表示
一覧
個別

絞り込み:

46件中 6〜10件表示

ウナギ屋さん
ウナギ屋さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 16歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿46
M・A・C / ラスターガラス

M・A・C

ラスターガラス

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2004/6/25 (2005/5/17追加発売)

7購入品

2007/6/23 17:44:19

ラブネクター使用です。
これはかなりいいです!
程よいラメとつやつや感があってカワイイ唇になれます↑
潤い感もあるし、
筆?も塗りやすいです。
ポーチで場所とらないのも◎です。
ちょっともちが悪いけど
許容範囲でしょう☆
リピすると思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ウナギ屋さん
ウナギ屋さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 17歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿46
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス) / メイクアップカラーバリエーション

Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)

メイクアップカラーバリエーション

[パウダーアイシャドウパウダーチーク]

容量・税込価格:4.5g・1,320円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2007/12/26 21:48:26

多分…615番(擦り切れて見えない…)ピンクをチークとして使ってます!

◎コスパ良すぎ!一年経つけどまだ全然あります
◎発色がいい
◎持ちがいい
◎かさばらない

●成分?!

私はチークに発色と持ちを求めているので、これはかなりのお気に入りです
ピエヌのチークよりも、自分的には好き
ベージュブラウン(他メーカー)と合わせ使いしてます
本当はチャコットで揃えたかったんですが、気に入る色がなかったので…
無くなったらこのピンクはリピすると思います

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ウナギ屋さん
ウナギ屋さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿46
NARS / デュオアイシャドー(旧)

NARS

デュオアイシャドー(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2003/6/1

6購入品

2010/9/8 16:46:43

ブラッシュをきっかけにNARSにハマりだし、アイシャドーにまで手を出すように(笑)。ということで口コミします。

【3045】
こちらでも一番の人気色のようですね。粉質は柔らかく、黄茶×赤茶の、ラメ入りの締め色コンビです。アイラインをぼかす感じで、二重幅に使っています。私は、赤茶を下瞼に使うことが多いです。ちょうど良く腫れぼったい感じで、色っぽい目になれます。

【3070】
こげ茶×黒に近い茶色の、ラメ入り2色です。粉質が固いので、チップやかためのブラシを使った方がいいと思います。3045と同様、2色とも締め色ですが、3045に比べて濃い色なので、がっつりなメイクになります。得に右の色は、ほぼ黒ですね。気をつけないと、V系?ってくらいな目になっちゃいます。カウンターでは、左のこげ茶を瞼全体にのせて、右の黒はアイラインをぼかすように…とのつけ方を教わりました。かなり濃いメイクになりますが、かっこいい感じで私は好きです。ナチュラルメイクがお好きの方は、3045の方がいいと思います。

【3018】
ピーチベージュ×ゴールド系ブラウンの2色です。こちらでは、あまり人気の色ではないようですが、私はおススメです!ナチュラルメイクのとき(朝、時間のないとき)、よく使っています。まず右の色を、柔らかめのブラシで、二重の幅よりちょっと広めにのせます。それだけだと不自然なので、瞼全体に左のピーチベージュを指でのせて、ゴールドをなじませます。最後に3045の右の赤茶で締めます。とっても簡単!約3分コースです。ピーチベージュは、これだけだとほとんど発色しませんが、上から重ねることで、ヴェールをかけたような優しい感じになり、気に入っています。

総合的に…、皆さま仰っているとおり、もちが悪いですね。ちゃんとティッシュオフしてつけないと、二重の幅に余分な粉がたまってしまったりします。アイシャドウの前に、コンシーラーやシャドーベースなどで下地をしっかり作っておくと、長持ちすると思います。

でも、シングルシャドーやクリームシャドーとの組み合わせで、色々なメイクが楽しめます。なんだかんだで、また買ってしまいそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ウナギ屋さん
ウナギ屋さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿46
M・A・C / スモール アイシャドウ

M・A・C

スモール アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:3,300円発売日:1998年4月 (2019/10/4追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2011/1/14 03:04:12

買うつもりなかったのに…アイシャドーがキレイに並べられているのを見ると、売り場に吸い込まれて行って、ついつい買っちゃうんですよね(笑)

【ゴールドビット(ラスター)】写真右上
一番出番が多い、ベージュピンクなハイライトカラーです。
MACのクリームカラーベースのパールを塗ったあと、
ブラシでアイホール全体につけています。どんな、アイシャドーと
組み合わせても使えるし、白くなりすぎない発色が気に入っています。
私は、これをつけた上に、ハニーラストやピンクヴィーナスを使っています。
他にも、ブラウンシャドウを二重幅にぼかしてもいいし、コレ+
ラインを太めにかいて、クラシックなメイクにしてもいいと思います。
とにかく、使い道が多い万能カラーです。

【ハニーラスト(ラスター)】写真右下
ベージュっぽいオレンジ(暗めのオレンジ)に、ラメがたくさん入ってるカラーです。意外と発色するので、アイホール全体につけると、華やかな印象です☆思ったよりナチュラルメイク向きではないので、塗る範囲を広げすぎない方がいいかも…。人気のテンプティングより明るめで、オレンジっぽいかな。

【ピンクヴィーナス(ラスター)】写真中央上
可愛いピンクです☆ピンクのアイシャドーって、発色が薄いものが多い気がするのですが、さすがはMAC!ちゃんとピンクです(*^_^*)
広げすぎると腫れぼったく見える恐れがあるので、二重幅ちょい広めくらいでつけるのがちょうどいいかな。
ラメやパールの具合も可愛いです。ポイントは、MACのクリームカラーベースのパール→ゴールドビットで、下地をちゃんとやっとくと、きれいに発色してくれます。
締め色に、ボルドー系で大人っぽくしてもいいし、茶色で可愛くしてもいいし(たれ目で)、色々楽しめます。

【エスプレッソ(マット)】写真左下
マットな茶色です。意外と発色良くなくて、あんまり使っていません。汗
なんで買ってしまったんだろう…(・。・;
一緒にタッチアップした、テンプティングの方を買えば良かったかな。
アイラインをぼかす時に使おうと思ったのですが、NARSの3045の方が発色良くてラメもキレイなので、結局そっち使っちゃいます。
マットなので、下まぶたにつけるとくすんで見える気がします。クマ?みたいな。
ナチュラルメイクの締め色になら使えるのかな?

【ムルシュ&ナイロン】
友達にあげてしまって、写真なくてごめんなさい。
この2つは…ほとんど使ってなくて、1年くらいお蔵入りになっていました。ムルシュは、粉質が固くて筆にとりにくい!発色も、茶色!って感じじゃなくて、ちょっと紫?黒?っぽい質感の茶色だったので、イエローベースの私の肌には合いませんでした(泣)残念。
ナイロンは、黄色っぽいパールの発色なんだけど、明るすぎで使えませんでした。NARSのハイライトを濃くした感じの発色で、発色良すぎて、私には使いこなせませんでした…。
両方とも、ちょっと派手目の(ギャルメイクの)友人が喜んでもらってくれました!彼女は無事に?使いこなしていました。

総合的に…というくらい種類持ってませんが(笑)、もちも良くて、発色も良くて、ラメやパールもキレイで、何より気分上がります!色んなアイテムと組み合わせたり、新たな発見があって、使ってて楽しい♪売り場やBAさんもステキで、ついつい寄ってしまう魅力があります。

エスプレッソは心残りですが…なんだかんだでまた買ってしまいそう。
今度は、人気のテンプティングやレトロスペックも見たいです。
また買ったら口コミします(^O^)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ウナギ屋さん
ウナギ屋さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 22歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿46
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2011/7/25 22:19:13

79 スパイシーズ使用です。発売以来、大人気の色です☆

シャネルはアイライナーコンシーラーを何度もリピートしていて
ちょこちょこお世話になってるのですが、
その時にこちらをつけてもらったら、思ったより良くてびっくり!
逆に期待を裏切られた感じで、きれいな色だったので
購入してしまいました。

今までは、こういった固めの粉質のアイシャドウはブラシで取りにくく
敬遠していました。こちらも硬めのブラシでないと、しっかり粉がとれないと思います。
ですが、チップでとってのせるとちゃんと発色してキレイです。
とくに、右上のピンクベージュに惚れてしまいまいた☆
これは、今まで探していた色で、可愛いけど可愛すぎないピンクで、優しい印象になれます。腫れぼったくもなりません。
これを瞼全体にのせて、締め色を際にひけば、簡単ナチュラルメイクです。
左下のゴールド系の色も気に入っています。
これをメインに使ってあげても、きれいに仕上がります!
やっぱシャネルは粉質が全然違いますね☆
すごく繊細な発色、パールも細かくて上品です。
もちもすごく良くて、直さなくても一日大丈夫です♪
ただ、右下の締め色が、きれいなんだけど何だか発色が良くない気が…
ウェットで使うと、発色が良くなり色がちゃんとのりました。
なので締め色はウェットで使いたいと思います。
このときは、ジェルライナー用の筆に、水分を含ませて使うと
きれいに締め色がひけます。
下瞼の際にひいても、あまりきつくなりません。
左上の白っぽい色も、白くなりすぎなくていいですよ。
ハイライト的な効果はほとんどないですが…

全体的に、赤?ピンク?っぽいパールが入っていて、統一感があるパレットで、すごく使いやすいです。
最近は週に2回くらい、これを使ってます。

ブラウン系のナチュラルアイメークのマンネリ化や、
濃いメイクに飽きた方にも、おススメしたいですね。
色んな意味で新鮮で、奥深いですよ〜

他のアイテムとの組み合わせや
ドライとウェットの使い分けなどで、
色々研究して楽しみたいと思います(^^)

シャネルのものは、やっぱり優秀ですね!
他の色も欲しくなっちゃいました。
また買っちゃったら、口コミしたいです。笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

46件中 6〜10件表示

ウナギ屋さん
ウナギ屋さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ウナギ屋 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

化粧が大好きで、週に一度はデパートのコスメカウンターをウロウロ。濃いメイクが好きだけど周りから「怖い!」と言われ、ナチュラルメイクとの狭間で試行錯誤中… 続きをみる

  • メンバーメールを送る