表示
一覧
個別

絞り込み:

56件中 6〜10件表示

柚子ミカンさん
柚子ミカンさん 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿56
イヴ・サンローラン / パリ オーデ パルファム

イヴ・サンローラン

パリ オーデ パルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2015/1/24 23:44:09

最初に出会ったフレグランスであり、今も大好きな香りです。私はEDTよりEDPの方が好きです。なんとなく違う香りに感じます。日本でEDPが手に入らなくなったのが残念ですが、今はネットで購入できる時代になり、再び愛用中です。ものすごい長い間リピしてますね。

パリは、華やかな香りですが、私が付ける割とすぐに甘めに移行し、それ程あでやかな印象にはならないです。これは着ける方によって、かなり変わると思います。
とはいえ、トップノートは広く飛ぶ感じに香るので、ウェスト辺りに着けることが多いです。

この香りは、本当によく人からお褒めいただき「何の香り?」と聞かれました。お答えすると、多くの方は試されて感想を教えてくださったのですが、皆さん、不思議なくらい同じ答えでした。曰く「同じ香りにならなかった。」
当時は自分もフレグランス初心者だったので、よくわからなかったけど、今なら、わかります。香りって、そういうものですよね。人によって香り方が変わる。。。それが面白い!

いろいろな香りを試すようになって気付きましたが、初めての香りで、ここまで気に入ったものに出会えたことは奇跡だと思います。「いいな」と思う香りは数多くあれど、自分に似合い、着けこなせ、かつ、長く使い続けたいと思う香りは本当に稀ですから。リピした香り、って、試した香りの数と比べたら、ほんのわずかです。
そのことに気付いた時、パリに出会えたことって奇跡だなぁ、って思いました。

何かで聞いた話ですが、人間の感覚の中で一番許容範囲が狭いのが、嗅覚なのだそうです。

たとえば、味覚ですと、大好きな味じゃなくても、食べられますよね。
普通に好きな味なら、十分美味しく頂けますし。

これが、フレグランスだと、本当に大大大好きな香りじゃないと、着け続けるのは辛いんですよね。。。普通くらい好き、程度の香りじゃ、1時間もしないうちに、酔ったり、我慢できなくなります。嗅覚の許容範囲が狭いって本当だと思います。
だから香り選びは難しく楽しい!

こんなにも愛用していた香りですが、最近、香り方が変わってきたように思い、悩んでます。
認めたくないけど、加齢臭???ああーーー!とショックを受けたものの、そういうのも含めて、上手に着けこなし、かつ、新しい香りを模索するのが、今の目標です。

そう思って新たな香りにトライしてみると、着けこなせる香りの範囲が広がったことに気付きました。年齢を重ねたゆえでしょうか?
香り選び、第二ステージに入ったのかな、と思ってます。

香り探しの旅は永遠に続くのだと思います。フレグランス好きである限り!

余談:
2014年クリスマス・コフレで発売された限定のパリEDPは、私は全くダメでした。(テスターのみ)何か苦手な臭いが混じってました。現代風かな、と思いましたので、若い方には受け入れやすいのかもしれません。普通のパリEDPも帰って来て欲しい。。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
柚子ミカンさん
柚子ミカンさん 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿56
ジバンシイ / プリズム・リーブル

ジバンシイ

プリズム・リーブル

[ルースパウダー]

容量・税込価格:1gx4・3,960円 / 1g×4・3,960円 / 1g×4・3,960円 / 3g×4・7,480円発売日:2014/9/5 (2024/5/3追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2015/1/4 00:50:52

No.7 ローズヴェイル。
海外土産でタッチアップ無しの購入だったため、使用してみるまでドキドキでしたが、とても良いです。

ラメは華やかながら、決してギラギラにはならず、上手だなー、と感動。
お粉の質感は、とても細かくサラサラです。この質感は、すごいと思います。
ルースパウダーは、シャネル、RMK、ローラ・メルシエを使ったことがあり、それぞれ優秀なお粉ですが、微粒子度はジバンシィが一番だと思いました。

色味は、正直、自分に合っているのかどうか、自信ありません。
今回は、ラメ入りに憧れて7番、ということで。

付属のパフは、小さくて使いにくいので、私はフェイスブラシをガバっと当てて、ケースごとひっくり返してブラシにお粉を移して塗ってます。
正しい使い方とは言えませんが、ブラシで付けたときの質感も私は好きです。
あっさり目(少な目)に付く感じで、ラメ入り7番の場合、それも良いかと。
ただ、4色均等に使えてるかどうかは疑問です…^^;

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
柚子ミカンさん
柚子ミカンさん 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿56
ディオール / サンク クルール

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/8/1

6購入品

2015/2/28 18:27:23

456 ジャルダン 購入。かっこイイお色です。

海外土産、タッチアップなし、のため、塗り方が自己流です。結構、苦戦しました。
つくづくBAさんにタッチアップしていただく大切さを痛感。。。

まず、5色全部使おう、と思うのは止めにしました。
多くのサンクは絶妙な色合わせで、全色使っても良し、2-3色でも良し、他のパレットと組み合わせても良し、なので、最初は全色塗りに挑戦したんですけど、どうもカーキとネイビーを同時に使う術がわからなくて(笑)

締め色をカーキとネイビーのどちらかに決めて、それに合わせて淡い色を選び、3-4色使いで仕上げてます。で、気付いたのですが、ジャルダンは、そうやって色を抜くことによって、がらりと印象が変わる優秀なパレットでした!

パレット全体の印象は、どちらかと云えば秋冬っぽいのですが、色の組み合わせ次第で春っぽくも仕上げられるので、通年使えると思います。さすがDiorさんですね。

淡い色は薄付きですが、締め色のカーキとネイビーは、しっかり発色します。
締め色を下まぶた少し入れるメイクに挑戦したいのですが、私がやるとクマが出来てるみたいになってしまいます。ただの疲れたオバサン?という感じで、悲しいです(笑)
似合う方には、是非、こういう↑モードな塗り方に挑戦して欲しいですね。

以下、手持ちの 356 ディオレット と比べた感想です。

ピンクは456の方が淡く白っぽく見えます。356の方がサーモンピンクっぽいです。わたしの肌色には、356のピンク色のほうが馴染みが良いです。(イエベ色白です)

ホワイトはどちらも黄味寄りの白ですが、456の方がパールが強いです。良く光ります。

淡い色と自分の肌色の相性が大切なんだな、と、痛感しました。
特に私の年代になると、ベースに塗るお色が、目元の印象をものすごく左右するので。
アイシャドウを選ぶ時は、どうしても締め色=目立つ色=濃い色を基準に選んでしまいますが、淡い色、けっこう重要なんですね。

全く別のアイシャドウで、どうもピンク色が馴染まなくて、うまく使えなかったことがあり、自分のメイク技術の無さのせいかと思ってましたが、もしかして肌色と合ってなかったのかも、と気付いた次第です。

淡色アイシャドウで自分の肌色に合うベース色を探してみようと思いました。

脱線しましたが、比較に戻りますと、締め色は、356の方が薄付き(とはいえシッカリ発色します)、456の方が濃く付きます。

全体の印象として、356は春っぽい色合わせ、456は秋っぽい色合わせ、だと思います。

技術があまりなくても使い易いのは356ですね。
456の方が、強い印象なお色で、メイク技術が必要な気がします。
クールでかっこイイお色なのですが、失敗すると魔女っぽい怖い感じになったりして一筋縄ではいきませんが、頑張って使いこなしたいです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
柚子ミカンさん
柚子ミカンさん 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿56
ディオール / サンク クルール

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/8/1

6購入品

2015/7/27 20:14:43

876 トラファルガー

店舗限定で再販されたので購入。昨秋とっても気になってたお色です。
ネット購入のため、果たしてこの色を使いこなせるのか心配でしたが、意外に使い易い!
想像以上に素敵なお色でした!

中央のワインレッド。これが実にイイ色でした。
艶っぽいというか、色っぽいというか。
(↑あくまでも「色」の印象で、自分のコトじゃないですけどね(笑))

赤系のアイシャドウは初めてでしたが、案外、どなたでも似合うのではないでしょうか。
「和」に通じる印象を受けました。

右下の「茶」が絶妙な色で、「赤」と相性抜群です。
この2色をグラデすれば、茶系シャドウの延長っぽくなって、使い易いです。
茶系なんだけど、一味違う、というお洒落な感じが、とても素敵です。

赤メインで、上2色(淡ピンク、白)で仕上げれば、可愛らしくなりそうだし、
下2色(ゴールド、茶)で仕上げて、下まぶたに赤を入れても面白そう。
赤を抜いて4色で仕上げてもイイと思います。

一見、難しそうなパレットですが、案外、いろいろな組み合わせで楽しめそう。
まだまだ使い方は、試行錯誤中ですが、買ってよかったです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
柚子ミカンさん
柚子ミカンさん 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿56
ディオール / ディオール ヴェルニ(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール ヴェルニ(旧)

[マニキュア]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/4/11

6購入品

2015/1/14 21:54:56

244 マジェスティ購入。
パールやラメなしのミルキーなコーラル。春らしいお色です。

一度塗りだと爪が透ける感じ。(←これはこれで、可愛い)
二度塗りでしっかりコーラルになります。

ディオールのネイルは初めて買いました。筆に感動しました!!塗りやすい!!
平筆な上に、先端がラウンド・カットになってて、爪の根元のカーブに自然に沿い、綺麗に塗れます。技術の無い私には、ものすごく嬉しい!ディオールさん、さすがです!

愛用なさっている方は既にご存知のことだと思いますが、購入悩んでる方、筆、いいですよ!
お試しあれ!

すいません、筆の話だけで終わっては、いけませんね。もちろん、お色も可愛いです!
ただ、ムラ無く塗るのは、ちょっと難しいお色です。(単に私が不器用なんですけど)
多分、そうだろうな、と、予想はしてたので、OKです。

パール無しなので塗りムラがごまかせず、技術力が歴然と出ます。
私の場合、左右差も激しいです。(^^;)
利き手が右なので、左はともかく、右の仕上がりは…。要練習です。(笑)

それでも、是非、塗りたいお色ですね。素敵な春色です。
あ、春の新色なので、春っぽく感じますけど、オールシーズンOKだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

56件中 6〜10件表示

柚子ミカンさん
柚子ミカンさん 認証済

柚子ミカン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・56歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る