表示
一覧
個別

絞り込み:

142件中 56〜60件表示

ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿142
Regenerate(リジェネレイト)海外 / サンケアジェル

Regenerate(リジェネレイト)海外

サンケアジェル

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2009/2/17 19:48:28

昨夏から2本使いました。
感想としては、冬のように乾燥し紫外線もそれほど強くない時季に使うにはとても良い商品だと思います。

マンゴージュースの様な見た目と打って変わり、ウッディーでエスニックな香りの日焼け止めジェル…だそうですが、オイルの様な感触です。
1プッシュを顔に塗っていますが、色白の私は若干顔が黄色になります。この後にプロヴィダのファンデを塗り、TOFUスポンジで余分なファンデ(共にコチラも)を取ってからシルクパウダーかローラのFPを重ねています。

夏はこちらのみではさすがに心許ないです。いくらシルクパウダーと併用しても、汗でメイクと共に流れ、汗を拭いた時にも取れ、到底強い紫外線には敵いっこなさそう。
夏には少し重たい事と夏の紫外線対策には一抹の不安があるので、リピートは寒い季節になってからかと思いますが、今の時期での使用には良いですし、酸化亜鉛不使用の日焼け止めという点に凄く好感を持っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿142
プロヴィダ / ナチュラルファウンデーション

プロヴィダ

ナチュラルファウンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,600円発売日:-

5購入品リピート

2009/2/17 20:16:00

何だかんだで、4本程使いました。
現在はパウダータイプのMMUを何とか使いこなせるように試行錯誤しながら使っているので、どうしても時間がない日にしか使っていません。

*エキストラ・ライト*
ピンク寄りオークル。
鉄の香りがします。時々、しっかり混ざっていないのか赤っぽい筋が入る事があります。
ポンプ式で量を調節しやすいところは便利♪
ちなみにJIをこちらの前に使用していましたが、エアレスプッシュ式だった為に、必ず1プッシュしっかりしないとポンプがうまく押せなくなるとの事で、毎回半分は顔に、半分はティッシュに、という勿体無い経験をしました…高かったのに〜!
ちなみにこちらも1回につき半プッシュ使用。
付けたては色が若干暗い…という程度でシルクパウダーを重ねれば首の色には近づくので合格です。

ただし、時間が経つと黄ぐすみします。具合悪いの?っていうくすみ方。
そして、今の季節なら大丈夫ですが、夏場は顔からファンデがなくなります。帰る頃にはすっぴんのようです。
色付き乳液のような感覚で、何より保湿力に優れており、肌疲れもなく肌荒れを起こさずとても優秀なファンデではあるのですが…帰社の頃には顔にファンデがないのは悲しい(前向きに考えれば、落としやすいというメリットはありますね。)
色が合わない事と、お直し専用にMMUを購入することを考えると、パウダータイプのMMUにチャレンジしよう!とズボラな私が決起したのです。

使用感は好きなだけに、色が合わない事と崩れやすい(崩れる前になくなる…)点は残念でなりません。よって−☆2!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿142
ナチュラグラッセ / アイカラー パフェ

ナチュラグラッセ

アイカラー パフェ

[その他アイライナーパウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/9/1

5購入品

2009/2/21 11:51:46

PK1:ブルベ冬の方にはきっと捨て色ナシであろう4色パレットです。
私はオフィスメイクはピンク抜きで使用しています。

個人的な色ポジションとしては、
1.締色…ダークグレー
2.ハイライト…ピンクホワイト
3.アクセントカラー…ビビッドピンク
4.ベースカラー…シルバーライトグレー
ちなみに個人的なポジションとしてなので、組み合わせや使い方は自由だと思います。

オフィスでは2に3を少し混ぜて、下まぶたに使用。
2.のハイライトを眉下へ。
4.のベースカラーをまぶた全体に。
1.の締色は、クルール・キャラメルのアイライナー(ブラックを使用)でラインを引いてからラインに重ねるように使っています。

ファッションもモノトーンが多いので、この無難なモノトーンが揃ったパレットは扱いやすい&ピンクのインパクトが一層大きくなりますね。

1と3は特にマットで、そして発色がよいですが時間の経過と共にアイシャドウが消えてなくなってしまう…。
ちなみに目尻にピンクを乗せると、大人カワイイ雰囲気になりますね♪

2と4のピンクホワイトとライトグレーは発色が薄く、色の違いをあまり感じません。個人的にライトグレーで目に陰影を付けたいのでもう少し色が出てほしいです。ラメ具合は綺麗なんですけどね。
ピンクホワイトはハイライトとしては発色が弱く、ナチュラルには仕上がりますが…う〜ん、物足りないっ!
この2色は元々の発色が弱いという事もありますが、より一層消えやすいです。
お出かけ前にお直しは必須です。

4色パレットでこのコンパクトさは、今までのオーガニックアイシャドウから見ると画期的ですね。

春になったらファッションも明るめになるので、GRにも本格的に挑戦したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿142
アリマピュア / Satin Matte Foundation

アリマピュア

Satin Matte Foundation

[パウダーファンデーション]

税込価格:-発売日:-

5購入品リピート

2015/9/7 12:01:20

首が黄色いブルベ冬です。
夏場は少々日焼けしてしまい、黄味が出るようです。(年々首が黄色くなっているような?)

手持ちのLily Loloが無くなり、日本国内のコスメキッチンで取り扱っているこちらをタッチアップしてもらいました。
Lilyよりもこちらは色展開豊富なので、優柔不断な私は自分で決められず店員さんにヘルプして頂きました。

最初、素肌っぽいと思って気に入ったBeige1を購入しましたが、夏になり、黄黒い首に合わせてBeige2も追加で購入。
Beige1よりもBeige2の方が、お化粧感が出る気がします。時間が経つと若干くすみ、黄黒い首との差も目立たず(笑)こちらのKabukiブラシを使用してクルクルすると、ピタっと肌につき、肌もツルンと見えます。
合わせて、同メーカーのFP(KEIKO)使用で、ナチュラルですが毛穴や色ムラを隠し、ラフすぎないセミマットな質感に。何というか、桃肌のようです。
ローラのFPを重ねると、FPの効果でツヤが出て、よりお化粧感が出ます。FPはTPOに合わせて使い分け。
夏は大汗をかくと崩れるというよりは、全てがどこかに行ってしまいます。
お化粧していますレベルだと、Lily>こちら>Meowだと思います。

普段は全顔には使わず、色ムラやクマ、吹き出物なんかを隠すコンシーラー代わりに使用し、
お化粧をしないといけない時にのみ全顔使用しています。
私は酸化亜鉛と相性が悪く、日焼け防止に本当は毎日使いたいところですが、連日全顔使用していると毛穴のザラつきが気になりました。
また、元々ファンデーションが嫌いなので(良い歳して)会社にもこの使用方法で行きます。
それでもポイントメイクをすれば、それなりにお化粧しているように見えます。
ノーファンデ派の方にはオススメしたい使用方法です。

毎日使用していないこともありますが、全顔使用時も極少量で済みコスパも良いです。
無くなったら他に気になるメーカーさんや商品がなければまたリピートすると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿142
アンネマリー・ボーリンド / ZZ クレンジングミルク

アンネマリー・ボーリンド

ZZ クレンジングミルク

[その他洗顔料ミルククレンジング]

税込価格:150ml・5,940円 (生産終了)発売日:-

5購入品リピート

2015/2/20 23:50:46

久々の口コミ。

今年も花粉の季節がやって参りました。花粉の時期はこれに頼りっきり。

基本的に石鹸で落とせるベースメイクに、ぬるま湯で落とせるポイントメイクを愛用しているため、がっつりメイクの方には参考になりません。悪しからず。

鼻や目は全く問題なし、花粉が飛び始める頃から飛び終わる頃まで、断続的に虫刺され様の湿疹が特に顔に出ます。当方、アレルギー検査でスギ花粉症と診断されています。

朝晩4プッシュこちらを使用すると、徐々に吹き出物がおさまるので助かってます。
週1でコットンにて拭き取り、基本的には洗い流しです。
本当に段々とですが凹凸や赤味を帯びた吹き出物が消えるので、私の肌には合っているのでしょう。

目に入ると痛いという口コミを見かけますが、私自身は今のところ気になりません。
アイメイクはお湯で落ちるマスカラのみなので、あまり目周りの入念なクレンジングが必要ないからかと。

気になる方はポイントメイクリムーバーなどを使われるのが良さそうですね…。

難点は国内価格が高い。
継続して購入出来ません、庶民には。

通年使用はしませんが、肌が敏感になる時期には良い商品です。
私に経済力があれば、初秋?初春の頃まで使い続けたいアイテムです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

142件中 56〜60件表示

ronroneoさん
ronroneoさん 50人以上のメンバーにフォローされています

ronroneo さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 食べ歩き
  • 旅行
  • ファッション
  • 読書
  • 料理

もっとみる

自己紹介

皆様のクチコミ参考になります! 私のクチコミもどなたかの参考になれば幸いです。 *参考データ* 愛用ファンデ:alima(beige2) ベ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る