TOP > ヒュアキントスさんのクチコミ投稿一覧(Like件数順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

10件中 1〜5件表示

ヒュアキントスさん
ヒュアキントスさん
  • 55歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿56
シュウ ウエムラ / グローオン (レフィル)

シュウ ウエムラ

グローオン (レフィル)

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/6/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2013/12/31 07:54:40

私もお気に入りです。残念な事にお気に入りの色番が廃番となりなりました。デパートの美容部員さんと面識がありましたので、販売は中止でしたが、在庫があり入手出来ました。拘り娘も好きな色ですが、これだけは譲れない。外出以外は別のメーカーで我慢して大事に使用してます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヒュアキントスさん
ヒュアキントスさん
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿56
マキアージュ / スムースリップライナー

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

スムースリップライナー

[リップライナー]

税込価格:2,640円 (編集部調べ)発売日:2007/1/21

7購入品

2013/4/25 16:34:56

立ち寄ったドラックストアに資生堂の販売員がいて勧められお気に入りになりました。リップライナーと紅筆付きが便利で細身でポーチの中に治まり易いです。以前TV番組「オネーマンズ」のメイク方で唇の輪郭はリップライナーで描くと口元が引き締まり顔の表情も良くなります。以前はAVONのペンシルタイプを使用していましたが、太さがあり熱で先端が溶け易く且つ別途紅筆も必要で不便でした。お値段は安いですが。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヒュアキントスさん
ヒュアキントスさん
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿56
パルガントン / スカイロングマスカラ EX

パルガントン

スカイロングマスカラ EX

[マスカラ]

税込価格:1,320円 (生産終了)発売日:2012/9/18

5

2013/4/19 16:35:08

@コスメのプレゼントに当選しました。ファイバー入りで自然なロングの仕上がりになります。だまになりません。ブラシのカーブはありませんが、私が普段使用のブラシの形と同様で使い易いです。パッケージにお湯で落とせると記載がありますが。私はぬるま湯過ぎたのか落ちませんでした。逆に考えればパンダ目にならず汗や水強い効果は当たってます。普段ファイバー入りマスカラのアニエスベー・メイベリン・アナスイ(TPOで使い分け)を使用していますが大差は余りなく値段が手ごろですね。このマスカラは自然な仕上がりなので着物着用時にピッタリです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
ヒュアキントスさん
ヒュアキントスさん
  • 58歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿56
RMK / Wアイブロウカラーズ

RMK

Wアイブロウカラーズ

[眉マスカラその他アイブロウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/8/12

7購入品

2017/6/3 01:50:24

アナスイの店舗が無くなり、偶然RMKの店員さんに声をかけられて商品を試してから即購入。ブラシの長さが短く、余分な付けミスがありません。好きな赤茶系の色です。片側が筆タイプで、隙間埋め込み描き易いです。下地はアイブローペンシルで整えた後に、仕上げに使用しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヒュアキントスさん
ヒュアキントスさん
  • 58歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿56
インテグレート / スイートトリックアイズ

インテグレート

スイートトリックアイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2.5g・1,320円 (編集部調べ)発売日:2013/9/21 (2014/11/21追加発売)

7購入品

2017/2/17 15:43:45

目元が明るくなり、見栄えが良くなります。アイホールのピンクはブラシで使用してます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

10件中 1〜5件表示

ヒュアキントスさん
ヒュアキントスさん

ヒュアキントス さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・65歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ガーデニング
  • ダイエット
  • インターネット
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

着物大好き。趣味:ガーディ二ング・美術館巡り・ハンドメイド 続きをみる

  • メンバーメールを送る