止めと、
時々ソニアのラトゥーというケミカル下地を塗りたくってから、
この片栗粉をソニアのチークについてる半月のブラシでひょひょっとつけてます。
ついてるかついてないのかわかんねー。
もうちょっとつけるか?といつもつけすぎてるのかもしれません。
カウンターで練習させられたのに意味ねぇ。

他のパウダー下地持ってないなら、
ちょいサラにするには絶対必要かとは思われます。
潤いとじこめっぷりはまぁまぁですが。

薄づきのお粉のSPF15じゃ不安で日焼け止め塗っちゃうのは、
わたしだけなんかなぁ。
ローラメルシエのブラシは値段のわりに全部かたくて痛い。
BAさんにすすめられて「いや、かたいからいりません」としっかり宣言してきました。
アメリカ人は頑強な肌をしているに違いない。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まめの木さん
まめの木さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿396
ローラ メルシエ / ミネラルパウダー

ローラ メルシエ

ミネラルパウダー

[パウダーファンデーションルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/9/5

6購入品

2008/7/30 17:05:05


ファンデはカバーマークのリキッドを使ってたんだけど、
メイク時間の短縮用にセザンヌのパウダーを使い出してリキッドに戻れなくなり、
もっと良いものを!と思った結果、こちらに手を出してみました。
MMUを捜し求めていたわけでも、反ケミカルってわけでもないんですがね。
ファンデばかりはいきなり通販というわけにもいかず、
色の展開が少ないし、ちゃんとカウンターで買いました。

色はリアルサンドです。
わたしの肌色がイエベの標準より1トーン明るい肌なので、
色は全然問題なし。
色があわなくてアイボリーを輸入しなければならないのは、
普段一番明るいファンデを使ってる白雪姫肌のお方なのでしょう。
いやー、黄色人種でよかった。

ブラシにほんの少しパウダーをのっけってクルクルを3回。
つけすぎないのがコツみたいです。
あー、なんか不思議。
そんな出来上がりです。
BAさんは「パウダーなのにリキッドみたいになります」と言うけど、
リキッドとも違う感じの仕上がりです。
肌そのもののようなちがうような。
肌の中が明るいような感じで、密着度がすごい。
そして、全然くずれないし、くすまない!!
これはすごい。
時間がたったほうがナチュラルで透明感が出る気がします。

密着度がすごいけど、カバー力は皆無なので、ニキビあととかはさらけ出し。
はい、コンシーラーいりますね。
でっかいブラシでのせるので、小鼻のわきとか、目の下とかが届かない。
ブラシを複数使用するか、コンシーラーか。
仕方なく、ディオール様の筆ペンタイプのコンシーラーを買いましたよ。
ああ、金かかる。
あと、粉状の下地を持ってなければ必要ですよね。
ミネラルパウダーって、深夜の通販でしか知らなかった初心者ゆえ、
単品買えばOKというわけでもないのがちょっときついのう。

最初、ミネラルフィニッシングパウダーはとりあえず買わずに、
ジバンシーのお粉をふつうにバフバフ。
BAさんには厚くなる!と脅されましたがとりあえず大丈夫だ。
若干粉っぽくはなってるのかもしれないけどさ。
今はネットでフィニッシングパウダーも買いましたが。

とにかくこの肌の質感と、化粧崩れのなさはすごいですよ。
これで肌への負担が少ないというのは良いこっちゃ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まめの木さん
まめの木さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿396
ザボディショップ / サツマ ボディバター(旧)

ザボディショップ

サツマ ボディバター(旧)

[ボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:200ml・2,530円発売日:2006/9/29 (2015/10/15追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2008/1/31 17:48:13

ボディバターって香りごとにクチコミせないかんのかーっ
めんどくさ!

ブルーベリー・パッションフルーツ・マンゴー・ストロベリー
を使ったことがあったり、現在持ってたりします

ストロベリーに近いさっぱり系
とろとろタイプなので、塗りやすく、
そしてなくなるのが早いです
最初、へんな匂い?と思ったけど、慣れた!
オレンジの皮系洗剤に近いような近くないような香り
でも、慣れます

最近はサツマばっかり使ってます
さっぱり系だけど、ちゃんと潤いますし
限定だけど、値段も通常のと同じってのは買いたくなっちゃいますよね

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まめの木さん
まめの木さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿396
セザンヌ / UVファンデーション EX

セザンヌ

UVファンデーション EX

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/9/27 (2007/9/26追加発売)

5購入品

2008/1/31 17:41:44

リキッド派なんだけど、お泊り用にはパウダーのほうが便利なんで買うことに
ゲランにするか、セザンヌにするか・・・で悩み
お値段の差は軽く10倍 いやはや格差社会です
んで、もちろんこっちにしました

パウダー慣れしてないからよくわからないのだけれど、
レイシャスのサンプルとそんなに違わないと思った
安い=厚塗り のイメージだったけど、そんなことないかも

色は追加された7のライトイエローベージュです
2のオークルにしようかと悩んだけれど、オークル系は若干厚塗り感がありました

パフに肌用のミネラルウォーターをシューッとして水ありで使用してます
下地はソニアのラトゥーエクラシュブリムnです
ツヤ感はないけど、なかなかいいです

付属のパフはさすがに硬い
ケースもほかのところの使えるのね
オルビスのってかわいかったっけ?探してみます

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

396件中 56〜60件表示

まめの木さん
まめの木さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

まめの木 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 映画鑑賞
  • 食べ歩き
  • お酒
  • 料理
  • Twitter

もっとみる

自己紹介

お金もないし、時間もかけたくない。 今は安くていいものが探せばたくさんあっていいなー。 でも商品多すぎで探すのが大変ですね。 わりとスタンダ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る