表示
一覧
個別

絞り込み:

45件中 6〜10件表示

:::Marimo:::さん
:::Marimo:::さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
クリニーク / ターンアラウンド セラム

クリニーク

ターンアラウンド セラム

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/10/7

7購入品

2016/8/24 14:58:20

大人ニキビで悩んでいる方にとてもとてもお勧めします。
30を過ぎたころから、突如ボコボコ現れた顎ニキビに長年悩まされていました。

それはもう、何度皮膚科にかかったかわかりません。
塗り薬はダラシン、ディフェリン、ベピオゲル
一通り(どれもすべてリピートして)試してきました。

飲み薬は皮膚科処方のビタミンCやミノマイシン
市販のチョコラBBやハイチオールC
その他ニキビに効くとされる海外サプリメント
手の届く範囲ならどれもこれも試してきました。

その効果は一時的で、よくなってきたかな?と思っても、どれも根本的な改善には繋がらず、
塗り薬に至っては副作用である皮膚の剥離を繰り返し、無理やりターンオーバーを促すため、乾燥するわ剥離するわで皮膚は痒くなり、ファンデーションを塗ろうものなら逆に汚肌になる始末。

その後、ニキビ治療で有名な世田谷の某皮膚科に駆け込み、
ピーリングローションやビタミンC化粧水、コエンザイムQ10クリーム等、
基礎化粧品をフルセットで揃えたりもしました。
そういえばタカ〇スキンピールを定期で1年くらい取っていた時期もありました・・・。

ストレスやホルモンバランスで起こる大人ニキビ(顎ニキビ
会社員として日々働き、ストレスフリーであることなんてまず無理でしょ!
ホルモンバランスなんて、女である以上自身の力で何とかしようなんて無理でしょ!
どうすればいいのーーーーー涙!ともう半ば諦めかけていたとき、クリニークに出会いました。

角質ケアという言葉に弱い私。
アットコスメのクチコミを見てカウンターに走りました。今思うと投稿者様様です。
同じようにニキビに悩み、クチコミを書いていただいた方にとても感謝しています。

前置き長くなりましたが、
私が使用後たったの1週間で劇的に変化を感じたクリニークの基礎化粧品を書き込みます。
クリニークでの肌診断の結果、私のスキンタイプは3(混合〜脂性肌)です。

★クラリファイングローション3(角質ケアローション/ふき取り化粧水
びっくりするくらいアルコール強めです。注意しないと咳込みます。
でも使用後はとてもさっぱりするのと同時に、コットンに付く汚れが目に見えます。

★ターンアラウンドセラム(角質ケア美容液
美容成分を入れ込むものではなく、角質を 取り除く 美容液です。
ふき取り化粧水後に全顔(特に顎・フェイスラインを重点にして)塗ります。
1・5〜2プッシュくらい。数分で肌表面がサラサラになります。

とりあえず、この2セット(ふき取りローション+美容液)だけを続けた結果、
ものの一週間で顎のニキビニキビ予備軍が落ち着きました。
大きいものが突如ボコっとできたり、皮膚内側に発生する篭りニキビ(予備軍)も、
現れる気配なし。混合肌なので、サラっとした使用感も好感触。
日々の揺らぎ肌がすっと落ち着いた感じ。いいかも!!!
効果を実感した数週間後には、保湿化粧水乳液もクリニークに一層。
それはまた後日クチコミしようと思います。

この美容液(正しくはふき取り化粧水との2セット)を使用して1ヶ月半が過ぎた今、
顎に新たなニキビはありません。
できてもコメド程度。コメドなんてかわいいもんです。
ボコボコしていた顎も徐々にフラットになってきて、残すはニキビ痕のみ。

こうなると、皮膚科で散々言われてきたニキビの原因・・・
ホルモンバランスでもストレスでもないじゃん!
原因は角質じゃん!!と声を大にして言いたい。

私にはとてもあっていたので、リピートします。

ニキビにお悩みの方、ふきとり化粧水とターンアラウンドセラムだけでも使ってみて下さい。
(その際クリニークでスキンタイプを見てもらうこともおすすめします)

私のクチコミが、どなたかのお役に立てれば幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::Marimo:::さん
:::Marimo:::さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
ヒロインメイク / ロング&カールマスカラS

ヒロインメイク

ロング&カールマスカラS

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/2/1

2

2012/3/29 17:08:17

『なぜリニューアル・・・』



断然、前の方がよかったです。プチプラマスカラって残念ながら本当にこのパターンが多い。(リニュ前のがよかったパターン)


以前愛用していたkissのマスカラも、旧製品を溺愛していたのにリニューアル後に撃沈した経験があるので、今回のヒロインメイクに関してもリニューアルの文字に正直期待はできませんでした。でも、物は試しと不安ながらも購入!!ドンキにて1050円でした。あら?地味に値上げされてる?しかもパケがドピンク×ブラックて・・。年齢的には完全にアウトラインです。(もういっそなら真っ黒ボディにしてくれればいいのに・・)


翌朝使用しました。以下旧製品と比べての私の感想です。


☆旧製品に比べツヤ感UP↑
☆旧製品に比べカール力DOWN↓キープ力DOWN↓バサっと感DOWN↓セパレートDOWN↓
☆ロング感はKEEP→・・・・


・・・・・・・・・・・・・。


THE・撃沈。



あれですね。流行の(?)フィルムタイプマスカラの仕上がりに近いですね・・。
ジグザグ動かしてつけるのではなくスーっと一直線に持ち上げて塗るタイプ。
アンチフィルムタイプマスカラ(仕上がり)の私にはまったくもってダメでした。


私はもともとこのマスカラツヤ感は求めていませんでした。
むしろバリっとした(乾燥してバサバサした感じ)が好きでした。
カールキープ力も申し分なく、根元からジグザグ動かしてつけるとまつげの本数が増えたようなあの感じ(扇状に広がるセパレート感)もとても好きでした。


今回フィルムタイプ(風)の仕上がりになったことにより、ひょろ〜っとインパクトのないまつげになってしまった気がします。このツヤっとスーっとした感じはナチュラルメイクの方にはよいかもです。でもこれならマジョのフレームプラスのほうがいいです。あれはまだパリっとしてるから。


もうこのマスカラを買うことはなくなるでしょう・・。(涙)フィルムタイプマスカラ全盛期にも関わらず時代に反している私がだめなのかしら(・・)


でもでも!数年間@コスメナンバー1の座に在籍していたくらいの実力の持ち主だったのだから、是非あのまま(旧製品のまま)自信を持って販売を続けていただきたかったーーーーー

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ヒロインメイク
メイクアップ
マスカラ
関連ワード

-

:::Marimo:::さん
:::Marimo:::さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
M・A・C / ミネラライズ スキンフィニッシュ

M・A・C

ミネラライズ スキンフィニッシュ

[パウダーアイシャドウパウダーチークプレストパウダー]

税込価格:5,940円発売日:2008年10月 (2014/7/3追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2012/6/8 10:49:04

『過去最高のハイライト


☆ミネラライズスキンフィニッシュ(フェイスパウダー)のライトスカペード購入です。


MACのビライトフルが廃番になってから、私の中での【The・定番】がなくなり、それとともにハイライトなしの生活(メイク)に突入・・。


ビライトフルを何年も愛用し、何度もリピートし続けてきた欠かせない相棒だったにも関わらず、数ヶ月間ハイライトなしのメイクをしていると、なぜだろうか。もはやその顔に慣れてしまうという結果に・・(笑)


「あ、ハイライトってそんなに必要ないのかも?もちろんあるに越したことはないけれど、別に、なきゃないで変ではない。」という持論を掲げようかと思っていた頃、この子に出逢いました。


その日は別のアイテムを買いにMACのカウンターへ行ったのですが、会計時この子が目に留まり、「あの!これってハイライトですか?」と尋ねると、「そうですよ。すごく綺麗なハイライトです。つけてみますか?」と、さっそくタッチアップ。


でももうタッチアップする前から私の心は「これは買いだよ!」と完全に魅了されていました。それくらい見た目の色が綺麗でした。ミネラライズのツヤ感はチークやシャドウなどなど、良さは十二分に知っていたので、ミネラライズシリーズなら間違いない!と勝手に確信していました。


タッチアップ後、「どうですか?」と聞かれ「これも買います。」と即座に答えた私。


ツヤ感、肌なじみ、申し分ないです。お疲れ顔が、一気にキュっとあがります。ああ、やっぱりハイライトって大事だったのね。私こんなに肌綺麗に見えるのね。たるみ毛穴(なんて思いたくないけど)さようなら。一気にマイナス5歳肌。


ハイライトの大事さを再確認できたお品です。しかも定番品とのことで!さらにありがたい!!もうリピ確実!!


アラサーとなり、様々な肌現実にへこたれていましたが(苦笑)久しぶりに自分の肌に自信が持てた逸品です。

使用した商品
  • 現品
:::Marimo:::さん
:::Marimo:::さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
M・A・C / パウダー ブラッシュ

M・A・C

パウダー ブラッシュ

[パウダーチーク]

税込価格:4,730円発売日:2002/1/12 (2024/1/19追加発売)

ショッピングサイトへ

6リピート

2011/6/12 17:01:31

『テクスチャーによって好みの仕上がりに』



カラーバリエーションが豊富なパウダー状チーク。さまざまなテクスチャーがあり、仕上がりの違いが楽しめます。テクスチャーはサテン・シアトーン・シアトーンシマー・フロスト・マットの5種類。多数保有していますが使用頻度の高いものを下記に口コミします。



☆スタイル
きらめきのある明るいコーラルピーチ。ピンクとオレンジを混ぜたようなとても使いやすいお色です。どんな肌色でも似合うのではと思います。ヘルシーで健康的。そんなイメージ。


☆サンバスク
パール感のあるきらめくピーチ。色で遊ぶというよりは陰影をつけて、きゅっと立体感が作れるお色です。基本チークは頬の一番高い部分にぽわっと入れるのが好きですが、サンバスクに関してはこめかみから頬骨にかけてササっと斜めに入れます。小顔効果あり。


☆ピンクスゥーン
クリアで明るいピンク。透明感のあるピンクなのでたくさん重ねてもおてもやんにはなりません。内側から上気したようなとってもかわいいピンクほっぺになります。肌色(顔色)がよく見えるので、なんとなく肌がお疲れモード(くすみがち)な時にも使えます。


☆ドリィミックス
ポップなキャンディーピンク。定番品の中で一番濃い〜ピンクのチークをカウンターで見つけたら、きっとそれはドリィミックスでしょう。ピンクスゥーンと重ねて立体感をだして、2色使いしてもかわいいです。


☆ピーチ
ピュアなピーチ色。基本ラメやパール感のあるキラキラチークが好きだったのですが、これを使って思いました。マットチークのほうが毛穴が目立たず肌が綺麗に見えることを。質感はシアトーン。(ちなみに上記で口コミしているピンクスゥーンもシアトーン)私の場合、オレンジのチークがどうしても赤寄り(ピンク寄り)に発色してしまうので、BAさんに相談したところこちらをオススメされました。望んでいたとおり、クリアなオレンジに発色します。カウンターで見る限りでは絶対に候補に入らなかったお色だけに、タッチアップしてもらってビックリ。これは確実にリピートします。結果、私好みに仕上がるのは『シアトーン』なのかもと、好みの質感にたどり着けたお色でもあります。




【教訓】→チークは見た目の色だけではなく質感も大事である。



皆さんも是非色々チャレンジして、好みのチークを見つけてみてください。「1個買って使ってみたけど、イマイチだった」・・で終わらせてしまうのはもったいないです。MACのチークはカラーも質感も豊富で、いつも新しい発見があるので大好きです。選ぶ楽しさがある・・それって女子としてとってもワクワクする楽しい瞬間です☆★

使用した商品
  • 現品
:::Marimo:::さん
:::Marimo:::さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
NARS / ラディアントクリーミーコンシーラー

NARS

ラディアントクリーミーコンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:4,510円発売日:2013/3/8 (2018/3/2追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2013/9/18 17:38:20

『パっと明るく・カバー力◎・くすみなし!』


NARSのピュアラディアントティンティッドモイスチャライザーを使っていてとっても良かったのでこちらのコンシーラーも気になっていました。ちなみに、合わせて使うと効果絶大です。お色は1245。もうすぐ一本使い切りそうなので口コミします^^


このコンシーラー、【シミ・にきび跡・狙い撃ち!】という使い方ではなく、【広範囲に伸ばしてくすみを一掃!】という目的で使っています。なので求めるのはとにかく肌なじみの良さ!これにつきます。目の周りをパッと明るく!くすみを飛ばしたいのです。だから私はこれに限らずコンシーラーは俄然液状派。もしくはクリーミー派。NOT固形派。


話がそれましたがざっくり簡単に伝えると、YSLのラディアントタッチよりはこってりクリーミー。光で飛ばす(透明感)というよりは、しっかりカバーしつつもうるうるぷりぷり(乾燥なし)と言ったところです。容器がクリアなので残量が分かるのも◎ 先端にはグロスのようなチップが付いています。目の周りにちょんちょんと点で置いていき、指でペタペタソフトになじませます(たたきこむ感じ)口角や眉間にも同じようにちょんちょん。


ファンデーション、薄付きで大丈夫。このこで十分まかなえます。


NARSのラディアントシリーズ、はまってしまいそう。。。
この調子だと下地(ライトオプティマイジングプライマー)も買ってしまいそうです。ベースメイク、MACからNARSへ一新してしまいそうな勢いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

45件中 6〜10件表示

:::Marimo:::さん
:::Marimo:::さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

:::Marimo::: さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

イエベ秋。顔タイプフレッシュ。 地黒且つ紫外線吸収体。 すぐ焼けるので万年肌色暗めです。 メイクのモットーはヘルシー。 ファンデもリップも… 続きをみる

  • メンバーメールを送る