表示
一覧
個別

絞り込み:

55件中 6〜10件表示

megurogawaさん
megurogawaさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿55
ジャパンヘナ / ディープレッド

ジャパンヘナ

ディープレッド

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2021/2/27 13:09:33

★ヘナ初心者でヘナ愛用者の感想です★
約一年前、美容院で生まれて初めてのヘナをしてもらった時、メーカーは不明ですが「ライトブラウン」という色味だったので、やたらに黒いな?もしかして地毛より黒い…?と思ったものの、その後、自分で試した時にもグリーンヘナ の「ライトブラウン」を使いました。しかしこれも黒過ぎ。しっくり来ず。グリーンヘナ のシリーズは一般的な東洋人ぽい黒髪に合わせてインディゴが入ってるのだなと分かり、思い切ってブランドから変えてみよう、そして赤に寄せてみようとこちらを試したところ、個人的にとても満足しました。使いやすく、よく染まりますし、綺麗な色にこれならヘナでもいいな!と納得しています。

【使い方】
私はヘナ 初心者ということや、めんどくさがりなこともあって、粉を混ぜるのはお湯のみのシンプル派です。
時間も長く待てないので、最長2時間。私のヘアスタイル(ボブ)、髪質(細い、少な目)では十分に良く染まります。

【成分】
ヘナに色々なハーブが加えられ色調整されているようで、このディープレッドについては、インディゴ、化学成分は入っていません。
ジャパンヘナはカラフルなラインナップが魅力的ですが、ピンクのものなどはハーブのみの配合ではないようなので、気になる方はご注意ください。

【色味】
色味としては、白髪の染まりでいうとヘナ 100%のオレンジよりも落ち着いた、赤銅色(濃い目のカッパーオレンジ)になります。
ブリーチ毛で】
ヘナを始めた当初は、過去のウィービングによるブリーチがだいぶ残っていて、その際の染め上がりはかなり赤!という感じでした。赤銅色の赤が強い感じです。陽に当たると燃えるような髪色になっていて、友達が仰天していました笑
ヘナに限らずカラーリングのそもそもとして、白髪とブリーチ毛では、色の出方が変わるのだと思います。
ちょっとファンキーでしたが、それはそれで可愛かったです。髪型で調整すればお洒落になるかと。
【地毛で】
今は素髪で、白髪が10%もあるかないかくらい。そのため遠目では赤い色はあまり目立たず、人からは「かなり黒髪系」と言われます。ヘアカットによっても印象は変わるようですが、光に当たると地毛の部分はバーガンディぽい焦茶に変わりとても綺麗です。白髪は赤銅色に染まっており、控えめなハイライトといったところです。
元の地毛が結構猫っ毛で、耳の脇やうなじなどはかなり細いので、こうした髪には白髪でなくてもかなり色が入り、焦茶の髪に見えます。
地毛が真っ黒ではないので、もはやどの辺からが地毛なのかよくわからなくなってきてはいますが笑 明らかに明るい赤い色が上に乗ってはいますので、地毛よりニュアンスは変わっていると思います。
【ティーブラウンと混ぜて】
ティーブラウンも試しましたが、こちらはさらに落ち着いた色になります。なんとなく赤みが気になるなという時や、髪の根元、特に生えてきたばかりの染まりづらい白髪など笑が気になるなという時は、ティーブラウンを多めにディープレッドと混ぜて、濃い目の色に染めています。

【エイジングケア】
ヘナを始めて一年以上経過。カラーリングの傷みから解放され、髪質がしっかりし、健康になったのが一番嬉しいです。薄毛とか抜け毛とか、うねりとか年齢と共に気がかりな髪の問題は山ほど。
とにかく健康的な地肌を保つのが、エイジングケアには欠かせないと思っています。

【ヘナについて】
ヘナ特有の草っぽいにおいは1週間くらい残りますが、自然なものの香りだし慣れればそんなに気になりません。
お家でカラーができるのも、慣れれば大した手間ではなく、美容院で何時間も椅子に固定されていることを考えると、頭はグルグル巻きですが、その間掃除したりと時間が有効活用できるのも気に入りました。そして、自然な成分であるということは、自分の体にとってだけではなく、染めた後の排水が化学薬品ではなくハーブであることで、環境負荷が劇的に低いというメリットも。
思い通りのカラーに髪を変えられないのは、化学薬品を使った染毛剤に比べての大きなデメリットですが、たくさんの良いところがあるヘナ。
もっとたくさんの方がヘナに挑戦されるといいのになぁと、しみじみ思っております★

※写真はサイドからの感じと生え際を色味がわかりやすいように撮りました。お肌が綺麗じゃなくて申し訳ありません汗

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
megurogawaさん
megurogawaさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿55
アディクション / パーフェクト モバイルタッチアップ

アディクション

パーフェクト モバイルタッチアップ

[その他ファンデーションコンシーラー]

容量・税込価格:2ml・3,850円発売日:2017/9/8

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/12/19 18:18:12

私の購入の動機は特殊なのですが、結果的に、とてもよい商品だと思います!
他の色も揃えたいです。お値段も手ごろでいいですね。

■購入の動機
最近の流行に従って、近頃、口紅をしっかり塗ることが多いので、いい感じのりリップライナーを探していました。
そんな折、某誌の撮影でAYAKOさんが唇の輪郭をとるのに、こちらの「sand」を使用されているのを見て、試しにと購入しました。
結構暗い色目ですが、唇の外側を囲むためのリップライナー(アウトライナー?)には、明るくても浮きますし、肌色と同色だとメリハリがつかないので、たしかによい塩梅です。

■この製品のよいところ
当初の購入目的としてはもちろん大変満足ですが、この製品の、そもそもの良いと思ったポイント!
最近乾燥で、口周りりがザラつき、しょぼっとしているのが悩みなのですが・・・(悲。たぶん下地やファンでのせいもあります。)。
唇周り以外の鼻の下含む口周辺へ、ちょんちょんなじませてみたところ、1時間くらいたって、しょぼつきが気にならなくなったこと!
保湿力と肌表面をスムースに滑らかにする効果があるのかな、と思います。

他の色でも揃えて、目の下や小鼻周りのハイライトに、はたまた名前通りに「モバイルタッチアップ」用途として使いたい!と思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
megurogawaさん
megurogawaさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿55
ナルシソ ロドリゲス パルファム / フォーハー オードトワレ

ナルシソ ロドリゲス パルファム

フォーハー オードトワレ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:10ml・2,750円 / 50ml・12,980円 / 100ml・17,710円発売日:- (2022/2/1追加発売)

ショッピングサイトへ

2購入品

2013/6/12 16:04:45

テスター使用です。
香りたちのツンとする高級石鹸みたいな素敵な香り・・・と思っていたんですが、徐々にムスクがかなり強くなってきます。
ムスクが時間と共に、石鹸の清潔感に潜んでいた悪魔のように、遠慮なくズケズケと主張をはじめます。残り香がかなり強く、服についた香りは、石鹸ぽさのまったくない、ムワッとした甘めのムスク臭です。
ただ、つける人によってムスクの香りたちも変わりそうですし、この種のムスク香が苦手な私がとりわけ敏感に感じ取っただけなのかもしれません。

たぶん、会社のとある子がつけている香り。。。のはず。
いい香りだなーと思っていたのですが、日によっては彼女の香りで頭痛が。香水探しにカウンターでムエットで勧められ、「あ、この香り!」とわかったのですが、本当にこの香りを使っているのか、怖くて聞けません(笑)
自分でためしたときは、ムスク臭に吐き気すら覚えてしまい。

一瞬、誰からも好かれるような爽やかな香りなんですが、シンプルな香調ゆえか、一つの香りがグイグイ押してくるような香りのたち方で、この香りが好きな方は、ちょっと飽きがくるとか、香りを感じなくなってつけ過ぎてしまうとか、苦手な方は体調や好みで、徹底して避けたくなるような、好き嫌いのはっきりしそうなというか、香水に性格をつけるとすれば、一本気な気の強い性格の香りだと思います。

私はこの香水のムスク臭が苦手なので、つけられませんが、少量をさりげなく、ほんのりと50センチくらい離れた場所から香らせてもらえたら、お風呂上りのような清潔感を感じる、でも女性らしさは感じるとても良い香りです。
あくまでも、ほんのり。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
megurogawaさん
megurogawaさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿55
Panasonic / ヘアードライヤー ナノケア EH-NA2K

Panasonic

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA2K

[ヘアケア美容家電]

税込価格:オープン価格発売日:2021/9/1 (2023/9/1追加発売)

5購入品

2024/1/16 18:05:55

今まで使っていたドライヤー(パナソニックの旧式のナノイー)があまりに老朽化してきたため買い替えたく。
とはいえ世の中にチョイスが多すぎて・・・悩みに悩んで、こちらにしました。
結論、満足しています。


【私の髪質】
・猫っ毛で毛量少な目
・ショートボブ
・カラーリングはヘナでしているためダメージゼロ

【風量】
私の髪の状態で、強風のドライヤーはむしろ、髪の毛流れを思わぬ方向に癖付ける要因となってしまい不要だなということと、熱すぎる強風は地肌を痛める気がする・・・とある時感じ、風量や熱で髪につやを与えるようなタイプのドライヤーは候補から外しました。
こちらの機種くらいの風量でも、ショートなら十分すぐに乾きます。
とはいえ、パナソニックの上位機種より風量は弱めですので、風量重視の方には向かないと思います。

【その他機能について】
●ナノイー
髪に程よいしっとり感を与えてくれ、髪がなめらかになるのは実感済みなので、他社のドライヤーに浮気しづらい一番の理由になりました。
こちらの機種でも、やはりナノイーにしてよかったなと、髪を触るたびに思います。
猫っ毛ですが、乾燥肌でドライ寄りなので、ぺったりということにはなりませんし、するんとまとまり良い感じです。
●coolとsetモード
上位機種は、hot&coolの自動切換えがあったりしますが、正直以前もそれを使うほど長時間、ドライヤーの風を髪に充てていなかったので、不要かなと思っています。
切り替えは、手元で気分でやっています。
ショートボブなので、setモードがないのは、スタイリング上死活問題なので(大袈裟)、譲れない機能として搭載の機種を選びました。
coolモードにすると、マイナスイオンの効果?(ナノイーなのかな?)が特に感じられ、髪が纏まってスルッとしてくるのが分かり、嬉しくなります。
仕上げは、coolモードがおススメです。

【おススメしたい方】
★★★髪の短い方
★★毛量の少ない方
★軽いけれどナノイー搭載機種が欲しい方
かな?

【総括】
ナノイーの上位機種に慣れていると風量に心もとなさを正直感じますが、
・軽い
・コンパクト
・(オープン価格で)1万円台
この3つの条件をクリアしたうえで、
・ナノイー
・coolモード
・setモード
が備わっているのは、むしろ素晴らしいというべきかもしれません。
ピンクゴールドの色味も、控えめピンクの嫌味のない上品な色合いで綺麗です。
個人的には、大変コスパの良い素晴らしいお買い物をしたと思っています!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
megurogawaさん
megurogawaさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿55
Terracuore (テラクオーレ) / ダマスクローズ バウンスグロウ シャンプー/コンディショナー

Terracuore (テラクオーレ)

ダマスクローズ バウンスグロウ シャンプー/コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2020/7/7 14:30:54

母と共に(むしろ、主に母)リピートしておりまして、なぜこんなに口コミ評価が低いのか・・・と残念に思うほど、私は気に入っています!再販されないかなあと、切に願っています。仕上がりがまず重要ですが、香りも大好きで、とてもナチュラルな品の良いローズのエッセンシャルオイル(ちょっと青っぽいあのバラの・・・)の香りがします。


■仕上がりのこと
このローズのシリーズは、エイジング向けとのことで、乾いた後の髪は、本当にふわっと根元から立ち上がりますし、質感もサラッと軽くまとまります。リニューアル前の方が、しっとり感は高かったかなと思うので、リニューアル後、たしかに評価が下がるのはわかるようにも思います。キシキシの洗いあがりも、コンディショナーをして乾かせば全く気になりませんし、私はまず、洗っている途中の軋みより、仕上がりを重視します!


■ふわっと根元が立ち上がった母の髪(と私の髪)
比較的しっかり目のとても良い髪質だった母が、年齢を重ね60を過ぎたあたりから、トップがペシャッとしてしまうのを気にしていたので、こちらを試しに(笑)すすめてみたところ、みるみる髪が綺麗になって、ペタンとしていたのがふわっとしてきたので、驚いたのを覚えています。
そんなこんなしているうちに、私も年齢を重ね(笑)45も過ぎ、なんとなくトップのハリが以前よりないように感じてきました。実家でこちらの良さは実感していましたので、満を持してこちらに切り替えをしたところ、ブランド終了のお知らせ・・・(涙)
ちなみに、私は母より毛量も少なく、フワフワの猫っ毛でちょっとクセがあります。このシャンプーを使っていると、髪が軽やかに、ボリュームがでて、心躍ります。
ボリュームを抑えたい方には、あり得ない状況の気もしますね・・。


■ブランド終了とのこと!
この春でブランドが終了してしまいましたが、その時のセールで慌てて爆買いしてしまいました。こういう上品でクオリティの高いオーガニックブランドも少ないので、なんとか存続してほしかったなと思いますが、市場の好みに合わないのかな・・・。お店の方にブランド終了の理由を伺ったら、原料調達が難しくなったと聞いていますと仰っていました。このシャンプーからして、ローズでオーガニックですしね・・。あまりに稀有です。

今更の口コミで、ブランド復活はないのだろうけれども、好きすぎるので投稿します。
アロマオイルや、ルームディフューザーなども本当にいい塩梅のブレンド。
海外もののような、日本人の好きじゃないアロマが入っていない、あっさりとしたバランス。絶対に安っぽい香りはせず(よいオイルを使っていらっしゃるのだろう・・・)、シンプルな香調ながら薄っぺらさもない、自分でブレンドは難しいな、というギリギリの上品なハーモニー。
大好きでございます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

55件中 6〜10件表示

megurogawaさん
megurogawaさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

megurogawa さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 料理
  • エステ・リラクサロン
  • ファッション
  • エクササイズ
  • 読書

もっとみる

自己紹介

気付けばスキンケアにクチコミが多いかも…。肌が強い方ではないので、いつの間にかオーガニックコスメやドクターズコスメが中心になりました。 香り好きなの… 続きをみる

  • メンバーメールを送る