TOP > Mazaleaさんのクチコミ投稿一覧(Like件数順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

122件中 1〜5件表示

Mazaleaさん
Mazaleaさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿122
ランコム / UV エクスペール トーン アップ ローズ

ランコム

UV エクスペール トーン アップ ローズ

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/2/15

ショッピングサイトへ

7購入品

2019/2/10 01:55:00

2/7に入手し、とりあえず2日間の印象を評価させて頂きます。

UVエクスペール シリーズは2018発売のトーンナップミルクで大変気に入りまして、今回のロージーブルームも発売前からすごく期待値が高かったです。

なんと言っても『4大都市圏の500人の女性を調査し、64色の中から最適なピンクを割り出した』という謳い文句にデータ好きな私としては非常に魅力を感じておりました。
なのでアットコスメショッピングで予約してまで楽しみに待っておりました。期待値がどれだけ高いか。

とりあえずトーンアップミルクはずっと使っているのですが、あちらも大変良かったものの(星6評価)、とりあえず、まだロージーブルームは2日間だけの使用とはいえ、トーンナップミルクよりも断然良くなったと思える点がありました!絶妙なピンクと、控えめなパールです。
今の所、最高に良い感じです!
なので星7評価に!


トーンアップミルクでは変な白浮きがなく繊細なパール感で良いと思ってはいたのですが、ただ、やはりベースが白なのもあり、段々と全顔ではなく顔の中心にのみ使うようになっておりました。(そして夏場はTゾーンはちょっと崩れも気になったり)

今回のトーンナップ ロージーブルームでは繊細なピンク色とパールで、最初につけたときは「あれ?こんなもん?」って思っていたのですが、これが、、そのまま下地の状態でしばらく過ごしていたところ、パール感は感じられることはあまりないのに、なんか顔色が良い感じがする! 透明感が上がっている・・・・!
ちょうど発売されたYSL プランプインカラーのNo.1のヌーディーローズ色と合わせていたからでしょうか? なんかちょっと肌が若返ったような感じに見える。

つけてます感がないのに良い仕事をする下地・・・。
これは、最高に素晴らしい下地だ!! 

ということで、2日間の印象ですが星7です。

とりあえず、トーンナップミルクとの違いを確認するためにハーフ&ハーフメイクをしてチェックする予定ですが、今年の下地はほぼこれになりそうな予感がしてます。

保湿力に関しては今の季節がちょうど合っているのかもしれません。
ミルクといいながらほぼクリームな感じで、暖房の風が結構ある環境でもファンデの保湿力とあいまって結構いけます。しかし目の下はこれだけだとちょっと夕方はきつくなってくるので、他に対策が必要です。夏場にどうなるか・・・がちょっと心配です。

そして、首筋につけてもいけそうなので、ランコムの公式でのおすすめどおり、全願+首筋もつけようと思います。

ただし、そうなるとコスパが相当悪くなります。
確かに公式通りパール一粒分で全顔OKそうですが、8mm玉分くらいは必要だと感じてます。
なのでポイント割引とかを使わないと、価格的に続けていくには厳しいなと、正直思っております。ただコスパが悪いけど、仕上がりが久しぶりに感動ものだったので、まだ星7にしておきます。

合わせるファンデとパウダーですが、私はこちらの下地+エマルジョンファンデ(SUQQUのフレームフィックスモイスチャライジング、またはプリマヴィスタのドレスアップグロウ)をあわせて見ておりますが、自分史上かなり最高な感じになってくれております。

混合肌の方はTゾーンは合わせるファンデにより崩れが出てくると思いますので、パウダーは必要かと思います。

明日以降、順次パウダーファンデクッションファンデとも相性を見ていこうと思っています。またクチコミアップします。

<追記>
とりあえず、2018発売のUVエクスペール TONE UP MILKと、今回のTONE UP MILK ROSY BLOOMに、エリクシールのおしろい下地の3つを比較した画像を上げます。
ROSY BLOOMが控えめな感じがわかって頂けるといいのですが。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Mazaleaさん
Mazaleaさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿122
ディオール / ディオール アディクト ステラー シャイン

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト ステラー シャイン

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/4/19

5購入品

2019/4/3 15:21:08

評価品:#535 ”CD ドリーム" (ナチュラルベージュ)
発色:★★☆☆☆
感触:★★★★★
保湿:★★★★★
持ち:★★☆☆☆
パッケージデザイン:★★★☆☆
価格:★☆☆☆☆


東京の先行発売は参加できないだろうと思いまして、こちらはお友達に頼んで海外で買ってきてもらっていました! ありがたいことです。
今日からの先行発売、本当に羨ましい・・・。公式サイトでの購入も検討しましたが、今回は偶然頼むことができたので、お友達に買ってきてもらいました。

さて、買ってきてもらったリップのうち、一番楽しみにしていた 535 CD-ドリーム のクチコミです。

とりあえず、まずはパッケージチェック!
可愛く、おシャンティーに! メタルピンクになったDiorのロゴと、クリアだけど薄くオーロラの膜がかかったような感じのパッケージにワクワクしました!

ただ、キャップを締めた時の『カチッ』という感触が、これまでのルージュよりもちょっと軽い感じになったような。。いわば、ちょっとチープな感じに。
これまではゆーっくりと、最後にピタッ、カチッで感じでかっこよかったと思ったのですが。ルージュとアディクトシリーズは違うのかな。。なので少し星は控えめにしました。


次にまず塗ってみての第一印象。
かなり緩めのテクスチャーです。YSLのティントインバームに似てます。
アディクト グロウ よりかなりゆるいです。グロウの方は保湿重視なのでバームよりの感触ですが、それでもかなりスルスルと唇の上を滑るような塗り心地でした。
535はパール(ラメ?)が結構入っているのですが、ちょっとテクスチャが柔らかすぎるため、塗っているときにラメの粒が感じられます。それくらい柔らかいです。


そして、発色。
かなりふんわりーな発色。色がベージュだからか?
もともとのコンセプトが「潤いを与える」というところなので、こんなものかな。
最近発売されたCHANELの ココ フラッシュに似てますね。
ココ フラッシュのベージュ系も発色ほぼないなと思ったのですが、こちらも唇に乗せると、あまりわからない。色が濃いと大丈夫なのでしょうか、正直ワンストロークで広告に出てるような発色はしないと思いました。
ただ、シアー感はあると思います。パール(ラメ?)が細かく入ってて、それは良かったです。

あと、香りですが、バニラの香りです。
嫌味のない甘い感じで私の好きなタイプでした。
最初キャップを開けただけでは「あっ、バニラ!」っていうほどのものはなかったですのですが、実際に塗ってみるとわかりました。

って、あまり良くない印象のようですが、これを2日間ほどつけてみて気づいたのですが、唇がふっくらしてきました。潤す力はとてもあると思います!

ディオールの説明では ”1日の終わりには唇のうるおいが38%アップする効果も。”とありますが、確かに継続してつけてみて実感してます。

こまめに塗り直すと唇がふっくらして縦じわが目立たくなりました。

これはマキシマイザーではピリピリが強くて苦手という人にちょうどいいのではないかと思います。ココ フラッシュはこちらほど潤う感じではないので、こちらのほうが個人的には好みかな。

ただ、1回塗ってから8時間も潤いは続かないです!無理ムリ (ヾノ・∀・`)ムリムリ! 
乾燥気味の最近では長くてギリ4時間くらいかなと思います。なので、8時間持続はちょっと誇大広告かな。
でもちょっとずつ塗り直すとすごく唇が潤っていい感じです。

まとめですが、ルージュほどハッキリとした発色を求めてない方で、唇の乾燥が気になる方には一度試してみてといいたい商品です。

あと、パッケージも見た目はすごくかわいいので、これはプレゼントに最適だと思いました!

マキシマイザーだと、万が一ピリピリが肌に合わない可能性もありますし、グロス感が苦手という人も多いと思いますが、こちらだとそういった心配は一切ないです(*´ω`*)

アディクトグロウもありますが、ベージュを含め、選べる色の数が豊富なところはすごくいいと思います。


発色の良いリップが苦手で、ふんわり気味が好きで、さらに保湿も重視したくて(3時間くらいでOK)という方にはぴったりです。
つまり、1本持ってると何気に使えるなと思いました。


ただし、価格はあまり可愛くないのですが・・ (´・ω・`)

とりあえず、今は535のナチュラルベージュだけしか試してないので、限定色のほうもすぐ試してクチコミしようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Mazaleaさん
Mazaleaさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿122
ランコム / UV エクスペール トーン アップ

ランコム

UV エクスペール トーン アップ

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/2/16

6購入品

2018/2/26 11:09:45

カウンターでタッチアップ後に使用感を気に入ってビッグサイズを購入しました。

画像がうまく撮れなくてアップできないのですが、現在179件の口コミ中、購入者口コミがたったの10件という事実に驚いて、良い商品なので早めに口コミすることにしました。
アットコスメのプレゼント企画、モニターばらまきについては色々意見がありますが、そもそも購入者の口コミが少ないというのが実情かもしれません。
もっと簡単に口コミ投稿できるようにすればいいのに、そこが出来てないのが原因だと思います。

閑話休題

まず、今までランコムのUVカット下地(エクスペール)は肌がキシキシする感じになるので使ってませんでした。

こちらのトーンアップについても、まだ長時間は付けておりません。ただ、トーンアップ という点では ポール&ジョーのラトゥーエクラと同等か、それ以上に良い品質だと思い購入しました。

ラトゥーエクラも最近リニューアルしたのですが、まだ購入してないので比較できないものの、旧のラトゥーエクラと比較して、私はこちらのトーンアップの方がより自然に光を拡散する点を高く評価したいと思いました。

購入の決めてとなったのは、カウンターでのタッチアップ時で手の甲を使って比較した結果です。片方の手の甲に塗り、片方はそのままで色々と角度を変えて比較してみました。

【良い点】
1.白浮きがほぼ無いと感じました。片方の手の甲に塗り広げても「白くなった感」があまりありません。色でごまかしている感じがなく、ラトゥーエクラよりも白さを感じさせません。なのでラトゥーのラベンダーカラーが苦手な方にはこちらのトーンアップを試されることをおすすめします。

2.反射の拡散が綺麗に均一で、不自然なギラツキが非常に少ないと思いました。ここが一番良いと思ってビッグサイズを思わず買ってしまいました。
(ただ、今思えばラトゥーと比較してからでも良かったかも)

3.キャップが開けやすいので使いやすい。
デザインはつまらないですが、こちらのようなチューブでプッシュアップタイプのキャップが一番実用的で使いやすいです。毎日煩わしくないし、また出張や旅行にも持ち運び安いです。

【悪い点】
1.UVカット力が高いのにミルクタイプで保湿もできると言われましたが、ちょっとその点は疑問があります。ただ、今のところまだ本格的に毎日つけているわけではなく、休日に付けてみただけなので、今後長期間試してみて、肌の変化について今後口コミしたいです。

また、ポール&ジョーの新ラトゥーエクラとの比較もやってみたいと思っています。
実はランコムはあまりこれまで興味無かったのですが、これは良かったので、これをきっかけにまたBAさんと仲良くなって色々お話を聞いてみようと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Mazaleaさん
Mazaleaさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿122
NARS / スムース&プロテクトプライマー

NARS

スムース&プロテクトプライマー

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30ml・5,390円発売日:2017/4/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2017/7/13 16:43:12

下地は評価が割れますね。私にとってはこちらは本当に☆7つの商品です。
発売当初はポア&シャインとか使っていましたが、こちらもちょっと試しに買ってみたら、私にはこれが一番でした。

私の肌スペックですが、40代前半、午後にTゾーンにテカリが出てきますが、頬や目の周りは乾燥を感じる混合肌です。少し敏感気味です。

仕事場はほぼ年中エアコンで温度管理されている事務所で、男性多いため夏場はこちらは寒いくらいです。さらに扇風機回されてホコリも舞うし、最悪の状況です。

実は、最初はラディアンスプライマーを使いたくって、でもTゾーンのテカリは抑えられそうになかったから、そのためだけにこちらの下地を使おうと思って買いました。
鼻周りだけで部分使いしてみて、他のところはラディアンスとかポア&シャインとかと合わせたのですが、上手くできませんでした。
結局、今はこれを顔全体に使っています。(ラディアンスは私には合いませんでした)


この下地はポリマー系ベースで肌に膜を張るって感じのものです。
マットな透明のクリームっぽい感触なのですが、これが薄くきれいに肌の上で伸びてくれて、毛穴のデコボコも隠してくれてスムースにしてくれるし、膜はってる感が本当に敏感気味な肌を乾燥からも刺激からも守ってくれていると感じます。


ただ、この下地の上に最適なファンデがイメージできなくて悩みました。
リキッドやクリームのようなファンデだとせっかく慣らした下地がヨレそうだし、パウダーは粉が乾燥しそうかなと。

とりあえず手持ちのもので、以前使っていたNARSのベルベットマットスキンティントを試してみましたが、結果、マット感の製品同士がうまく馴染まない感じでした。もともとベルベットマットスキンティントは少し重たくなってきたと感じていたので今年の1月にはもう使うのを辞めていたのですが、一応NARS製品同士がいいかなと思って試してみましたものの、上手く使えませんでした。

で、最近ずっと使っていたディオールのスキンケアクッションファンデで試してみました。
結果、個人的にこの下地はクッションファンデと一緒に使うとちょうど良かったです。
クッションファンデ専用のパフが下地の膜の上にぴったり密着して、私としては過去最高の状態です。
パウダーとの相性はまだ試して見てないのですが、パウダーもしっとりウェットな感じのほうが合いそうです。

そして9月にNARSからクッションファンデが出ると最近知って、この下地にぜひ合わせてみたいと今から期待しています。


あと肌の乾燥ですが、マットな下地なので乾燥するかと思ったのですが以外にも肌の水分を逃さないのか、目元周りや頬の乾燥はあまり感じません。
ただ、十分潤っているというわけではないので夕方はミスト化粧水で潤いをプラスしてます。

最後に、もう一つ良いなと思ったのが、刺激を感じて痒いと思うことがわりと少なくなったことです。髪の毛が当たったり、小さな毛っぽいホコリが顔につくとすぐ痒くなるのですが、そういう刺激に対してのかゆみが減った感じです。

とりあえず、しばらくは私のベスト下地として使おうと思います。
ただ、コスパは正直、ちょっと悪いと思います。良く伸びるけど、おたかめかな〜と思います。
アットコスメショッピングさんでポイントを使って購入するようにしようと思ってます。


ちなみに、私のセカンドベストはディオールのスノーブルームパーフェクトの下地です。こちらもするっと肌の上で伸びて、テカリを抑えつつ、乾燥も防ぎます。
NARSのこの下地よりもテカリは抑えられます。ただ、逆に夕方ごろにNARSの下地よりも乾燥を覚えます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Mazaleaさん
Mazaleaさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿122
ボビイ ブラウン / アイ パレット ミヌ

ボビイ ブラウン

アイ パレット ミヌ

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:6,600円 (生産終了)発売日:2019/4/12

6購入品

2019/4/4 16:42:36

評価品:ウラジョンソン コラボ アイパレット ”ミヌ" 
発色:★★★☆☆
粉質:★★★☆☆
持ち:★★★★☆
パッケージデザイン:★★★★★
価格印象:★★★☆☆

上記、すべて主観的な意見です。価格については個人的に販売価格と内容が見合っていると感じるかどうかでの評価です。なので「価格印象」としました。コスパとも違いますのでご注意下さい。


海外で購入しました。出張先で嬉しくてホテルで撮影という気の速さ(>_<;)

とりあえず、パケ買いです!
ほんとに素敵なデザイン!ウラ・ジョンソンは知らなかったのですが、このコラボでファンになりました。他にもADDICTIONやNARSもコラボパケで知らなかったけどすごくいい人を紹介してくれて(変な言い方ですが)こういう出会いでファンになるのっていいなと思います。
あと指紋もつかない所が気に入っています(最近のはツルツルしたものが多くて、指紋がつくがちょっと苦手でした)


さて次に粉質の第一印象ですが、期待したよりもドライな感じでした。ブラシにとったら1度かるくはたいた方が粉落ちしなくていいと思います。


発色は控えめでした。重ねればいいので、いきなりすごい発色よりかは使いやすいと思います。ただ、私が下手くそなのか、ぼかしはちょっと時間がかかりました。
(補記:指塗りの方がわりとピタッとついてくれました、でも細かいぼかしが出来ないので、ブラシ+指で最近やってみてます)


色は使いやすいセットでこれといって可もなく不可もなくと思ったのですが、この左上の薄いピンクのshell (シェル)色が私個人としてはとんでもなく素晴らしいアンダーアイベースでした!

私はShellをまずアイホール全体に塗ったのですが、肌色が絶妙に均一に綺麗になったので、なんとなーく、目の下にブラシでポンポンと軽く押し付けてみたのですが、そうすると小じわとクマがふわーっとぼかされて目立たなくなりました。

ローラメルシエのアンダーアイ用のパウダーよりも、こっちのほうが私の肌色(クマ)とあっていたみたいで、とりあえずこっちをつかってみています。
ただ、他にはない色っていう感じではないので、同じ様な色のアイシャドウを探してみようと思っています。


まとめ:
最初は流行りのウォームピンク調のアイシャドウパレットだと思っていました。ただ、なんとなく使いやす色味だけが詰まっている感じがしたのですが・・・。

なんか使っていくうちにこれはめちゃくちゃ普段使いしやすいと思い始めました。
もう少し詳しくはブログで記録しておこうと思います。


余談:
今回のULLA JHONSONコレクションの中での一番人気は多分リップなんだろうとは思っています。海外でもリップの評価がすごく高いです。
ただ、リップはなぜか日本発売のコレクションの方にはかわいい巾着ケースがついていて、私が寄った海外デパートでは見つけられず・・・。
なので日本発売まちです。日本のほうが価格は高いですが、海外では未発売?(別売り?)だったポーチがどうやら「〇〇円以上購入者にはおつけします!」みたいな感じになるらしいので、トータルでみると日本で購入したほうがお得になる可能性もあると思います。ちょっと早まったかなと思いつつ。。

とりあえず、bobbibrownでかわいいパケのコレクションとしては最近の中でも特別に好きなスタイルなので買ってよかったです。
またしばらく使ってみてからの追記も考えます。

チークも買ってみましたが、そっちはまだ使っていませんので、そちらもおいおい。


写真すぐ追加します。
アットコスメのアプリで写真をアップしようとしても全然動かなくて諦めました。。。改善してほしいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

122件中 1〜5件表示

Mazaleaさん
Mazaleaさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

Mazalea さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る