






























2017/2/20 08:39:02
プロモ様より
素敵な商品をお預かりしています。
トアロのミスト
私は一番気になっていた「プロローグ」
想像以上に素敵な香りで
エチケットミストとしての使用は
勿体ないくらい!!
やっぱりネロリが入ってるからかな??
甘ったるくなく、でも可愛い香りで満足
トップは
ベルガモット、レモン、ネロリ、プチグレン
ミドルはジャスミン、ユゲ
ベースはムスクのきちんと三段階香ります
持ち歩けるコンパクトサイズだし
インテリアも邪魔しない
トイレの棚に置いてもなおしこまなくても
可愛いデザインなのでいつでもシュシュシュ……
種類は三種類
・カプリシャス・・・スウィートブーケの香り
ネコのような小悪魔ムードを漂わせる
甘くて女の子らしい世界観を演出。
・プロローグ・・・リッチサボンの香り
南フランスのせっけんをイメージ
高級感のある香りで女性の物語の始まりを演出。
・ラフ・・・リラックスオレンジの香り
爽やかな柑橘系で落ち着きのある
ノ―ストレスな世界へ
■原材料名:界面活性剤、香料、柿タンニン、植物抽出液、安定剤、防腐剤
[メイクブラシ]
税込価格:4,840円発売日:2014/4/11
2017/2/20 12:44:59
フォロワーさんにそそのかされ
いえいえ素敵な情報をもらってウズウズしていた
こちら。
素敵なアイシャドウブラシをポチってました。
■Wide Contour Eyeshadow Brush(43)
ワイドコントゥアーアイシャドーブラシ
斜めのカットで用途に合わせて便利。
ブレンディングにも便利な大きさです。
私の収納場所には問題ありませんでしたが
結構柄が長いです。
本当は
■Blending Eyeshadow Brush(42)
ブレンディングアイシャドーブラシも気になっていたけど
43の斜めカットが気になって見送りです。
[メイクブラシ]
税込価格:4,290円発売日:2014/4/11
2017/2/20 12:52:26
フォロワーさんにそそのかされ
いえいえ素敵な情報をもらってウズウズしていた
こちら。
素敵なアイシャドウブラシを43と
一緒にポチってました。
■ Precision Contour Brush (44)
プレシジョンコントゥアーブラシ
・クリース
・目の際
細かい所にしっかり色がのります。
私の収納場所には問題ありませんでしたが
結構柄が長いです。
本当は
■Blending Eyeshadow Brush(42)
ブレンディングアイシャドーブラシも気になっていたけど
43の斜めカットが気になって見送りです。
[メイクブラシ]
税込価格:3,850円発売日:2012/7/13
2017/3/7 11:48:13
先日アイブロウブラシを
買い替えたい。と記事に書きましたが
結局こちらにしました。
ADDICTION EYEBROW BRUSH 3,780円
■平型ブラシ/先端斜めカット。
■毛質:バジャー
幅広のユニークなカットで、
シャープにも自然にも思いのままに描けるアイブロウブラシ。
弾力、コシ、幅のバランスが絶妙。
眉にからみやすい毛質で、
描いた眉をふんわりぼかすのに適しています。
使う角度によって、シャープなラインも思いのまま。
幅広なので縦に使うことで、眉尻も簡単に描けます。
と公式にはあるのですが
今まで慣れていたブラシからすると
結構
大きいので今日は悪戦苦闘・・・
特に眉尻は慣れるまで時間がかかるかも。
特筆すべきはやっぱりこの幅広ブラシ。
アナグマさんのコシがあるブラシなので
ぼやけずしっかり書けるのはいいですが
いつもの強さでヴィセのパウダーを取ると
結構ポロポロ粉が削れてしまいました。
それでも
AYAさん、河嶋 希さん、Georgeさんなど
プロ愛用と聞くと使ってみたいもの。
普段使っているブラシと比べてみても
そこそこの存在感。
早くもっともっとこの子を
使いこなせるよう頑張ってみます**
[メイクブラシ]
税込価格:2,200円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2016/9/21
2017/3/21 15:44:26
先日クレドのチークを買ったばっかり
だから別に急いでプレイリストのチークは
いらなかったんだけど
今ブラシと一緒に買える
お得なセットがあって、このブラシを
クレドに使ってもいいなぁと思って購入。
で、そのブラシが
マルチフェースブラシ M 2,000円
透明な柄がオシャレなブラシ
クレドさんだと
クレ・ド・ポー ボーテ パンソ
ブラッシュプードル&クレーム4,500円
なので購入を見送ってました。
ぶっちゃけ指塗りでもいいし。
毛束がみっちり。
丁度チークに収まるサイズ。
コシがあってブラシの仕上がりなのに
スポンジのように手軽に使えます。
リキッド・クリーム・パウダリー
どのタイプのフェースカラーでもOK。
ファンデーションに使っても。
写真では分かりにくいのですが
指塗りだときちんと調節しないと
どうしてもベタっと色がのりがち。
それがブラシを使うとテク要らずで
自然な血色に!!
上気したほどの血色は気分じゃないので
本当にこのブラシで作れる血色が
丁度よい!!
資生堂のブラシでこの価格って
良心的ですよね。
アーティストの技が詰まったプレイリスト
シリーズなだけにテクニックを
アイテムに任せてしまえるのがいい所。
コスメ好き。 続きをみる