表示
一覧
個別

絞り込み:

415件中 6〜10件表示

のりたまひめさん
のりたまひめさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿415
ルナソル / スリーディメンショナルアイズ

ルナソル

スリーディメンショナルアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:5,500円発売日:2011/8/19

ショッピングサイトへ

5購入品

2012/1/28 23:57:58

ながいこと下書きのままで。。すみません。

02と迷って、01番を予約して、発売日の朝一番に購入しました。
別段張り切っていたのではなく、たまたま、あまり気の進まない旅行(行き先は主人の実家)へ行く日でしたので、新幹線に乗る前に。。。

予約するまでに複数のカウンターを訪れたのですが、そのたびにガッツリぬられてしまい、イメージわかず(泣)

ほかのかたも書かれてますが、粉とびがすごい!ぬりすぎです。。。
おまけに新製品だからと併用したアイライナーがにじみまくって、
カウンターを離れてから鏡をのぞくと、あまりの汚さに閉口。
こっそり別のカウンターへ飛び込み、お直ししてもらいました。。。

マニュアルに忠実なのか(どんなマニュアル?!)、BA嬢が下手なのかしりませんが、普段のメイクの感じや好みもイメージも人それぞれなのに、だれにでもガッツリぬりたくるのはどうかと思います。
今回ばかりは、正直ほっといてくださいっ(怒)ってかんじ。。。

あまりよろしくない前置きですみません。
本題に。。

わたしのような、イエベど真ん中の肌色のかたには、肌なじみ抜群、といっていいでしょう。

通常ルナソルのアイシャドウは4色から5色。
こちらは四つに分かれたうちの二箇所が3色のグラデーションになっているので、合計8色パレットな気分。。。お得感、あります。。。ww

ま、結局は、好きなところだけが減っていくんですけど。。
ラメの大きさや、色の強さを調節できるところが、楽しくて好きで。。した。←過去形ww落ち着くところに落ち着いてしまったのでww

結局、全体的な仕上がりとして、透明感のあるベージュなので、前述のBA嬢も色が出るまで一生懸命塗りたくってしまったのでしょうね。
それだけ、肌なじみがよかったと。。。ww

ぬりかたとしては、だいたいほかの皆さんと一緒なんですが、
わたしは、シェードカラーのマットなの(左ね)をアイホールの境目のくぼみ(あるのか?!)にブラシでふんわりのせてみたり←外人風?な自己満足w、目じりのほうにだけ、のせたりしています。
私にしては、珍しい使い方なんですが、思い切ってやってみちゃえるくらい、なじむ色なのです。。

しかし基本的に、シェードカラーに、大きなラメは必要ないんじゃないか、と、ルナソルのパレットを買うたびに思っている私です。。。
でも、シェードカラー(締め色)イコール捨て色にならなくて、よかった。。

せっかく買ったこのパレット、あまりにナチュラルで、旅行先(主人の実家←通称鬼が島(笑))でのメイクもどこか無難。。ww
テンションはそれほどあがらず、でありました。

法事があったのですけど、調節可能とはいえ、さすがに使用はひかえました。。。
余談の多いクチコミで失礼いたしました〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のりたまひめさん
のりたまひめさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿415
シュウ ウエムラ / ブラシ 4F

シュウ ウエムラ

ブラシ 4F

[メイクブラシ]

税込価格:2,090円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2010/11/8 12:53:23

下手くそな写真ですが。。
ここにクチコミしていいでしょうか。
4F sableです。。

嫁入り道具にしたかしら。。。
嫁入り後に買ったのかしら。。
どちらにしても、出産前に購入したことに間違いありません。
10年以上、前のことですから。。。(遠い目)。。

昨年、ルナソルやシャネルのアイシャドウにどっぷり嵌りだしてから、急激に使用頻度が上がってます。
それまでは、ほとんど使ってませんでした。

購入したときは、そのときに使っていたアイシャドウの締め色をライン的に極細に入れるために買ったんですけど。。
練習不足?経験不足?どうも、その『締め色』をつかうことによって『やってます感』が出てしまうような気がして、締め色からも、このブラシからも、遠ざかっていたのでした。

その後、ペンシルアイライナーで修行し(笑)この歳にしてようやく、再デビューをはたしたわけです。
いまでは毎日、それこそヘビーユーズ、です!
最初のうちは、この筆にパウダリーファンデーションや肌色ベージュのアイシャドウをとって、下瞼へつける、アイラインの転写対策に使っていました
。この筆の短さと固さがちょうどよくて。。。
最近はペンシルで描いたラインをこの子でぼかし、その上からアイシャドウの締め色をのせています。コレが今のところ最強の転写対策、になっておりますです。
ワタシもやはり、平筆のほうが結果的に細い線を書きやすいと思います。。

用途が増えたので、二本目を購入しようかと、考え中です。
あっ、お手入れはシュウのブラシクリーナーで、気がむいたときにしています。

長いこと使っていなかったけど、大事に取っておいてよかった〜♪な、お品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のりたまひめさん
のりたまひめさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿415
ジバンシイ / ル・プリズム

ジバンシイ

ル・プリズム

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/9/4

6購入品

2009/12/28 16:52:51

今年の買い納め?第一弾…

#84 ベージュモスリンです。

マキアージュのフェースクリエータが、シェーディングになるところだけ、減りが早かったのと、オレンジ系のチークにも合わせられるシェーディングが欲しかったので、カウンターに行ってみました。

タッチアップの際、BAさんは、右上のみシェーディングとし、ほかの色はフェースパウダーとして使うように勧めてくださいました。
とても自然な仕上がりで、へたにパウダーファンデーションでなおすより、綺麗です。
ブラシが下に収納出来るあたりも、機能的でよいですね。しまうときに、ブラシのはじの毛がグシャッとならないか、少し気を使います。

年末年始のあまり気の進まない旅行(旦那の実家に一週間)にも、ピッタリです。
お化粧品らしい香りも、午後への気分アップにうってつけです。

…って、ちょっと誉め過ぎ?

気に入っていることは、確かです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のりたまひめさん
のりたまひめさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿415
ソニア リキエル / エクラ スプレンドゥール クレーム ユー ルヴィヴィフィアント

ソニア リキエル

エクラ スプレンドゥール クレーム ユー ルヴィヴィフィアント

[アイケア・アイクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2012/2/12 19:58:02

一昨年の秋。。。
ちょうど、発売して間もない頃でしょうか。
限定のフェースパウダーを買ったときに、メイクの上からつけてもらいました。。ぴんと来なくて、スルーしていましたら、昨年の大賞に輝いて。。。

ちょ。。wなんで?!
普段から、あまりランキングを気にしてはいないのですけど、アイクリームを探しているところでしたので、再度チェックww
あのね。ただでさえ、デパートの中は乾燥しているのです。
乾燥肌のわたしが、メイクの上から、BA嬢の冷たい手で、メイクが崩れないように気しながらちょいちょいつけたのでは、なんにもわかるわけがありません。
おばさんは、メイクなど、よれてもくずれてもイイ覚悟で。。
『見せてくださいっ』ひとことだけ言いおいて、勝手にお試し。。→期待大→キヨミズジャンプw

ジェルに近いくらいの滑らかな感触もいいですし、妙な皮膜感もなく、ぬったそばからぴ〜んと、アガル?!感じ。。。それが持続するなんて。。。
合格です!!

一昨年前もおばさんだったのだから、もっと早く勇気を出してやってればよかった。。

ちなみに、メイクの上からは、使っていません。
朝保湿をしっかりし、下地の前につけておけば、大丈夫。
メイクがよれないようにつけるのでは、満足いくほどうるおわな〜い(笑)
この時期は乾燥しますので、夜はもう少しこっくりした感じのほうが好きです→探してます(笑)。
もう少し暖かくなれば、朝晩のお手入れに使えるかも。

米粒大よりも、もう少し使っちゃいます。
しかし。。。いちまんえん。。。高いなぁ。。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のりたまひめさん
のりたまひめさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿415
SHISEIDO / オートマティック ファイン アイライナー

SHISEIDO

オートマティック ファイン アイライナー

[リキッドアイライナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/8/1

4購入品

2011/12/12 17:43:52

依然として、アイライナージプシーのわたしです。

長いことお化粧は楽しんでおりますが、アイライナー歴はそれほど長くなく、5年くらい。。。まだまだ初心者でありまする。

この、目の形がいけないのか、目のふちだけオイリー肌だからなのか、わたしがアイラインをひくと、下瞼の変な位置に転写する(←にじむって言うんですね、これ)ので、にじまないもの、不器用なわたしでも使いやすいものを探してさがして。。。
シャネルのスティロユーウォータープルーフに落ち着いたのですけど、折れてしまい(ここにもいらっしゃいますね)、にじまないのはリキッドだ!との声もあちこちで耳にしていましたし。。。

なんとなく、資生堂のカウンターへ。とにかく種類が豊富なのと、BAさんがいつも親切なので。。。

BR602です。
みなさんも書かれているように、本体もスリムだけれども筆もとっても細くてコシがあって、細い線が描きやすいです。
私のアイラインは、年々太くなっていますが、よそ様と比べると、かなり細いです。
しっかり太く書いてしまうと、まして黒だったりすると、その太さにちいさな目が負けてしまうような気がする・・・
その点こちらはよい加減のこげ茶で、明るすぎず、暗すぎず、私の好み、どストライク、でありました。

BAさんも、これまでのことをお話したのでよくわかってくださり、タッチアップした日は「これで様子を見られてください」と、そのまま帰され。。
ムリに勧めてこなかった。。このあたりも、とっても好印象♪

そして、夜になってもにじまず、くずれず、みょうな引っ張られる感もなく、だったので、購入を決めました。
リキッド初心者のわたしにも、上手に描けるように、丁寧にレクチャーしてくださいましたよ。
大満足で帰ってきて、翌日。

早速教わったとおりに。。。きれいに極細ラインが描けました!
が。。。
昼過ぎにはフェードアウト。。。(泣)
なんで?!
まだまだ修行が足りないのでしょうか。線が細すぎ?!
おっかなびっくり、描いているせいでしょうか。

それと、買ったときには気づかなかったのですけど、インクを出したとき。。筆の真ん中にボテッと出ちゃうんですね。BAさんも、カチカチしては、手に試し書きしてから描いてくださってましたし。。そういうわけだったのね。。
それはそれで、いいのですけど。

リキッド初心者、もう少し練習をつむことにします。
折れてしまったシャネルをだましだまし使いながら。。。

というわけで、やっぱりジプシーは続きそう。。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

415件中 6〜10件表示

のりたまひめさん
のりたまひめさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

のりたまひめ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • ブログ
  • 料理
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

ここ数年忙しい日々を過ごしております。 クチコミがかな〜り滞っておりますが、いろいろ試してはおります。 あまりに忙しくデパートに年2回くらいしか行… 続きをみる

  • メンバーメールを送る