表示
一覧
個別

絞り込み:

378件中 6〜10件表示

笹羅さん
笹羅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿341
日本薬局方 / クエン酸

日本薬局方

クエン酸

[その他]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2004/7/14 15:46:22

昔から飲んでいます。
特に仕事を始めて3交替勤務が始まってからは、疲れを翌日に持ち越さないために毎日のように飲んでいます。
これのおかげか、どんなに睡眠不足でも身体がダルくて働けないということは就職してから1度もありません。

自分の飲み方・食べ方は
・牛乳に混ぜる→無糖の飲むヨーグルト風。
・100%りんごジュースに混ぜる→酸味が苦手な方も飲めそう。
・簡単にキュウリとわかめの酢の物などを作りたい時に、少量混ぜる。もちろん酢も入れるけど。

入浴剤としても、重曹と混ぜて使っています。
あとは、最近化粧水手作りしはじめたので、ほんの少量混ぜています。

皆さんリンスに混ぜたりもしているんですね。
私は髪が細いし猫っ毛だから、ちょっと怖くて使えないかなぁ。
これ以上細くなったら困ります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

商品情報
日本薬局方
その他
関連ワード

-

笹羅さん
笹羅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿341
日本薬局方 / 白色ワセリン(医薬品)

日本薬局方

白色ワセリン(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2004/7/14 15:59:08

子供の頃からリップとして愛用していました。
就職(医療関係)してからは、臍処置や皮膚保護剤として使うことも覚えたので、利用の幅が広がりました。

臍処置
お風呂あがりに臍にワセリンをたっぷり塗って、バンドエイドなどで服につかないように蓋→そのまま寝て、朝綿棒で軽くこするとお臍の垢がきれいに取れます。

皮膚保護
ニキビができた時、スキンケアの一番最初にワセリンを塗ると、コットンの刺激や化粧品の様々な添加物からニキビを保護してくれるので、治りが早いです。
悪化する場合もあるので、あくまでも自分には合ったという方法ですが。

しかしハンドクリームとしては使えません。
ベタつきすぎて家事ができない&触った家具に指紋と共に油がベッタリ。寝る直前に塗ればいいのでしょうが、仕事で頻繁に手洗い&消毒薬を使用して手荒れが酷いので、寝る前だけでなく常時使えるサラッとしたハンドクリームを使用しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
笹羅さん
笹羅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿341
日本薬局方 / 炭酸水素ナトリウム(医薬品)

日本薬局方

炭酸水素ナトリウム(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2004/7/14 16:15:30

冷え性で、毎年冬にはしもやけで大変なことになっていた私のために、母が入浴剤として使っていたのがコレです。20年以上お世話になり続けています。
しもやけもできなくなったし、湯冷めして風邪をひくこともなくなりました。冷え性の方は是非使っていただきたいです。

家族は白い濁り湯などの温泉の素を使いたいらしいのですが、自分としてはシンプル・イズ・ベスト。現在はコレとクエン酸を混ぜて身体の疲れを取ることが第1になっています。
時々好きなエッセンシャルオイルを垂らして、気分によって香りを変えて楽しめる所も、シンプルならではの利点です。

夏はシャワーのみのこともありますが、コレを洗面器のお湯に溶かして全身に塗りこむようにして、仕上げに背中からかけて上がれば、冷え性の私でもクーラー大好き暑がり人間と共存していけます(笑)

掃除にも料理にも使えるし、我が家に常備されている一品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
笹羅さん
笹羅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿341
ソフティモ / ホワイト モイスチュアクレンジングミルク

ソフティモ

ホワイト モイスチュアクレンジングミルク

[ミルククレンジング]

税込価格:638円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:-

2購入品

2004/7/14 16:42:41

仕事帰りクタクタに疲れているのでオイルクレンジングで素早く落としていましたが、毛穴が気になってきたのでミルククレンジングに変更しました。とりあえず美白中で、安いもの好きな私が初めて手に取ったミルクレがコレ。300円ちょっとでした。安!

しかし、値段だけのことはあります。落ちない。
ミルクレは時間をかけてマッサージするものなのかもしれませんが、時間をかけても落ちない。腕が疲れます。疲れて帰った時にコレじゃ、かなりツライ。続ける自信がなくなります。

クレンジング後は石鹸洗顔なのですが、それでも何だか油膜感というかベッタリ毛穴にミルクレが詰まった感じが残ります。
これじゃホワイトニングなんてできないんでは?……「ホワイト」の意味はミルクレの色のことか?…などと思ったりもしつつ、でもオイルクレンジングを使用していた頃よりも断然乾燥肌が良くなりました。

ミルクレはやっぱり乾燥肌の味方だと再認しつつ、現在はちふれのウオッシャブルを使用しています。
残ったコレをどうしよう……貧乏性なので捨てられず、首や身体の日焼け止め落としに流用してみたものの油膜感が気持ち悪くて使えず。
何か混ぜて再利用しようかと考え中です。
当然リピしません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
笹羅さん
笹羅さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿341
資生堂ホワイテス / スポッツルールA

資生堂ホワイテス

スポッツルールA

[美容液]

容量・税込価格:50ml・6,380円発売日:-

5購入品

2004/7/14 17:00:16

美白ジプシー中に、美白は肌の調子を整えてからの方が効果が出るんじゃないか……と思って基礎モノを美白ラインで揃えることをやめ、乾燥肌対策+美白美容液という方法に変えました。

最初は美白の王道雪肌精を使用していたのですが、クリームタイプは苦手だし何だかしみ込まず「塗ってる」感があったので、店頭であれこれ試して肌にスッとなじむタイプを探して出会ったのがコレです。

ワンプッシュで顔全体に伸び、すぐに肌にしみ込みます。しみ込んだ後潤っている感じがするのも、乾燥肌の私には◎でした。
1ヶ月朝晩ワンプッシュを使い続けて……家族に「最近肌の色が明るくなってきた」と言われました。自分では毎日見てるから徐々に変化していくのはわかりづらかったですが、久しぶりに会う友人からも「外出てない?…白いよ」と言われました(苦笑)。
言われてみれば、目元のシミが何となく薄くなったような……気のせいかもしれませんが。

美白効果はまだ1ヶ月なのでハッキリとは分かりませんが、肌の調子は良くなりました。
水分・油分共に少ない超乾燥肌が初めて普通になりました。美白モノをラインで使ってガンガンシミ対策したいところですが、自分の肌にはまず乾燥を治すことが先決だったようです。
適度に潤うコレは、美白&潤いの美容液として是非リピしていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

378件中 6〜10件表示

笹羅さん
笹羅さん 50人以上のメンバーにフォローされています

笹羅 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ファッション
  • ヨガ
  • エクササイズ
  • 料理
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

乾燥肌・アトピー持ちで中途半端に敏感肌。イエベ春秋(春寄り) フランス人とのハーフ。ファンデーションはフランス製を使用。 医療従事者ですが、院内の… 続きをみる

  • メンバーメールを送る