表示
一覧
個別

絞り込み:

279件中 51〜55件表示

VeryStylishGirlさん
VeryStylishGirlさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿279
プロヴィダ / オーガニック ネイルマニキュア

プロヴィダ

オーガニック ネイルマニキュア

[マニキュア]

容量・税込価格:10ml・3,133円発売日:-

6購入品

2005/9/13 03:21:35

東急ハンズに前から気になっていたこれのサンプルが置いてあったので、
すかさず試すと、あら、いい感じ!
夏のへヴィーラメに耐えられなくなったわたしの爪。
二枚爪になっちゃって、ここ2週間ネイルを塗れなかったので!
ベースも良さそうだけど成分がみなほとんど同じなので、一番輝くこちらをチョイス。
安息香の樹脂をエタノールで溶かす…そうか、そういう手があったのか、と
まさに目から鱗です。樹脂が手もとにあったら自作してみたい…
ベンゾインのエッセンシャルオイルがあるから試してみよーかな。
この独特のヴァニラ香も、好きだな。
マイカなんか振りかけてサンドイッチにして色も楽しめるかも〜
でももちは非常に悪い、というか、古代人はこんな風に爪化粧をしたのかな、
なんて感じのスローなコスメティックスです。
樹脂だからもちろん熱に溶けて、シャンプーしたら見事に消えました。
高いけど、艶のあるトリートメントなんて、他にないから…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
VeryStylishGirlさん
VeryStylishGirlさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿279
ロゴナ / アイライナー・ペンシル(旧)

ロゴナ

アイライナー・ペンシル(旧)

[ペンシルアイライナー]

税込価格:1,540円 (生産終了)発売日:-

6購入品

2005/11/2 17:52:20

やわらかいので目頭にも描き易いです。上からパウダーを重ねれば滲みも防げます。
が、ラインとしてだけではなく指にとってから瞼にのせて、シャドウ(クレヨン)として影色に使うことが多いです。
しっとりしているので乾燥も防げるし、ぼかしておけば持ちも良い。
お気に入りゴールドは廃盤なので2本ストックしました!
ウォータープルーフの固めのペンシルと使い分けるのが賢明だと思います。

ゴールド:この秋出番が多い、カーキ。太めに引いたり指でのばしてシャドウとして使ってます。下瞼にも。
ターコイズ:これは淡い色なのでシャドウとして、旅行用に購入。奇麗な色。指でぼかして使ってます。ゴールドと合わせると素敵。下瞼のインサイドにアクセントで入れるのもお気に入り。
ブルーグリーン:一歩間違うとケバくなる、鮮やかなエメラルドグリーン。
グレー:暗過ぎないちょうどいいグレー。上下インサイドラインでクールに。滲みには要注意…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
VeryStylishGirlさん
VeryStylishGirlさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿279
mfc / ウォータープルーフアイライナー(旧)

mfc

ウォータープルーフアイライナー(旧)

[ペンシルアイライナー]

税込価格:605円 (生産終了)発売日:-

5購入品

2005/11/2 18:12:33

繰り出し式でスマートで成分の安全な茶色のアイライナーを探していて、
これはまさにピッタリでした。
コンビニで買えるし、安いし、細くてスマートだし。
さっと出して描けるのが、お手軽で好きです。
片手だけでは描けない硬さですが、点描で皮膚に負担を掛けない様にしてます。
先に瞼をパウダーで押さえて油分を取り除くのがコツ。
成分が良いので、持ちが少し悪くても当然という感じですが、
暑い夏も、沖縄でもベトナムでも、ちゃんと落ちませんでしたよ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
VeryStylishGirlさん
VeryStylishGirlさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿279
ハイム / オリーブバージンオイル

ハイム

オリーブバージンオイル

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:30ml・1,540円発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品

2005/11/11 20:49:00

これ、良いと思います。DHCより粘りがあります。その分保湿力がある感じ。
ホームページによると、
『イタリア、ヴェローナ産の有機オリーブの青い実を手摘み、低圧で冷圧搾、精製』
で作っているそう。遮光瓶ならもっと良いのに〜 ブルーとか。

世紀のサイキック、エドガー・ケイシーによると、
『きちんと作られたオリーブオイルは、筋肉の活動や粘膜の活動を刺激するために身体にぬるものの中で、最も効果的なものの一つに挙げられる』
そうで、朝のオイルとしては20代の頃からの定番。
食用の有機ヴァージンオイルでもわたしはOKなので、それに比べちゃうとお高いです…
(今はDHCのオロデヘナベを愛用中…)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
VeryStylishGirlさん
VeryStylishGirlさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿279
ハイム / はみがきホワイト

ハイム

はみがきホワイト

[歯磨き粉]

容量・税込価格:140g・484円発売日:-

6リピート

2005/11/11 20:59:47

石鹸はみがきの中で、いちばん安い!
生協で買えるので、買い置きしてます。
スッキリは弱めだけど、ちゃんと磨けます。ちょっともったり粘土のよう。
時々重曹と塩とレモンオイルを加えてアレンジします。
キャップがいまいちだけど、安いから許す。

使用した商品
  • 現品

279件中 51〜55件表示

VeryStylishGirlさん
VeryStylishGirlさん 50人以上のメンバーにフォローされています

VeryStylishGirl さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・55歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

"I am a VeryStylishGirl!!!" (どの映画の引用でしょう?) Edgar Cayce 健康法を十数年実践中 ケイシーバンザイ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る