TOP > Kikutsuさんのクチコミ投稿一覧(Like件数順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

28件中 1〜5件表示

Kikutsuさん
Kikutsuさん
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
CHINOSHIO / どくだみ化粧水(ナチュラルスキンローション)

CHINOSHIO

どくだみ化粧水(ナチュラルスキンローション)

[化粧水]

容量・税込価格:500ml・748円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2011/10/22 17:43:31

500mlと量が多くて重いので、Amazonで注文。700円弱くらい。
現在2本目を使ってます。

最低限の成分でシンプルケア方針の人にオススメと思います。
最近の基本のケアは
(お風呂後)すぐに馬油→(着替えたりお茶を入れたり)→これで拭き取り→これをパシャパシャと大量に使ってパッティング→オバジ→馬油
で落ち着いてます。

実感した効果は、生理前と排卵期前後は必ずニキビが出来てたのに、ほとんど出来なくなったこと。

安くて大量に入ってるので安心して色んな事に使ってます。
コットンパックもこれとオバジ数滴で。

高い化粧水を使うより肌が安定してきたのが嬉しかったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Kikutsuさん
Kikutsuさん
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
インテグレート / マスカラベース

インテグレート

マスカラベース

[マスカラ下地・トップコート]

税込価格:6g・1,100円 (編集部調べ) (生産終了)発売日:2006/8/21

5購入品リピート

2012/8/3 18:47:39

近所のドラッグストアで購入。1,000円前後。

ウォータープルーフ」と銘打ってあってもパンダになってしまうので、こちらを使っています。これを下地に使うとパンダになりません。

繊維が入っているものじゃないこと、半透明の液であることで、ちょっと塗りにくいなーと思います。
ので、だいぶ適当な性格な私は
1. これを、マスカラを縦に持って横に振る、という形でだだーっと適当にまつ毛につける
2. マスカラを横にしてブラシで広げる
3. 乾かないうちにマスカラ
4. まつげくるん(@National)で上げる
という使い方をしています。

ドライアイ気味なので目薬さしまくってますが、夕方にトイレで見てもパンダになってないしカールも落ちないのはこれのおかげかと。
マスカラは気分で色々使っていますが、マスカラが変わっても大丈夫だったため)

上記のようにたっぷりつけて使っているので、月1くらいでまめに買いかえてすでに4代目。愛用中です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Kikutsuさん
Kikutsuさん
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
メイベリン ニューヨーク / ラッシュニスタ

メイベリン ニューヨーク

ラッシュニスタ

[マスカラ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/10/15

5購入品

2011/10/22 17:29:05

近所のドラッグストアで購入。1,260円。
普段はマジョリカマジョルカのマスカラを使っているんですが、Yahooの広告で面白そうだと思って試しに購入。

長さが出ます。あと、ブラシの形状が塗りやすい。
ボリュームは出ませんが、これだけ長くなったら(1.5倍くらいになるかな?)まぁいいか、と。

フィルムタイプって今までデジャヴとか使ってましたが、単体だとどうしてもビューラーしたカールがすぐ取れちゃうので、「カールキープ出来るけどパンダになりやすい」マスカラのトップコートとして使ってました。
が、こちらは広告の通り、カールが取れません。

フィルムタイプでカールが取れない、かつ長さが出る!を狙うならこれ、と思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Kikutsuさん
Kikutsuさん
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
尊馬油 / ソンバーユ 無香料

尊馬油

ソンバーユ 無香料

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-

5購入品リピート

2011/10/22 17:58:02

最近用途を変えたので修正します(2012年8月)

以前は保湿はソンバーユだけでしたが(下記参照)、最近はKeihl'sを使っているのでソンバーユは補助的な役割に変わりました。
理由はソンバーユ単体だと乾燥するようになってしまったためです。

現在の使用方法
私の場合お風呂では頭を洗う→洗顔→体を洗う、の順なのですが、洗顔後放置したくないので洗顔してから10秒以内にソンバーユでふたをしています。
体が温まっているとすぐに手のひらの上で溶けてしまうので、それを手のひら全体に広げて顔に。

ちょっと脂っこくなってしまっても気にしない!
お風呂からあがってから、一度化粧水でふき取ります。その後別のコットン化粧水で軽くパッティング、と普段の手入れ。

乾燥するタイミングを少しでも減らしたいので洗顔後のソンバーユは欠かせません。


=======以前のクチコミ
Amazonでの評価があまりに高いので興味があって購入。
Amazonにて70ml 1,260円。

身体のどこでも使える!というのが魅力。
顔はもちろん、顔に使って手に余ったのをひじ、ひざにつけてます。ひじのかさかさ、黒ずみ?なにそれ?という状態になりました。

最近はシンプルケアに目覚めて
(お風呂直後)ソンバーユ 1回目→(お茶を入れるなどして一息)→どくだみ化粧水で拭き取り→どくだみ化粧水たっぷりで優しくパッティング→オバジ→ソンバーユ 2回目。

ソンバーユ1回目で掌に余ったのはひじ、ひざへ。
2回目で掌に余ったのは髪の毛先へ。

この使い方で、使い始めて2ヶ月で、ようやく4割くらい使った感じです。コストパフォーマンス良いですね。

寝る前にべたべたするのが嫌だったら、ティッシュオフするか、ettusaisのナイトタイムディフェンス(寝る時用の粉)で対応してます。

よかったのは、生理前や排卵期前後にニキビがほとんど出来なくなって肌が安定した事。

しばらくはこのケアで行くつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Kikutsuさん
Kikutsuさん
  • 26歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
ビオデルマ / イドラビオ エイチツーオー(旧)

ビオデルマ

イドラビオ エイチツーオー(旧)

[リキッドクレンジング]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/15

5購入品

2011/5/16 02:16:14

近所のドラッグストアで購入。
サンシビオを使っていた時期もありますが、連続使用するとおでこがプツプツしてくることも。

こちらの方がうるおい等があってオススメされていたので、サンシビオが切れた時にイドラビオに変えました。

仕事柄、1時2時、下手すると4時とかに寝ることも多いので、帰ったらすぐメイク落として寝たい!シャワーはとりあえず朝起きたら!!
と思うような日に使っています。
力尽きてメイク落とすだけ、という日もあります...

イドラビオにしてからプツプツしなくなりました。
メイク落とした後につっぱったりしないので、うるおってるのかな?と思います。アイメイクだけは専用リムーバーを使っていますが、その他のメイクはよく落ちています。
アルコールフリーだし、なくなったらリピートするつもりです。
もう数ヶ月使ってますが、半分くらいかな。コスパもいいんじゃないでしょうか。

ちゃんとした時間に帰って、ちゃんとメイク落として、ちゃんとスキンケアする生活にするのが一番ですけどね(涙)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

28件中 1〜5件表示

Kikutsuさん
Kikutsuさん 認証済

Kikutsu さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • インターネット
  • 音楽鑑賞
  • スポーツ観戦
  • 映画鑑賞
  • マンガ

もっとみる

自己紹介

高校時代に安い化粧水でかぶれて以来、化粧品マニアと呼ばれる程研究するのが趣味に。「美的」「マキア」を愛読。 肌に合う化粧品はあまり変えずに軸としてい… 続きをみる

  • メンバーメールを送る