TOP > Sayomama34さんのクチコミ投稿一覧(Like件数順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

19件中 1〜5件表示

Sayomama34さん
Sayomama34さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
THREE / アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー

THREE

アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー

[ルースパウダー]

容量・税込価格:10g・6,050円 / -・6,050円発売日:2021/2/24 (2023/10/25追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/3/7 17:12:05

※3/7 追記です。
以下2パターンでパウダーの付き方や持ち具合を検証してみました(私は乾燥肌かつ敏感肌です)。

1.下地→クレドのヴォワールコレクチュールn、ファンデーション→クレドのエクラマット(オークル10)

・メイク後
ファンデーション自体がセミマットなので、パウダーを重ねるとより肌がマットな仕上がりに。ファンデーションは隠し切れなかった毛穴が見事にパウダーで一掃されました。でも不思議なのが、そこまでマットマットした肌にはならなかった事です。それがこのパウダーのすごい所だと思います。
そしてやはり粉はどこにいったか分からず笑
綺麗に馴染んでくれました。
ツヤ肌が好きな方にはグローマットにしても少しマット感が気になるかもしれません。 

・マスクをつけた後
鼻の頭と頬の部分にはどうしてもついてしまいました。ただ、鏡で見た時に明らかにファンデーションが剥げた後というのは見られず、割と自然な状態でした。

2.下地→スックのトリートメントセラムプライマー、ファンデーション→ザクリームファンデーション(210)

・メイク後
スックのクリームファンデーションは付けたてがとにかく心地良くて、頬のツヤ玉が光ります。
このパウダーを重ねるとどうしても、メイク後はこのファンデーションの良さがやや消えてしまう印象です。ツヤンとしたスックのクリームファンデーションが作り出してくれるツヤが、パウダーがマットなので隠れてしまいました。ただ相変わらず、パウダーによって毛穴は更にしっかり隠れました。また時間の経過と共にファンデーションツヤは戻ってきました。

・マスクをつけた後
驚いたのが、クレドよりマスクへの付着具合が少なかった事です。なんとなく、スックの方がついてしまうイメージだったので。ファンデーションが良いのか?分かりませんが、ほぼ剥げませんでした。メイク後はファンデーションの良さが失われた気がして、「マットのパウダーだし仕方がない」と思っていましたが、初めだけでした。

・総論
このパウダーを使うか使わないかで、メイク後の仕上がりは全然変わります。特に、毛穴をフラットにする効果が高いと思います。剥げた後も汚くありません。

私の場合、メイク後の感動はクレドの方が上でした。時間の経過と共に皮脂が出てきますが、最終的に下地、ファンデーションからパウダーまで全体的に馴染んだのもクレドです。

ただマスクへの付着具合はスックの方が少なく、乾燥肌の私には保湿感、ファンデーションが肌にのっています感がスックの方がクレドよりも少なくて好きなので、時と場合によってこのパウダーやファンデーション等は使い分けようと思います。

何か一つでも参考になれば幸いです。

※3/5 投稿分
02グローマットを購入。

あまりにも評判が良く、試してみたい!と思いネットをポチ。02の方が人気の様ですね。
結論から言うと、良いパウダーだと思います。
初めての感触です。

今日はあまりメイクをしたくなかったので、エトヴォスのミネラルインナートリートメントベースを下地にして、このパウダーをつけてみました。

確かに粉がなくなる!
一瞬で顔の上でなくなります。
指で擦り合わせるとサラサラっとしてどこかに消えてしまいます笑。

下地のツヤ感は少し失われますが、このパウダーにはラメ?パール?が含まれており、チラチラ輝いています。

マットなのですが、そこまでマット!という訳ではなく、スルンと、上質できめ細やかな肌触りになります。毛穴も少し隠れました。

パウダーはもう一つ、AQミリオリティの去年新しく発売になったパウダーを持っていますが、全然質感が違います。

ミリオリティもマットよりで、THEマシュマロ肌になりますが、こちらのパウダーはきめ細かい、滑らかな肌触り。上手く伝わるかな。
同じフェイスパウダーでもこんなに違うのかと思います。

開封した時の粉の舞い上がりもありませんし、パフもフワフワして初めての質感。お肌にも優しい成分で作られていますし、ミリオリティはここぞ!という時用、スリーはデイリーユース用などに分けて使ってみても良いかなと思いました。

次はガッツリ化粧をした日に試してみたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sayomama34さん
Sayomama34さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
シャネル / サブリマージュ レサンス ドゥ タン

シャネル

サブリマージュ レサンス ドゥ タン

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:40ml・22,550円発売日:2021/2/5

7

2021/3/24 15:48:31

サンプル使用ですが、夫に肌を褒められたので嬉しくてコメントです…。

私は乾燥性敏感肌で、パーソナルカラーは1stブルベ夏、2ndイエベ秋のどちらもソフトです。顔は白いのですが首がやや黄色みがあるので、ファンデーション選びが難しいです。

この前限定で発売されたレキャトル等々を引き取りに行った際に、ずっと気になってたこちらのファンデーションを試させて頂きました。

私はB10が1番しっくりくるかな?といった色味です。BR12だと赤みが強すぎる、BD01だと白浮きする、そんな感じです。

しかし最近伸びが良くてみずみずしいファンデーションはたくさんありますが、これは肌に塗らないとこの良さが分かりませんね。

もちろん手の甲でも伸びの良さは確認できますが、サンプルを顔で試して1番驚いたのは、頬の毛穴に全く落ちなかった事!
塗りたてよりも、少し時間を置いて馴染んでからの方がより一層綺麗です。
ファンデーションが肌に乗っている感じはしません。どちらかというとサブリマージュの下地が圧迫感が少しあるのかなという感じです。

手持ちのファンデーションで、

・クレドのタンフリュイドエクラマット→仕上がりは綺麗ですがどうしても粉っぽさ、若干の毛穴落ちが気になる

・スックのクリームファンデーション→秋冬は乾燥しませんし肌も綺麗に見えるので良いですが、これからの季節はややオイリー感、厚塗り感が目立つ

・スックのグロウパウダーファンデーション→下地との組み合わせでリキッドやクリームにはない新しい肌の質感を味わえますが、毛穴落ちはしなくとも、下地とファンデーションの密着度が高すぎて逆に少し毛穴が目立つ

こんな感じで中々自分の肌質に合うファンデーションに巡り合えませんでした(それでもそれぞれの良さがあるので全て大切に使っています)

しかし…
シャネルで頂いた下地とファンデーションを試したところ、B20は私の肌には暗いのですが、それでも何故か色が馴染む。
毛穴落ち一切なし。
ツヤも綺麗。
保湿される。
手持ちのブラシで塗りましたが、指塗りよりその方が良さそうです。

ちょうどベースメイクだけ終わらせて家事をしていた私を見た夫から、「あれ、ファンデーション塗った?眉毛を書いてないから何もしていないのかなとも思ったけど、それくらい素肌に馴染んでてお肌が綺麗だよ」と、これまで散々色んなサンプルや現品を試して夫に比較させた私のファンデーション事情をよく知っているからこその嬉しい発言でした。

お値段がしますし、これ自体に日焼け止め効果がないので、もし買うなら下地はサブリマージュにするか、手持ちのツヤ系下地で賄うか悩みますが、ファンデーションは絶対欲しいです。

マスクをして公園で子どもと遊びましたがほぼ付いていませんでした。

本当に良いファンデーションだと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
Sayomama34さん
Sayomama34さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
アルビオン / エクシア グラン インペリアル ヴェール

アルビオンアルビオンからのお知らせがあります

エクシア グラン インペリアル ヴェール

[ルースパウダー]

容量・税込価格:20g・22,000円発売日:2023/9/17

5購入品

2023/10/2 09:41:18

勢いで買っちゃいました…けども、どうなんだろう…という感想。

私はブルベ夏、乾燥肌、皮膚は薄く色白とよく言われます。ファンデーションの色味はピンクオークルの1番明るい物をいつも使用しています。

今季はファンデーションもそうですが、パウダーも色々と出ましたよね。

私はランコムのアプソリュパウダーはチェックしていたので、まずそちらは購入しました。
手持ちには、アプソリュ含め、POLAのBAフィニッシングパウダーがあります。
過去には、リニューアル後のAQミリオリティのパウダーを使用していました。

エクシアの商品は使った事がなかったのですが、こちらのパウダーと新しく発売になったファンデーションが気になり、店頭でタッチアップ。

ファンデーションも良ければ買おうと思いましたが、皆さんが感動されている程の感動はなく。
皮膚が薄く、鼻横頬あたりの毛穴が気になる肌ですが、密着力が高すぎて逆に毛穴が目立つ。
少量を塗っているにも関わらず、厚塗り感が出る。
これなら、クレドポーボーテのルフォンドゥタンの方が良いやとなりました。

肝心のパウダーですが、AQがラベンダーで肌に溶け込むのに対し、エクシアのグランインペリアルヴェールは、パウダーが白、ラメ?パール?がチラチラしています。

こちらもとても粒子が細かいですが、AQやアプソリュに比べて、始めは「私仕上げの粉塗りました!」感が強いです。
パフで塗布したせいもあると思いますが。
割とセミマットマット?な仕上がりで、サラサラになります。
量を注意しないと普通に乾燥します。
保湿がすごいですよ!とBAさんに勧められましたが…そうかなぁ?という印象。
ただマシュマロ肌になります。

これなら、私の様な肌質の場合は、ブラシでふんわりと載せる方が綺麗だと思います。
つい付属のパフが分厚くて気持ち良いのでそちらを使いがちなのですが、ブラシの方が良さそう。

同じお値段ですが、どれだけ塗布しても罪悪感がなく透明感が出るのがAQ、量を注意しないと粉!ラメ!になるのがエクシアという感じですね。

これならAQの方が好きだなぁ。

ただお高いですし、仕上がりも悪い訳ではないので、Tゾーン、Uゾーン、鼻横頬毛穴メインで使っています。

色々と綺麗に見える方法を探します。

どなたかのご参考になれば幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sayomama34さん
Sayomama34さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
ゲラン / オーキデ アンペリアル ファンデーション

ゲランゲランからのお知らせがあります

オーキデ アンペリアル ファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:27,830円発売日:2021/9/15

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/7/12 12:53:08

散々悩み、やっぱり買ってしまった逸品。
オーキデアンペリアルファンデーションの00CRです。

オンラインでは売り切りており、百貨店に電話注文してやっと手に入れられたこちらのファンデーション。何度もこちらの口コミを読み、参考にさせて頂きました。やっと口コミができます

私はブルベ夏、乾燥肌、皮膚は薄く、肌は色白とよく言われます。

画像がどうしてもオレンジ寄りに写ってしまいましたが、こんなピンクオークルのファンデーションを探していたのよと言いたくなる色味でした。

仕上がりは、ギラギラし過ぎない上品なツヤ、という感じです。下地によってはセミマットにもなると思います。
毛穴落ちは一切しません。
するんと、端正なお肌に仕上がります。

カバー力の高い下地やファンデーションを使用するとどうしても厚塗り感が出てしまい、こちらに出会う前は、クレドポーボーテのリニューアル前の、ルフォンドゥタンオークル00、同じくクレドポーボーテのタンクッションエクラナチュレルのピンクオークル00、タンクッションエクラルミヌのピンクオークル00、ディオールのプレステージ ホワイトルプロテクターUVミネラルBBの00を気分や気候、肌状態に合わせて使用していました。

特に去年は、アルビオンのリニューアル前の諭吉UVと、ルフォンドゥタンの組み合わせが薄づきで好きでしたが、ベースメイクを色々と試したい私は、今年もファンデーションと下地を一新してみようと、辿り着いたのがこちらのオーキデのファンデーションです。

一度ゲランの店頭にてタッチアップして頂いた際に、オーキデのUV、パリュールゴールド24Kプライマー、ファンデーションと順に重ねて頂きました。

色味は今まで使用したファンデーションの中で1番ハマり、薄づきで、自然なツヤ肌が叶えられました。

ただどうしても私には、オーキデのUVが肌に合わず、下地はパリュールゴールド24Kプライマーを使用しています。

現在の使用方法としては、スキンケア後にPOLAのBAライトセレクター、パリュールゴールド24Kプライマー、鼻のみクレドポーボーテのヴォワールマティフィアンリサン、そしてオーキデのファンデーションを指で薄く広げてからスポンジで外側にタップしながらのせる、これが1番綺麗に厚塗り感なく肌を仕上げられます。

付属のブラシがありますが、私はどうしてもこちらのブラシ、チクチクしてしまうので…
指だと厚塗りになるので、スポンジが好きです。

オーキデのUVはお値段の割に日焼け止め臭いと言いますか、効果は素晴らしいらしいのですが、私は肌が荒れてしまうので、オーキデUVに変わる物を探した結果、ディオールのプレステージホワイトルプロテクターUVルミエールシアーグロー、こちがピッタリでした。

同じ様なピンクベージュの下地ですが、プレステージの方が伸びが本当に良く、しっとりと肌に馴染んでくれます。色が浮くこともありません。
(もしオーキデUVについて同じ様な感想をお持ちの方がいらっしゃれば、是非こちらの下地も試してみてください)

ですのでPOLAを使用しない日は、こちらのディオールの下地にオーキデのファンデーションを重ねています。

話が脱線しましたが、他の方も仰る様に、私はお値段の高いクレドポーボーテのルフォンドゥタンよりもこちらのオーキデのファンデーションが仕上がりは好みです。

今の時期はどうしても汗をかいてしまいますが、ドロドロによれる事はなく、クレンジングで落とした後も肌が疲れていません。

色々とファンデーションを試してきましたが、私史上1番好きなファンデーションです。
どなたかの参考になれば幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Sayomama34さん
Sayomama34さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
コスメデコルテ / AQ ミリオリティ インテンシブ デイクリーム

コスメデコルテ

AQ ミリオリティ インテンシブ デイクリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:50g・38,500円発売日:2021/3/16

ショッピングサイトへ

7購入品

2021/3/14 09:53:10

※3/14 追記です

評価を変えました。
やっぱりいつ塗っても気持ちが良いですし、肌表面が本当に綺麗になります。少しの量で全顔伸びますし、是非試してほしいです。

ただ他の方も書いておられる様に、これから日差しも強くなって私にはこれだけではSPFが全く足りないので、この上に日焼け止め、下地、ファンデーションと重ねると逆にお肌に負担をかけてしまうのかと少し気にもなります。

なので、日焼け止め兼下地を探さないとなぁと思っています。

個人的には今の季節だと、このデイクリームに、クレドのヴォワールコレクチュールnと、タンフリュイドエクラのマット、最後にスリーの新しいフェイスパウダー(グローマット)を重ねると最強のお肌ができるので自己満足しています。笑

※3/4 投稿分です

これは本当にすごい。

私は乾燥性敏感肌で、基礎化粧品敏感肌専用のものをライン使いしています。仕上げのクリームを塗った後に、このデイクリームを塗りましたが、本当に肌がツルン、そしてモチモチします。ずっと触っていたくなる肌です。

塗った後は鏡で何度も、頬のツヤ玉を確認しました笑。

またすぐ痒くなったり、後日吹き出物が出る事もありませんでした。

しかもその潤いが夜洗顔するまでずっと続きますし、クレンジングや洗顔後も肌がつっぱる事はありませんでした。さすがミリオリティ。

香りがAQミリオリティ独特の匂いで、私には少しキツイのですが、徐々にふんわりした匂いに変わります。マスクの中も良い匂いでした。

このデイクリームの上に、クレドの3月に発売になる下地とファンデーションを重ねましたが、特に邪魔をする事はありませんでした。

お値段が相当しますが、買ってみようと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品

19件中 1〜5件表示

Sayomama34さん
Sayomama34さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Sayomama34 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • お酒
  • ショッピング
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

皮膚の薄い乾燥肌です。 パーソナルカラーは1stブルベ夏ソフト、2ndイエベ秋ソフトです。肌は白く、頬に若干赤みがあるタイプです。 コスメはデ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る