TOP > さくらコーヒーさんのクチコミ投稿一覧(Like件数順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

255件中 1〜5件表示

さくらコーヒーさん
さくらコーヒーさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿255
Dr.ハウシュカ / コンシーラー

Dr.ハウシュカ

コンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:1本・3,190円 (生産終了)発売日:-

5購入品

2009/5/20 01:42:56

パールサンドを使用しています。

こちらをは、どちらかとゆうと気合いを入れたい日用。

意外にマットなので、オイリーな化粧下地の上にトントンとなじませるようにして使っています。


主に光が集まって欲しい目の下、頬の上の辺りに。


若干、肌に立体感が出るくらいのやや白目のお色でちょうど良いです。




私、顔は白い方ですが色白ではありません。


高校生の頃までは「あの色白の子」「色白で○○な子」と、私を指す形容詞には「白い」が入っていました。


無茶な日焼けを繰り返した頃、焼いてもすぐに白に戻ってしまう事が憂鬱だった位、白いお肌をしていました。


そんな時代はつかの間、気付けば元に戻らなくなり、色白ではなくなってしまっていました。


今ではその迅速なターンオーバーが恋しい。


とりあえず日焼け止めだけは欠かさなかった顔だけは現在も白め( ̄▽ ̄;)


あと何年すれば昔のような白さに戻れるのでしょう。


こちら。

こってりしている割りにマットな使用感の為、サラッとした下地の上だとうまく馴染みません。


ボテっとして、塗っている境目が分かってしまうような状態になってしまいます。

オイリーな下地の上なら、とっても綺麗に馴染み、赤み、くすみ毛穴くらいはカバーしてくれると思います。

腕にあるシミにも使ってみましたが、残念ながらシミはうまくカバーできませんでした。

シミ隠しにはワントーン暗めのお色でなければいけないからかもしれませんが。



こちらをトントンと叩き込んだ上にパウダーを重ねれば、しっかりお化粧をした顔になります。


現在使っているUV下地がかなり保湿力のあるタイプだからか、季節のせいか、乾燥も御座いませんでした。


午後には、綺麗な艶が出て、化粧崩れもありませんでした。



内側から発光しているような自然な透明感が出て、ノンケミカルとは思えない仕上がりになります。


補助アイテムとして、気にいりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さくらコーヒーさん
さくらコーヒーさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿255
ロゴナ / ホワイトラバエルデ・ロータス

ロゴナ

ホワイトラバエルデ・ロータス

[シャンプー・コンディショナーボディソープ]

容量・税込価格:200ml・2,530円発売日:-

4購入品

2008/10/12 01:07:54

クレンジングシャンプー兼ボディSOAPとしてたまに使っています。

全成分は水、カオリン、モンモリロナイト、エッセンシャルオイル、ハスエキス。
界面活性剤などは不使用で、とっても良成分。

泡立ちは皆無です。

クレイです。

何故かすごくひんやりしていて滑らかなテクスチャ。

水を混ぜるとポテッと手から滑り落ちてしまうようなまさにクレイな質感です。
クレンジングシャンプーとしては泡立たないので結構洗髪に時間がかかります。

地肌をまんべんなくマッサージしながら洗います。

一度の先発にかなり量がいるのでコスパはよくありません。


洗い流してる最中、ピシャンピシャンとゆうかストンストンとゆうか、何て表現していいか難しいですがとにかく髪がいつもと違います。

スルンスルン。

コンディショナーは不要だそうです。

洗い流している最中はとっても感激な質感なんですが乾かしてみるとパサつくような気がします。

髪がやわらかくなるのは感じますが艶やしっとり感は感じませんでした。

シアーな仕上がりです。

ブロンズのアメリカの方のような。

柔らかくてフワッとしているけどまとまりはある。
そんな仕上がりになります。

好みじゃないけど嫌いじゃないです。

地肌はかなりすっきりします。

普段洗浄力の弱いシャンプーを使っているので以外と必須です。

時間のある日に(10日に一度位の割合で)使っています。

ボディ洗浄剤としてもたまに使います。

クレイ特有の、肌のキメにまで流れこんで馴染んでく感が好きです。

キメの溝に入ってキメの形がよく見えるようなそんな感じです。

洗い上がりは若干しっとりめ。

しっとりもちもちとまではいきませんがスルンとした滑らかな手触りのお肌になります。

ハスの香り、新鮮です。

嗅いだことのない不思議な香り。

これでもかって位洗い流しても香りが少し残ります。
ほとんど頭皮クレンジングとして使用してますがまずまずです。

これじゃなきだめって事はありませんが良成分なので気に入っています。

パケも好きです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さくらコーヒーさん
さくらコーヒーさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿255
ベルサンテ / かさ肌かゆ肌無添加石けん

ベルサンテ

かさ肌かゆ肌無添加石けん

[洗顔石鹸]

税込価格:-発売日:-

1購入品

2007/12/7 23:00:44

この季節、足首から太ももまでカサカサで痒くて粉ふくので買いました。

が、私には全く効果なかったです。

むしろ余計痒い。

そして掻いてしまい粉ふき悪化。

残念。合いません。

安いし。何か合わない成分が入ってたのかな

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さくらコーヒーさん
さくらコーヒーさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿255
Aubrey Organics(海外) / Island Naturals Replenishing Conditioner

Aubrey Organics(海外)

Island Naturals Replenishing Conditioner

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2009/5/20 12:01:06

こちら、私にはとっても合っているようです。


ドライヘア用のコンディショナー。

合成成分はもちろん入っていません◎


GPBと同じクリーム色の固めクリーム。

肌と同じくドライな私の髪にしっかり潤いを与えてくれます。


同社のGPBを使い初めてからは、艶を取り戻しだいぶ綺麗な髪に近付けていたのですが、こちらの方がさらにしっとりと髪が落ち着きます。


私は髪が太く、量も多いので、しっとり感は重要。


ドライヘアに加え、ダメージもあるので使うシャンプーによっては髪が膨張してフワフワのゴワゴワになってしまうような厄介な髪。


こんな髪でも艶々にまとまってくれます。


しっとりするけれどベタつきは全くありません。

油分が多いしっとり感ではなく、内側から栄養が補給されているようなコシのあるしっとり感です。


サラサラ感はあまりなく、指通りはシリコン入りのものに比べれば劣ります。



しかし髪一本一本が艶々やと内側から潤っている様は、感動ものです。

本当にスルスル艶々、ハリのある健康気のような状態に。

GPBを愛用し、満足していましたが、やはりドライヘアの私にはこちらの方が効果があるようです。


香りはスパイシーなハーブ系。


スパイシーだけれどツンとした香りではありません。

どちらかとゆうとスーッとした香りで、私は好きです。

香りは渇かしてしまえばほとんど残りません。


オーブリーのコンディショナーは、シリコン入りコンディショナーと違って、少量でもツルツル〜とゆう訳にはいきません。


髪に吸収されていくような感覚で、全体に満足に馴染ませるにはどうしても使用量が多くなります。

少な目で済ませようとすると潤いが満足でないので、コストパフォーマンスはあまり良くありません。


しかし。
合成成分を含まずに、こんなにも良いコンディショナーは他にないので、コンディショナーはオーブリーさんのものをずっと使っていこうと思います。


今まで使ったコンディショナーの中で、合成のものを含めてもこちらが一番でした。



☆7つにしたいところですが、日本未発売の為手軽に購入できない為、☆マイナス1で☆6つに致します。


洗い流しが不十分になってしまうコンディショナーやトリートメントは、合成のものの場合、合成界面活性剤を添付し続けているようなものでお肌と体に大変宜しくない。


ファンデーションやボディミルクにも同じ事が言えますが。

と、私は自分の肌の事ばかり考えていたのですが、合成界面活性剤は川を汚し生物をも殺してしまうのですね。

恥ずかしながら、最近それを知り、合成経ちへの意欲が再燃致しました。
(目くじら立てて他人に強要は致しせんけれど)


合成成分が皮膚から吸収されても、排出量は10日で10%程だそうで、全て(洗濯洗剤から掃除用のものまで)を合成経ちしても、全てを排出するには100日以上かかるとのこと。



長年使用していたらもっとかかるかしら。



今年のテーマは「地球と私の美容と健康」に決まり( ̄▽ ̄;)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さくらコーヒーさん
さくらコーヒーさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿255
ハーバー / UVプロテクト15

ハーバー

UVプロテクト15

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:30g・2,640円 (生産終了)発売日:-

4

2009/5/8 01:13:56

評価が低いんですね。

私はこちら、嫌いじゃないです。


紫外線吸収材は不使用だけれど、合成界面活性剤、合成ポリマーは入っています。

しかし、その配合の仕方から、なるべく配合量を少なく負担がないように〜とゆうハーバーさんなりの配慮を感じます。


全成分
水、スクワラン、酸化チタン、イソノナン酸イソノニル、ミリスチン酸オクチルドデジル、ペンチレングリコール、BG、酸化亜鉛、水添ナタネ油アルコール、シリカ、グリセリン、水添レシチン、トコフェロール、酸化鉄、ラベンダー油、キサンタンガム、ステアリン酸ポリグリセリルー10、イソステアリン酸ポリグリセリルー10、ステアリン酸グリセリル、ジメチコン、水酸化al



意地悪成分は、数えると
■10程になってしまいますが、配合量は一般のものに比べれば少ない作りになっていると思います。

水の次にはスクワラン配合。
アンナトゥモールもそうですが、スクワランと相性のいい私にとってはポイント高しで御座います。


合成界面活性剤、合成ポリマーが入っている以上、安心して気持ちよく使えるとゆう訳ではないですが、敏感肌の方でも比較的刺激なく使用できるようにできていると思います。


市販のもので、同じような成分構成で乳液やクリームなんて売られていますから、UV下地としてはそこそこに良いのでは。


保湿効果はちょうどよくて○。


乾燥肌の私はテカりはしないもの、1日中しっとりと保湿してくれました。


伸びの良いやわらかいクリームで塗りやすいく、使用感は悪くありません。

量を多くしてしまうと顔が真っ白になってしまいますが。



この位の使用感でもっと成分良好なものはある為リピートはありませんし、むしろお蔵入りしてしまっていますが。


良い点は、メイクを落とした後に肌が疲れないところ。

むしろ張りが出て綺麗になっています。


長期使用で同じ効果が得られるのかは分かりません。

妥協して使用しようか、俄に悩みました。

しかし、
合成成分が入っている以上は必ずお肌に負担がかかる。

必ず肌バリアを壊し、ターンオーバーが正常に行われにくい、しみの出来やすい肌へと導かれる。

「老化」とゆう文字が頭に浮かび、お蔵入りとなってしまったのでした。


こちらよりもっと肌に良くない化粧品が当たり前に売られている現状を思えば、こちらは幾分良いとは思うのですが、私の勝手気ままな基準には満たないのでした。

使用した商品
  • 現品

255件中 1〜5件表示

さくらコーヒーさん
さくらコーヒーさん 50人以上のメンバーにフォローされています

さくらコーヒー さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

綺麗になる=自己満足 綺麗な年の取り方をしていきたいです。目指すは何もしなくても透き通った綺麗なお肌!肌バリア再成すべく、なくなった物からノンケミ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る