TOP > れんぎょうさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時昇順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

18件中 1〜5件表示

れんぎょうさん
れんぎょうさん
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿18
シュウ ウエムラ / リップブラシ

シュウ ウエムラ

リップブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

7

2003/5/14 16:41:01

携帯用の黒いものを10年以上使ってます。
毛の量もコシも、とても使いやすいです。
毛先が割れたり抜けたりする事もなく、頑張ってくれてます!
一生モノですね。この先もし買い換えることがあっても、やっぱりこれを買うと思います。

使用した商品
  • 現品
れんぎょうさん
れんぎょうさん
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿18
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス) / フィニッシング パウダー(旧)

Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)

フィニッシング パウダー(旧)

[ルースパウダー]

容量・税込価格:170g・2,200円発売日:-

5

2003/5/14 17:37:55

ナチュラルの小とクリアの大を使用してます。
クリアの方が粒子が細かいような気がします。
時間が経ってもテカらず、化粧直しいらずなのが助かります!助かると言えばもちろんあの大きさとお値段も!!
資生堂のパウダーパフにたっぷり取ってパタパタした後、フェイスブラシで払うと、毛穴が目立たなくなってます。キメの細かい肌になれた感じ。
ただ、肌が乾燥してると上手くのりません。みなさんがおっしゃる『陶器肌』には遠い感じ。お化粧前の保湿が大事ですね〜。
それと私はブラシで払ったあと、エバメールのゲルクリームをほんのちょっと手の平にのばして、その手の平で顔を包むようにしてます。しっとり落ち着いていい感じです。
チャコット、なかなか入りづらい雰囲気ですが、娘がバレエを習っているので『娘のバレエ用品買いに来ました〜』なフリをして買ってきてしまう小心者です(恥)

使用した商品
  • 現品
れんぎょうさん
れんぎょうさん
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿18
ナイアード / ダフネ石鹸

ナイアード

ダフネ石鹸

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

6

2003/5/17 00:31:57

この香り、私は好きです。森林浴…でもないけどそれに近い自然な香り。普通のオリーブオイルの石鹸って、油臭いっていうか、独特な匂いがしますよね。それが、ないです。洗面所に置いておくと、ほゎ〜ってリラックス系のいい香りが漂ってます。それぞれの方の好みもありますが…。
これで洗髪すると、髪がすっごくサラサラになりました!顔や体を洗っても、その後つっぱった感じがしなくて、大事に洗ってる気分になれます!
でも、近所のDSには売ってないので、最近は別のオリーブオイル石鹸使っちゃってます…。もっと手に入りやすければいいのになぁ。

使用した商品
  • 現品
れんぎょうさん
れんぎょうさん
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿18
ナイアード / ガスール固形

ナイアード

ガスール固形

[その他洗顔料洗い流すパック・マスクシャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:50g・415円 / 150g・770円 / 500g・1,760円発売日:- (2015/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2003/5/17 00:46:59

お風呂に入るとき、これだけあれば頭から足の先まで洗えちゃう手軽さが気に入ってます!
最初は「泡立たないモノで髪なんか洗って大丈夫か??」と不安を抱きながらでしたが、試してみたらリンスいらずで髪がちゅるちゅるになりました!
ウォータープルーフの日焼け止めを塗った日や、バッチリメイクをした時はさすがにムリですが、パウダーファンデくらいのものなら、これだけですっきり洗顔できます。小鼻の毛穴もスッキリする感じ。
ゴマージュとしての使い方は、私には刺激が強すぎるようで、ちょっと乾燥気味になってしまったので諦めました。
顔や体を洗って流すと、ちょっと表面に残っているような気がするんですが、その程度でやめておいてタオルで拭くとしっとりさっぱりで、すごく心地いいです。
何より、余計な成分が入ってないので敏感肌の方にはオススメです!

使用した商品
  • 現品
れんぎょうさん
れんぎょうさん
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿18
ミツカン / 穀物酢

ミツカン

穀物酢

[食品]

容量・税込価格:500ml・185円 / 900ml・308円発売日:-

7

2003/6/24 14:56:09

ないよなぁ〜と思いながら冗談半分の気持ちで検索したら・・・出てきちゃいました(笑)ミツカン酢。
私もここ3年程せっけんシャンプー後のリンスとして使ってます。
一時期クエン酸でリンスしてた事もあったんですが、酢の方が髪がつるつるになりました。
私はリンスの後、ドライヤーをかける前に椿油+エッセンシャルオイル(ラベンダーとかローズマリーとかゼラニウムとか気分で)を1滴ずつ混ぜて髪に馴染ませてます。
そうすると、もうちゅるちゅる〜。その辺のトリートメント使ってた時よりよっぽど手触りいいです!
あと、流した後の酢のニオイですが、これも酢の中(私は旅行用の小さなボトルに酢を入れてお風呂場に持ち込んでます)に予め好みのエッセンシャルオイルを1〜2滴混ぜておくと、使う時も髪を乾かした後も酢のニオイが気になりません。どなたか仰っていましたが、ドライハーブを漬け込むのと同じかな?お試しあれ。

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ミツカン
サプリメント・フード
フード
食品
関連ワード

-

18件中 1〜5件表示

れんぎょうさん
れんぎょうさん

れんぎょう さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

夏が近づいて、暖かくなって(私は北国住まい〜)嬉しいんだけど、日焼けが気になる!でも、どーも市販の日焼け止めを使うと湿疹が・・・。年も年だし、放ってお… 続きをみる

  • メンバーメールを送る