TOP > ミサkingさんのクチコミ投稿一覧(Like件数順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

35件中 1〜5件表示

ミサkingさん
ミサkingさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
ローヤル化研 / ローヤルアイム

ローヤル化研

ローヤルアイム

[二重まぶた用グッズ]

容量・税込価格:8ml・6,600円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2010/4/25 01:40:41

もう何年もお世話になってます☆
これ無しではいられません!

というわけで、あたしは瞼の肉が少ないので何年も使い続けてても二重にはならないんですが。


ちなみに、時間かかる!って人におすすめの方法あります。
説明書には、冷ドライヤーで乾かして、綿棒でなぞる…的なことが書いてありますが、ドライヤーのあたりがめんどくさい!時間かかる!
なので私は塗ったあとにコットンでなぞります。
左右塗る→コットンでおさえて軽くなぞる→綿棒でなぞる→完成。
もしくは、左右塗る→指でおさえてベタベタ感を軽減させる→綿棒でなぞる→完成。

塗ったあとすぐでへーきだから、時間かかりません。

あと、あたしは、
アイライナー→アイシャドー→ローヤルアイムの順です。
アイムのあとにライナーやシャドウをつけるとうまく書けなかったり色が変わってアイム塗ったとこ目立たせてしまうので、この順が一番自然に見える気がします。

初心者さんはよかったら参考にしてみてくださいね(^-^)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ミサkingさん
ミサkingさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
ケイト / ミネラルカバーBBジェルクリーム

ケイト

ミネラルカバーBBジェルクリーム

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/2/1

7購入品

2012/5/7 11:05:41

うぅ・・口コミで「☆7」をつけるって、結構勇気いりますよね・・・?w


でも、どうsても自分には今のところこれがピカイチなので、仕方がない(笑)、7をつけさせてもらいますっ!


海外での仕事をいったん引き上げ、日本帰国早々CMで見たこちらが気になり、ドラッグストアで手でお試し→購入。
まぁ、手でお試しは一応しただけで、実際には口コミで「毛穴目立たないし毛穴浮きがない!」と感動されてた方がいたから。


感想はというと、
まー☆7つけてるんだから当然ですケド、めちゃくちゃよかった!!!

ワタシ、安いのから高いのまで、BBからファンデまで、持ってるし用途によって使い分けてるんデスケド、
私の求めていた使用感を得られるのはこれだけです!
ちなみに、今手元に残っていて、ここずっと使っていたファンデ群は、ラブクローバーのクリームファンデ・ヒロインメイクのBB・ランコムのタンミラク。
それぞれどこか、私には欠点がありました。

私の求めるポイントは、
ツヤ・ナチュラル・テクスチャが軽い・毛穴を目立たなくする・毛穴浮きしない・汚く崩れない』
というわがままなもの。
ちなみに、タンミラクはこれを期待して買ったものでした。

ツヤやナチュラルさやテクスチャの軽さは、ファンデに美容オイルを混ぜたりすることでなんとかなるけど、毛穴関係はどうにもこうにも。
情けないことに、それに関してはヒロインメイクのBB(+美容オイル)が一番優秀だったわけです。
今までは。

ところが・・・
おわかりいただけるように(笑)、このBBは全部網羅してくれた!!
「これ!このツヤがほしかったの!!」って思うツヤが出るし、テカテカしたツヤじゃない。
シミなどへのカバー力をなにより重視する人には物足りないかもしれないけど、個人的には肌の色を均一のトーンにしてナチュラルにきれいに仕上げてくれる満足な仕上がり。
テクスチャも軽くて、伸びがすごくいいから、少量でまんべんなくいける。
崩れ方も汚くない。

そしてなにより!!毛穴へのアプローチがすごーーーい!!!
ほんっとに、誰かが口コミしていたように、なかったことにしてくれる感じ!
例えば、毛穴パックとかで角栓とりたての穴の開いた毛穴へも、「その穴は隠せないので通過します」なんて感じにはならず、ちゃんとカバーしてくれるし、角栓のある毛穴のでこぼこもなめらかにカバーして見えなくしてくれます。
そして、あたしの長年の悩みだった、「毛穴に入り込んじゃったりして逆に目立っちゃうパターン」にもならない!!いわゆる、毛穴浮きがない!!

今まで使ってみたファンデとかBBは基本どっちかがあったから、これは感動もの。


あと、付け加えるなら、BBだから当然カナ??長時間つけてても、うっかり寝ちゃっても、肌が荒れたりニキビができることは今のところありません。



タンミラクは、スポンジ買って使いなおしてみようかなと思うけど(高かったからw)、それ以外のはもう出番ないかな・・・
ていうか、ジプシー終了!!!
また海外派遣される時にはこれを買いだめしていく気満々デス!!


こんないい商品をこんな値段で提供できるってどんだけ!!??
日本って、すばらしい国だよ〜〜〜〜〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ミサkingさん
ミサkingさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
キャンメイク / クリームチーク

キャンメイク

クリームチーク

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:638円発売日:2009/10/4 (2021/4/30追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2010/12/6 05:10:00

01のピンク
02のピンク
04のオレンジ を愛用☆

一番多様するのは01。


あたしはチークに関してはそんなにこだわりが無く、
あるもので済ませたり、使わなかったりだったんですが、
ここでの口コミをみて気になって購入後、チークなしではいられない体になりました☆


濃さも思いのまま、色もかわいい、安い。
他の方の口コミ、私が信じた口コミどーりの商品。


ほんとにナチュラルにするときは01のみ。
ちょっとピンクチーク感出したい時は02をぽんぽん♪
オレンジチーク感出したい時は04をぽんぽん♪
チーク感出しつつナチュラルにしたい時は、02ぽんぽん、重ねて01をサァ〜

最近はまってるつけかたは、頬骨上に01、頬骨横上ラインに04。
ナチュラルだけど、きちんとチーク感もあって(つまり小顔度アップな感じ♪)気に入ってます^^



新色出たんですねー><
いいなーいいなー!
今口コミ書こうと商品ページみてはじめて知ったよぅ〜〜〜
ほしい〜〜〜


あと、最近ランキング上位のアイシャドウの口コミを呼んでいて、
涙袋アップ&うるうる効果には下まぶたにピンクがいいのね!」と学び(笑)、今下まぶたの際に02、下まぶたに01、その上に手持ちのアイシャドウハイライトを入れるのがマイブームになりました。

(私にとっては)プチプラではないアイシャドウの口コミで学び、
手持ちのチークで代用する。
これぞ真のやりくり上手。げへへ。

ちなみに今日は上まぶたにも01で薄くピンクシャドウ代わりに使っちゃいましたよ。げへへ。


このチークはクリームだけどつけたあとはさらっとしてるので、だからできる荒業ですな。
どうせコスパよすぎてなかなかなくならないんだから(笑)
よかったらみなさんもお試しあれ〜〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ミサkingさん
ミサkingさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
ラッシュ / みつばちマーチ

ラッシュ

みつばちマーチ

[洗顔石鹸ボディ石鹸ハンドソープ・ジェル]

容量・税込価格:100g・673円 / 150g・1,008円発売日:2005/5/12

6

2010/12/8 00:27:15

ロシアのLUSHにて購入。


こっちの化粧品は、ものやブランドによって日本より安かったり高かったりですが、
LUSHはくそ高ぇ・・・

100g:247ルーブル。 日本円で約750円くらいです。
日本より乾燥しているからか、日本のような浴室でないからか、全然「溶けやすい」ではないのが救い。これですぐドロドロになったら泣きまふ。


ロシアに移住してから自分の街でLUSHをみつけ、その喜びと興奮の勢いで買ってしまった商品がコレ。
LUSHの看板商品だから、キリル文字オンパレードの中唯一こいつが何者であるのか判断できたことと、@で「みつばちマーチ」の評価が高かった事実を知っていたのが選んだ理由。

(ちなみに、こっちでの名前は「ワッフルハニー」。
成分とかはHPでチェックしたところ同じっぽいので、同じ商品だと思います。)

とまあ、ほんとに、「これがほしい!」でもなく、「かわいい!買ってみたい!」でもなく、
ほんとにただ「せっかくだからこっちのLUSHで買い物してみたい」的要因が高かったんですが・・・・・



この石鹸、マジでサイコーです!!!
ほんっと〜〜〜に買ってよかった!!!

それまでLUSHは、以前肌荒れがすごかったときに口コミを見てすがる思いで買った「華麗なる饗宴」以外買ったことはなく、特に安くもないし、見た目や香りにナチュラルさを感じられないし、店頭の山積みの石鹸にも食傷気味で、購入には至らなかったんですが、
すご〜〜く後悔!
ていうか、こっちは先述のようにべらぼうに高いので、ますます「日本で買っておけば!!」と後悔!!


香りは、甘いけど、ほんのり。どぎつくないし、洗ったあと体に残る香りもほんとにかすかでジャマしない。
私は泡立てず、直接肌にすべらして、それでついた石鹸を手でなでてそれで終了なのですが(コスパを少しでも上げるため(涙))、それでも毛穴が目立たなくなる♪
もちろん肌はつるつる。


それだけでも当初の期待をいい意味で裏切ってくれて感動したんですが、
これがどうしても手放せなくなった理由が他に・・・



実は・・とても恥ずかしい話なのですが・・・
知り合いにはとてもじゃないけどみつかりたくない気持ちで書きますが・・・

私、たまに乳首がガサガサして皮向けするんデスョ・・・(穴があったら入りたい)

ピーリングしたって、顔と同じようなスキンケアやってみたって、保湿したって、それですぐおさまるものじゃなかったんですが、

こやつ・・・みつばちハッチ・・・じゃなかった、みつばちマーチさん・・・! もといワッフルハニーさん!!!
あんたはすごい!!!


なんと、これで胸を洗ったら即座に改善したのです!
即座に、デス!
つまり、シャワー前に「ぎゃふ〜〜ん」という気持ちでいたのに、
シャワー後には「アラおさまった♪」ということです。
素晴らしい〜〜〜〜〜♪♪♪


今は顔用の石鹸は、ソンバーユにめぐり合ってからはそれ以外はいらん状態なのですが、そして全身これで洗うのはもったいなくて体は安いBS使ってますが、あたいの困り者なビー○クだけはマーチさんの独壇場デス☆
こんな曲者、こいつ以外にまかせられねーぜ!みたいな。


ビー○クさん、こういう状態の人は以前ネットでみていたら結構多くてたくさん悩んでる人がいたので、「何やっても改善されない!」って人、一度これを試してみてください♪
相性はあるかもですが、試してみる価値はアリですよ〜〜bb


そんなわけで、ワタシ、リピは絶対しなくてはなりません。
なくなったらまた100g、ちびちび買ってこようと思います。


ちなみに最高のこの石鹸、高すぎるのと(ラッシュジャパンすいません)ミツロウ部分の邪魔さでマイナス☆1でした〜

使用した商品
  • 現品
ミサkingさん
ミサkingさん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
メラノCC / メラノCC 薬用しみ集中対策液(旧)

メラノCC

メラノCC 薬用しみ集中対策液(旧)

[美容液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2010/12/6 04:29:48

☆追記します☆

前回(2009年11月)口コミを書いてから、今もまだ使い続けてマス。

ただ・・・
前回の☆7から、マイナスいっこ。

やっぱり、肌が馴化しちゃって、ニキビへの即効性があまりわからなくなっちゃったので><
ニキビが26歳にして「ニキビ」→「大人ニキビ」になっちゃったからでせうか?
あの黒い忌々しいやつとか、フェイスラインの固いやつとか、今までなかったそういうやつらにはこれはまったく歯がたたなかった!!!(泣)


今は移住先のロシアで、薬局で買ったニキビ薬がはんぱなく良くて、
ニキビニキビ痕も今では完全そっちに頼り切ってるので基本こいつの出番はないんですが・・・

依然手放せません!>3<
だからまだ☆6つ!!



こいつが活躍する時は2箇所。
洗顔後のスキンケアタイムと化粧するとき☆


スキンケアでは、毛穴対策と美白ケアに使用。
ふき取り化粧水→ソンバーユ→(化粧水)→鼻など毛穴の気になるところに薄くぬりぬり→ニキビ

もしくは化粧水をつけるときや、たま〜に乳液をつけるときに、1,2滴たらしてまぜてそれをつける!

前者が毛穴ケア、後者が美白ケアですな。



そしてそして、これは絶対いつもやること!!
こいつ、化粧するときにかかせないんです!!

私はリキッドorクリームファンデ派なのですが、
以前あるベイビースキンを売りにしているモデルさんが、「ベイビースキンをつくりあげるコツ」として、ファンデに油分を加えるとつや肌になれると言っていまして、

まさにその油分に大活躍!!!b

マット派の方にはオススメできませんが、つや肌派な方、ぜひお試してあれ!


私のやり方は・・・

1.手のひらに1,2滴こいつをのせます。
2.そこにお手持ちのリキッドorクリームファンデを適量とって、混ぜます。
それをいつもどーり使うだけ☆


一口に「油分」と言ったって、ほんとの油じゃあやばいし(笑)、ベビーオイルとかも油分が増える分人によってはニキビとか心配だし、こっくりしたテクスチャーのオイルじゃ肌負担増えそうだし・・・

それがこいつなら、
テクスチャーはさらっとしてる!
そもそもニキビ美白用のオイルだから、混ぜることでスキンケアニキビ予防に!
といいことづくめ♪


ただ、混ぜることでファンデの濃度は薄まるので、カバー力は激減します。
私は仕上げにニキビ痕や赤みの気になるところだけコンシーラーもしくはコンシーラーがわりにBBクリームをつけるか、
ファンデ+BBクリーム+こいつ というトリプルコンビでミックスしてカバー力をアップさせて使っています。

混ぜることで伸びもよくなるし、
マットタイプのファンデで試したことないのでわからないけど、試したら以外にいけるかなぁ・・・?
買ってみたけどマットは合わなかった、且つメラノCC持ってる〜という方がいたら、もしかしたらいい感じにチェンジするかもなので、試してもらいたいです^∀^♪


とまあ、こんな感じであいかわらず手放せない一品♪
先日はネットで購入してはるばるロシアまで送られてきましたよ〜(笑)
たとえ肌が馴化しちゃっても、
これからもリピし続けると思います♪♪♪





<↓↓以前の口コミ↓↓>
美容液ランキングで口コミを見て、買いに行きました。

使ってから約1ヶ月くらい経ちます。


9月頃からストレスなのかほとんどニキビ知らずだった私が突如ニキビ面に変身し、苦労の甲斐あって10月頃にはやや沈静。
そうなるとニキビ跡も気になってくるもので、その対処薬として購入しました。


結果から言えば、もう手放せません。

ニキビ跡にも効いてはいるかも。でも、それ以上に、びっくりするぐらいニキビに効く!!!
相当あたしのニキビとは相性がいいんでしょう。ニキビにちょんちょんとつけて寝れば翌朝には効果がみれます。
もちろん、化粧前にもつけとけば良くなりこそすれ悪化はなしです。
なにがすごいって、いろんなニキビに効くこと。特に、潰せないタイプの固くて痛いやつ、あれにも効く。あたしの人生で今までこのタイプに効くアクネケア製品は出会ったことないです。

毎日、しかも1日2回とか、規則正しくはつけてないし、洗顔後とかの必ずキレイな肌につけてるわけじゃないけど、
あまりに効くし、即効性あるし、あわよくば跡まで薄くしてくれるかもだし、
絶対手放したくない商品になりました!

もはや対シミでなく、対アクネの一品...。

ニキビ完全に治っても、リピ絶対です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

35件中 1〜5件表示

ミサkingさん
ミサkingさん

ミサking さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 料理
  • 映画鑑賞
  • ショッピング
  • 旅行
  • 読書

もっとみる

自己紹介

2010年よりロシアに移住。 それでも@をチェックチェックで、こっちに売ってるものは参考に購入、売ってないものは日本から取り寄せで、これからも参考&… 続きをみる

  • メンバーメールを送る