TOP > Majyo-womenさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時昇順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

28件中 1〜5件表示

Majyo-womenさん
Majyo-womenさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿28
JUNGSAEMMOOL / エッシェンシャル スキン ヌーダー ロングウェア クッション

JUNGSAEMMOOL

エッシェンシャル スキン ヌーダー ロングウェア クッション

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:14g・5,830円発売日:-

5購入品

2020/12/9 21:40:10

首オリーブスキン顔赤族で、レブロンカラーステイ150(リニュ版)がベストフィットな彩度が高いオリーブスキンです。

比較的彩度が高めなオリーブスキンであることと、コスメ好きなため他の商品にも手を出しています。

クッションはこれまでに3点利用(キルカバー、ヌーディズムベルベット、イニスフリーライトフィットクッション)してきましたが、このクッションが一番利用しやすいです。


【利用した他クッションとの比較】

・崩れにくさ
これ >> キルカバー > ヌーディズムベルベット = ライトフィット

6時間は余裕で維持できます。
私の場合は小鼻がよれてきますが、マスクにもほとんどついていませんでした。
Tゾーンはてかるためお直しでイニスフリーのミネラルパウダーで抑えています。

カバー力
キルカバー >>> これ > ヌーディズムベルベット = ライトフィット

付属のエアパフはクッションの吸収が少ないため厚塗りにしにくいです。
ミシャのエアパフ等、柔らかいエアパフにするとファンデをよく吸うため相対的にカバー力を上げやすいように思います。

ツヤ
キルカバー >> ヌーディズムベルベット > ライトフィット > これ

限りなくマットに近いセミマットですが粉を大量にはたいた感じのマットではないです。

【色の主観的評価】
オリーブスキンにとって世の中の多くのファンデの色は合いません、オレンジや赤みが強すぎるからです。
私の場合は顔が赤いので、その赤みを抑えてくれるのであれば多少の違いは気にせずに使っています。

オレンジ <-- ニュートラル --> ピンク
キルカバー(23) <-- これ(21 Light) -- >ヌーディズムベルベット(23)、ライトフィット(色番失念)

21 Lightはクッションには珍しいニュートラル寄りの色味で、キルカバー23より0.5トーンほど明度が高めです。
ただ、それでもオレンジが強いのでコントロールカラーで顔色を調整してから塗っています。

それでも他に利用したクッションに比べると使いやすい色味であると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Majyo-womenさん
Majyo-womenさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿28
ケイト / リップモンスター

ケイト

リップモンスター

[口紅]

税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2024/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/5/6 18:51:58

シアー感のある適度な発色、落ちづらさ、乾燥しすぎない、3点を満たしていたので非常に気に入りました。

これまでは同じくカネボウの商品であるコフレドール ピュアリーステイルージュを愛用していたのですが、これで代用可能です。

というか、若者向け色展開のピュアリーステイルージュなのでは?という感じです、うたい文句である密着ジェル膜による落ちづらさも同じですし。

しいて違いをあげるなら下記のとおりです。

保湿力 ピュアリーステイルージュ ≧ リップモンスター
発色 ピュアリーステイルージュ ≦ リップモンスター

ピュアリーステイルージュはローズ・レッド系が豊富でオフィス、お姉さま向けの色展開、オレンジブラウン系はありません。

一方で、リップモンスターはオレンジ・ヌード・ブラウン系を揃えており、休日に使いたくなる色展開です。

使用感は同じなので欲しい色に合わせて選ぶとよいかと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Majyo-womenさん
Majyo-womenさん
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿28
ミノン / ミノン全身保湿ミルク

ミノン

ミノン全身保湿ミルク

[乳液ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:200ml / 320mL / 400ml (オープン価格)発売日:2020/8/25 (2023/8/28追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/7/11 01:56:51

汗によって肌がかなり痒くなるため、その対策に購入しました。
結論から言うと、これを塗ることで肌の痒みを抑えることができました。

--
夏場になり汗をかくようになって体の至る所で痒みが発生するようになりました。
特に、指の水かき部分や側面は赤く腫れてしまい、手を拳にすると違和感があるほどでした。
その他、膝の裏や肘の内側、くるぶしの周辺など、皮膚の薄い部分は風呂上がりに出てくる少しの汗でも痒くなる始末。

調べてみると上記の症状は汗疹とは異なり、汗の塩分などによる刺激で反応が起きているようです。

汗による刺激は肌バリア機能を高めることで軽減されるとのことで、その機能を持つこの製品が対策として有効だったのだと思います。
現在はお風呂上がりに、へパトリートの化粧水を吹きかけてからこちらを塗っています。
ミノンの使用だけでも痒みが起きないようになるので、汗の刺激で困っている人は試しに使ってみてください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Majyo-womenさん
Majyo-womenさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿28
ミゼルエディ / カールアップマスカラ

ミゼルエディ

カールアップマスカラ

[マスカラ]

税込価格:1,540円発売日:2021/11/26 (2023/9/28追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/10/30 00:26:28

02ヘルシーブラウンを発売時から使用。
ブラウン系のカラーマスカラで色出しが秀逸です。
色以外の特徴はカールキープ力と滲みへの強さが挙げられます。
私はセザンヌのコームタイプのマスカラ下地はカールが下がりましたが、こちらは大丈夫でした。
暑い時期から使用していますが一度も滲んだことはありません。
ひとつ欠点を挙げるとすれば、まつ毛を長く見せたり、ボリュームは出しづらいことです。
3度塗りぐらいすると、デジャヴュやヒロインメイクのマスカラと同程度の雰囲気になるかと思います。

02は黄色味の強いブラウンで色素が薄い雰囲気を出せます。
下手するとまつ毛がない感じに見えるのですが、自分はまつ毛の量が多いのであまり問題ではありません。
02はイエベ春のブラウンマスカラとしてもおすすめです。
もう少し存在感が欲しい場合は04を使った方が良さそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Majyo-womenさん
Majyo-womenさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿28
メディア / ラスティングアイライナーA

メディア

ラスティングアイライナーA

[リキッドアイライナー]

税込価格:990円発売日:2005/8/1 (2012/8/2追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/5/19 13:26:46

BR 自然な茶色をお直し用に使用。
皆様がレビューしてるように筆の長さ、硬さともに非常にかきやすいです。
急いでる時のお直しでも失敗することがありません。

ただし、まつ毛の隙間に描いた部分は一瞬で無くなります。
目尻のラインは目薬でも油分でも落ちません。
擦れには弱い気がします。

ヒロインメイクやラブライナーなどのアイライナーに比べると薄い色づきです。
といっても、涙袋用や二重延長用に比べたら濃いです。
BRはグレー寄りの茶色でもあるので、グレージュ系のアイライナーとして重宝してます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

28件中 1〜5件表示

Majyo-womenさん
Majyo-womenさん

Majyo-women さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・29歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る