表示
一覧
個別

絞り込み:

80件中 6〜10件表示

つかさめさん
つかさめさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿80
アジエンス / シャンプー/コンディショナー しっとり仕上がるタイプ

アジエンス

シャンプー/コンディショナー しっとり仕上がるタイプ

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:オープン価格発売日:2014/4/26

6

2014/12/19 10:52:32

ポチカムさんでトライアル6日分をいただき、その後Wチャンスで現品当選しました!

ヘアケア剤によっては、1週間程度の使用だと効果を感じられないことも多いけど、
アジエンスは使った翌日から効果を感じました。
久しぶりに使ったのですが、しっとりタイプの「花果実の香り」が大好きで
使ったときに、これこれ、この香り〜♡と実感。

髪を短めにしてから寝癖がつきやすく、朝のスタイリングに困っていましたが
アジエンスで洗った翌朝は寝癖がほとんど付かず落ち着いていて、楽にスタイリングできました。

アジエンスは同価格帯で売られているラ○クスやい○髪などに比べてセールになることが少なく、200円ほど安くなっていると、つい別の商品に浮気しちゃって…
でも髪を切って、シャンプーリンスの使用量がだいぶ減ったので、
200円の差なら好きな香りと寝癖防止のためーにアジエンスを使いたいと思います!

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:ポチカム)
つかさめさん
つかさめさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿80
ファンケル / 無添加 アクティブコンディショニング EX 乳液 II

ファンケル

無添加 アクティブコンディショニング EX 乳液 II

[乳液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/9/17

6

2017/3/10 02:07:46

アクティブコンディショニング EX 乳液

化粧液と乳液、どちらも@コスメでモニター現品をいただきました。

化粧液は容器の使い勝手がしっくりこなくて積極的には「リピートしたい!」とまで思わなかったのですが、乳液のほうはとても気に入っています。
乳液をリピートするなら化粧液もラインで使いたいなと感じます。

使用量は2プッシュ。出しやすくて、多すぎたり少なすぎたりせず、ポンプ式で衛生的。
2プッシュだと首までケアできる量ですね。私は夜は2プッシュ、朝は1プッシュにしています。

花粉の影響か、目や肌がかゆかったり、肌荒れしたり、かなり肌状態は悪い現在。
引っ越しも迫っていて、子供が寝た後に起きて荷造りしていてストレスマックス。
鼻をかんだ時に頬をひっかいて薄い傷ができている状態でこちらの乳液を使用しましたが、
しみたり刺激を感じることがなかったので驚きました。

肌自身で美容成分を取り込みやすくするよう働きかけるアクティブセラミドと、
吸収されやすい形のコラーゲン
肌の自活力を高めるために、リピートして使いたいと思える商品です。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
つかさめさん
つかさめさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿80
SENKA(センカ) / パーフェクトホイップマスク

SENKA(センカ)

パーフェクトホイップマスク

[洗い流すパック・マスク]

容量・税込価格:130ml / 150ml (オープン価格)発売日:2017/9/13

ショッピングサイトへ

6

2017/7/7 05:30:19

スキンケアはお風呂から出てからの5分が勝負!
ってよく聞くし、先に子どもに保湿剤塗ってから自分のスキンケアしようとしたら、顔はもう水分とんで突っぱってるー笑い泣きと嘆いていましたが、
救世主が現れました!

専科 パーフェクトホイップ

ちなみに洗顔も専科さんの使ってたので、相乗効果を期待

もっちりした泡。これでワンプッシュ。
ボトルには2プッシュ使うよう書かれています。

顔や手の水分を取って使用するよう書かれています。

私はお風呂のときは洗髪してタオルを頭に巻いたまま、体洗う→メイク落とし(クレンジング)→顔洗う という順でしたが、

洗髪→クレンジング&洗顔して、頭にタオル巻くときについでに水気をとってから塗りました。


もちろん顔にも使用していますが、写真は手の甲に付けたものにします。

泡がはじけて透明になったら(写真2枚目:周囲から透明に)流します。
3分ほどで透明になります。

パックしてる間に体を洗って、洗い流すときは顔と体をまとめて。
これなら洗いもののタオルが増えるわけでもないし、
お風呂時間が伸びるわけでもないのに、お風呂上がりのスキンケアを焦らずに済む〜!

洗い流したとき、顔は少しぬるっとして(保湿成分のためかと)、体は石鹸を流したあとなのでサッパリ。
顔もサッパリにしたい!感はありますが、お風呂を出てから感動の連発です♪


子ども二人の保湿して服を着させて、10分は経っていましたが、肌がつっぱっていない。
美容液導入液)を塗ると、肌がモチっとして吸収された感じ。
化粧水を塗ると、いつもより肌が明るくみえる。


お風呂時間が2分ぐらい伸びたかなーという程度で、これだけの効果が感じられるとは。

お風呂あがったらパック貼りつけたまま、子どもの保湿するというのもやってましたが、
面白がって剥がされるんですよね…
冬場は寒いし。

あまり手間をかけられない〜!というかたに、オススメの商品です(^^)

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:ブロネット)
つかさめさん
つかさめさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿80
ランドリン / ボタニカル 柔軟剤 リラックスグリーンティーの香り

ランドリン

ボタニカル 柔軟剤 リラックスグリーンティーの香り

[その他]

容量・税込価格:430ml・547円 / 500ml・767円 / 860ml・987円 / 1290ml・1,427円発売日:2016/11/1 (2021/9/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6

2017/7/9 07:33:26

ランドリンボタニカル グリーンティーを使ってみました。
液体の注ぎ口は細目。
ボトルのデザインもおしゃれです!
中身は白い液体で、サラッとして水に溶けやすそう。

洗い上がりの香りはエリザベスガーデンのグリーンティーに似ていて、私は好きな香りです。
清涼感があって夏でも爽やか〜(^^)
ボトルに貼り付けられてるシールにも書かれていましたが、まさに「贅沢な安らぎ」

洗って4日後に着た服も香りがのこっていて、
洗い上がりと、服を着るときと、幸せ気分を2回味わえました。

暑い日は、タオルなどが干しすぎて(?)パリパリになることがありますが、
こちらは少な目に使用しても、ふわふわな手触りでした。
今のところ、2歳の次女が(柔軟剤で)かぶれることもないです。

今回モニターしたのはグリーンティーでしたが、ベルガモット&シダーの香りもあるようで、そちらも使ってみたくなりました♪

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:ブロネット)
つかさめさん
つかさめさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿80
ランドリン / ボタニカル ファブリックミスト リラックスグリーンティーの香り

ランドリン

ボタニカル ファブリックミスト リラックスグリーンティーの香り

[その他]

容量・税込価格:270ml(詰替え用)・437円 / 300ml(本体)・547円発売日:2016/11/1 (2017/11/15追加発売)

ショッピングサイトへ

6

2017/7/11 10:30:49

空梅雨かと思いきや、後半で結構な雨が降ったときには特に重宝しました。
20分ほどコインランドリーの乾燥機にかけて持ち帰り、ハンガーにかけてこのミストをかけて、仕上げの乾かしは扇風機で。

柔軟剤と同様、エリザベスアーデンのグリーンティのような香り。
夏と冬で柔軟剤などの香りの好みが変わる私ですが、これはどっちでもいけそう。
どちらかというと夏かな。
ちょっとしたシワは、このミストを吹きかけてハンガーにかけておいたら取れます。

シュっとひとふきすると、細かいミストが噴射されます。
細かいのでシミになったりする可能性は低そう。

たまにあるんですよね、噴射口の設計上の問題なのか、ポタっと垂れたりするファブリックミストが…(T_T)

ふぅぅ〜 なんていい香り!
布団カバーとか枕とか寝具に使うと寝るときの幸せ感が倍増です。
ニオイにうるさい長女も気に入っていました。

車の中に置いておきたいと思ったので、他の香りも探してみたいです。

  • 20170709_080252.jpg
使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:ブロネット)

80件中 6〜10件表示

つかさめさん
つかさめさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

つかさめ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 料理
  • インターネット
  • 旅行
  • ドライブ
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

平成24年3月生まれの娘がいます。産後はできるだけ低刺激のコスメや石鹸を使うようになりました。肌も心も体も年齢より若く見られるように努力します! 続きをみる

  • メンバーメールを送る