TOP > Rozenさんのクチコミ投稿一覧(Like件数順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

494件中 1〜5件表示

Rozenさん
Rozenさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿493
アノン / アノンコーワクリーム

アノン

アノンコーワクリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:80g・1,496円 / 160g・2,464円発売日:-

6購入品

2010/12/23 00:13:05

まだ使い始めて数日なので、様子見の★6ですがそのうち満点にするかも。

ガッテン式の「擦らない・水分与えすぎない・クリームでフタ」美容が
流行りつつあるからか、昔からある製薬メーカー製の
リーズナブルなクリームが見直されつつあるようですね。

この商品はアメブロ関係者のサクラのクチコミで
一悶着起きているようですが、それはそれとして成分が気になって購入。

ニベアやらフタアミンやらザーネやらは使ったことがないのですが、
このクリームが気になったポイントは、「アルゲコロイド」という
有効成分と、このクリームの機能です。

まずお安いクリームの機能は「保護」「保湿」オンリーな場合が多く、
それ以外の機能は別の美容液などで補うしかないと思っていました。
しかしこのクリーム、「ハリが保てる」ことまで謳っている。
(添付文書に記載があります)
これは否が応にも期待が高まります。

さらにこのクリームの売りである「アルゲコロイド」という有効成分、
海藻から抽出したものらしいのですが、
海藻成分のクリームと聞いたら真っ先に思い浮かぶのはドゥ・ラ・メール。
このクリームのウン十倍のお値段ですが。
そしてドゥ・ラ・メールの有効成分は、「アルゲエキス」。
(webサイトには「ミラクルブロス」などと意味深に表記してますが、
成分としては書けないっぽいですね)

???同じじゃないの???

ネットで調べた限りでは、褐藻エキス=アルゲエキス=アルゲコロイド、
のようです。
詳しい組成とかはわかりませんが、それほど違いのあるものでもなさそう。
それに、ドゥ・ラ・メールのクリームの成分をざっと眺めても、
特許をとった成分が含まれているわけでもないし、
水の分子がどうたらこうたらというのはナンチャッテ化学ですので、
なんかお高くとまってるけど実はフツーの成分しか入ってないんじゃない?
としか思えない。
さらに、使用時は手をこすりあわせて暖めることで
有効成分が活性化して…なんて教えられますが、
それってワセリンを緩くして塗りやすくしてるだけだろ、
と心のなかで突っ込んでます。
手のひらで温めて活性化する成分って言われてもね、
手のひらの温度にどんだけ個人差があると思ってんのか。

さらに開発に12年、6000回の実験を重ねて…とか書いてありますが、
開発時間・実験回数と成分の有効性との相関なんてない。
そもそも、6000回の実験なんて言うほどすごくないですよ。
そのへんで売ってる風邪薬の開発だって基礎研究から開発まで考えたら
同じくらいかそれ以上にやってる。

…閑話休題、ドゥ・ラ・メールのネガキャンするつもりではなくて、
とにかく手元にある2品を比べてみても、
パッと見違いがわからないんですよ。
どちらも白いもったりとしたクリーム。
肌なじみはアノンコーワのほうがむしろ優れているくらい。
刺激がなくて、うるおいがキープされて
しばらく使っていると肌が穏やかに落ち着く。
ブラインドテストされたら区別する自信なし。

アノンコーワのほうは医薬部外品ですので全成分はわかりませんが、
正直、ドゥ・ラ・メールとの違いはライムエキスくらいじゃない?
と思います。

添付文書に「使い心地のよさを考えて作っています」と
堂々と書かれているのですが、その文言に違わず、過剰な油分を残さず
すぅっと肌に吸い込まれていくような後肌。
かといって乾燥するわけでもなく、肌の表面に必要十分な保護膜を残して、
肌に落ち着きと滑らかさをもたらしてくれます。
ポリマー系のツルツル感や即効性のパン!としたハリは見られないけど、
肌荒れやら乾燥やらはいつのまにやら落ち着き、
肌の健康を守ってくれるような感じ。

ちなみに夜はシスレーのミルクで
メイク落とし→(角質ケアを入れることもあり)
→アスタリフトのジェリー→シスレーのエコロ→(なんか適当な美容液)
→コレ、で終了。

朝はぬるま湯洗顔→シスレーエコロ→コレ
→アモーレパシフィックのティント、ファンデでベース終了。
きわめて好調、乾燥も一切なし、です。

もうすぐドゥ・ラ・メールのサンプルジャーもなくなりそうなのですが、
現品買う必要はなさそうです。ありがたや。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rozenさん
Rozenさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿493
Panasonic / ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J

Panasonic

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J

[ヘアケア美容家電]

税込価格:オープン価格発売日:2022年9月上旬 (2023/9/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/9/18 11:15:39

2009年、2014年にそれぞれPanasonicの「ナノケア」を購入し、2019年にダイソンに浮気しましたがこのたびダイソンが不調になりこちらに買い替えました。
いわゆる高級ドライヤー4代目ですが、2014年の2代目ナノケアは5年使っても壊れたわけではなく、前から使ってみたかったダイソンに買い替えただけという経緯です。

ダイソンは保証期間2年ですが、このたび購入からちょうど3年目でコンセント付近のコードが過熱状態になり廃棄することに。修理すると一律22000円かかるらしいので買い替えることにしました。

買い替え時は家電量販店等で高級ドライヤーを一通り見てみました。私は多毛・剛毛のストレートのミディアムヘアです。ドライヤーに望むことは「早く乾くこと」「壊れないこと」「できれば持ち運びやすいこと」。潤い等はシャンプートリートメント等で補いますし、結局早く乾くことが髪にも好影響だと思ってます。持ち運びは、できれば旅行先に持っていきたいからです。経験上、1泊10万出さないとダイソンクラスのドライヤーには出会えません。廉価モデルのパナドライヤーとかで髪を乾かすのは地味にストレスなので2泊以上の場合はたいていダイソン持参でした。

以下雑感です。
・シャープ、KINUJO、リファは風量弱すぎて却下。KINUJOは「キーン」という高周波音が辛いかも。(ちなみにダイソンもうるさいです。夫がこの類の音が苦手なため、ドライヤーを使うたびに嫌な顔をされるのが地味にストレスです)
・レプロナイザーとかヘアビューザーとかノーズ長いやつは風量はともかく高く持ち上げないといけないので手が疲れそうだし、収納時も邪魔、旅行持参も難しそう。いろいろ付加価値が謳われていますがドライヤーで5万だの7万だの流石に高すぎる。
・cado、風量は十分でしたがフィルター掃除が「掃除機で吸い取る」仕様でフィルターがフレームの奥にあるので手が届きません。ホコリ取り切れずいずれパワーダウンしそうだなと思いました。

結局ダイソンかこのパナの新製品かの比較になりました。
・ダイソンは風量は十分、夏場は温度1とか2くらいの低温に設定し爆風で乾かすとあまり暑くなくて使いやすいです。ただ爆風すぎるので7割くらい乾かしたら風量を落とさないと髪が絡まります。ハリコシありまくりの私ですらそうなので、細毛の人は毛玉みたいになっちゃうんじゃないでしようか。とはいえ2019年に旧パナから買い替えたときはその速乾性に感激したので、よほどのことがなければダイソンを買い換えるつもりでした。
・パナの売り場で店員さんに「ダイソンからこちらに買い換えるメリットを」と直球で聞いてみました。「風量はダイソンのほうが上だがパナのほうが確実に早く乾く」というのが購入の決め手でした。吹出口から強弱異なる風を混ぜて出しているので髪が動き、地肌に風が届きやすくなるのだそうです。物理未履修者にはわからない流体力学の知見が生かされているのでしょう…。
もちろん手で風を受けただけでは違いはわからないですし、やはりダイソンの爆風には劣る気がします。温度調節はできないので、風はダイソンよりもやや熱く感じます(それでも旧モデルよりは30度近く低いのだそうですが)。
本当に早く乾くのか確信は持てませんでしたが、我が家に限って言えばこれまで10台くらい購入しているパナの家電がどれも壊れにくいことに期待をかけてパナに決めました。

結果的にはパナで正解だったと思います!確かに乾きが早いです。
これまでダイソンではドライ時間6分でした。爆風・温度2で5分、もつれ修正のために風量を落として1分という感じです。
パナのほうはなぜか3分で90%くらい乾いてしまうんです。確かに風が髪と地肌にまんべんなく当たる感じです。そして爆風ではないのでもつれません。(ナノイーでしっとり、みたいな効果もありそうですがそこは私の髪が丈夫すぎるので考慮しません)
すぐに寝るのでなければ、3分で90%乾かしてそのまましばらく他のことをして過ごすのもありです。その後の3分で10%乾かすのが意外に時間がかかるように感じるのですが、トータルではダイソンと変わらず6分かそれ以下で乾いているという実感です。重さはダイソンでもそんなに気にしていませんでしたが、ダイソンよりさらに2割くらい軽いのでらくらくです。

他のレビューはあまり高級ドライヤーからの買い替えについて言及されていなかったので長めに書いてしまいました。5000円くらいのドライヤーからの買い替えならダイソンでもパナでも何でも感動できると思います。3万円以上の高価格帯での買い替えならこちらを強くお勧めします。あとは3年以上持ってくれれば言うことなしです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rozenさん
Rozenさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿493
Panasonic / フォト ブライトショット EH-SL85

Panasonic

フォト ブライトショット EH-SL85

[スキンケア美容家電]

税込価格:オープン価格発売日:2022/7/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/12/17 10:39:08

追記します。★は4かな。コスパ入れたら★3.5くらいかも。
10分連続照射中に、きっかり3分で2回止まります。私も電源入れ直しでしばらく使っていましたが、肌に当てるものなので念の為修理に出しました。しかし不具合再現せずで1ヶ月後に現品がそのまま戻ってきました。30秒から1分待つと再度照射が始まるのですが、そういう仕様なんですね。よって連続照射は10分も持たないです。ちょっと説明不足で印象ダウンです。
よって購入後3ヶ月で使用期間は2ヶ月なのですが、肝心の効果は「やらないよりはちょっとマシ」くらい。

毛穴→もともとあまり気にならないので分かりませんでした。
シワ→これもあまりないので分かりません。笑いじわは変化ありません。
色ムラ→ここに一番効果を期待したのですが、気のせいかな、くらいの変化です。2ヶ月間、30回照射しても美容皮膚科1回分のフォトの効果には及びません。
シミ→変化なしです。仮に色ムラにわずかな効果が出ていたとしても、シミのほうが目立つし気になります。やはり皮膚科に行ったほうがよさそう。

特に美容皮膚科ユーザーにとって、あまり過大な期待は禁物。しょせん家電です。

--以下2022年10月の口コミ--

まだ2回しか使ってないので評価は保留。
今のところはフォトを受けたときのような感触はあり、期待できそうです。

昔はいわゆるコスメオタクでした。@cosmeも20年くらい前からせっせといろいろなコスメ口コミを残してましたが、30代後半以降はスキンケアはシンプルに、ケアは美容皮膚科任せにシフトしました。
全顔のシミ、ソバカスをレーザーで一掃した後は内服と2-3ヶ月に1回のフォトフェイシャル等でメンテナンス、というのがコロナ前のスキンケアでした。
スキンケアはラロッシュポゼとかトゥヴェールとかキュレルなど、簡単に買えて成分がシンプルで高機能なやつを適当に使ってます。

コロナになり、マスクだし人に会わないし…で美容皮膚科の通院を中断して3年近くたち、さすがに肝斑とかシミがうっすら気になってきました。
最近はマスクを外して会食をする機会も増えてきたのでまた皮膚科通いを始めようかなと思いつつ、一度中断すると面倒で、費用もそれなり(私の通っていたところは1回3万くらいでした)なので何となく伸ばし伸ばしにしていたところでした。

美容皮膚科もどきのお手入れができるという触れ込みのブライトショットには発売前からかなり興味がありました。ただそれなりにお高いですし競合品もないので、即決とはいきませんでした。モニターやプレゼントの類ではなく購入者の、しかも美容皮膚科の施術を体験したことがある人の口コミが出揃うのを待っていましたが、高額さゆえか口コミの出足も鈍いので思い切って現品購入してみました。
7万円でフォトに準ずる効果が期待できるなら全く高くないと思ったのと、最近購入したパナソニックのドライヤーが好印象だったためです。

使用感は他の口コミにもある通りで、痛みはゼロ、じんわりと温かい程度です。
美容皮膚科での施術だと輪ゴムで弾かれたような傷みがありますし、産毛は反応して焦げくさくなりますし、メラニンの濃い部分は施術直後は赤黒く反応して却ってシミが目立ちます。肌がパンと張った感じになる代わりに、肌の奥がじんわりと熱く、全体的にヒリヒリと乾燥した感じになります。
ダウンタイム不要とはいえ、全体的にうっすらと火傷したときのような感触が残ります。

私のように慣れている人間はそういう痛みや一時的な見栄えの悪さも「効いてる」と感じられます。しかし家庭用機器でそのようなことになるとクレームの嵐になるでしょうから、ブライトショットも出力をかなり落としてるんだろうなと思っていましたが、眩しさの度合いから、体感だと1/10かそれ以下くらいでしょうか。
皮膚科で施術するときは目に光が入らないように専用のシリコン製アイマスクを装着しますが、それでも目元で光るとかなり目の奥がチカチカします。ブライトショットは目元で使用するとそれなりに眩しいですが、普通に目を閉じていれば目の奥まで光が入ってくるような感じはありません。
ただ、フォト後のような肌の奥の暖かさとかすかなヒリヒリ感、肌が張る感じはあります。

説明書には隔日使用と書いてありますが、この程度の出力なら一日2回使っても別に問題ないのではと思いつつ、一応説明書通りに使う予定です。目に見えて効果が出るまでには確かに3-4週間かかりそうですが、お風呂上がりに10分でできて3-4週間でフォト1回分の効果なら時間的にも値段的にも十分元が取れるのではないでしょうか。
効果のほどはまた口コミします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rozenさん
Rozenさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿493
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/2/16追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2013/10/10 10:39:54

松屋でセダクティブローズのディスプレイ見てたらなんとなく勧められてタッチアップしてあんま考えずに買ってしまった、という経緯ですが。

たぶん一番売れてるカラーなので、「オススメを」とかポリシーのない質問をするとこのカラーを勧められるんではないでしょうか。

ちょうどピンクっぽいシャドウは持っていなかったのでそれなりに愛用してます。
色出しキレイだしキラキラ成分も下瞼に落ちてこないしもちろん二重の際にもたまらないし、悪くないんじゃないでしょうか。
…が、デカイ。でかすぎる。絶対使い切れない。
誰もが思っていることでしょうが、半分の量で、半額とは言わないからせめて3割引くらいで売って欲しい。

そして、これは個人的な趣味の問題ですが、最近シャドウにそんなに違いを感じなくて。
しかもピンク系の手持ちはないと思っていたのですが、パープル系のシャネル、37ヴァリアシオンと見た目一緒なのですよね。
添付画像のように、白い背景の上で取ると全然違うように見えますが、締め色とベース色が一緒だとほとんど違いがわかんないです。
人の顔の上にごく微量付けて、しかも時間が経ったりよれたりすると尚更どっちがどっちだかわかりません。
身も蓋もないんだけど、自己満足の世界よね…と改めて認識。

ということで、このシャドウ何も悪くないんですけど、別にいらなかったな…というのが感想。
こういうツウ好みなブランドのコスメ買う人は、手持ちにピンクシャドウすでにお持ちではないでしょうか。
私の轍を踏まないように、衝動買い前に今一度お確かめになってはいかがでしょうか。(余計なおせわ?)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Rozenさん
Rozenさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿493
ラ・メール / クレーム ドゥ・ラ・メール

ラ・メール

クレーム ドゥ・ラ・メール

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:15ml・15,620円 / 30ml・29,150円 / 60ml・53,240円 / 100ml・81,180円発売日:1999年 (2021/11/5追加発売)

ショッピングサイトへ

4

2010/12/23 19:57:06

クチコミ追記。
詳しくは興和製薬の「アノンコーワクリーム」の
クチコミをご参照いただければと思いますが、
ドゥ・ラ・メールとアノンコーワクリーム、
有効成分は同じではないかと思われます。
しかも使い心地については、
私にはアノンコーワの方が優れているように感じられます。

というわけで、「ドゥ・ラ・メールいいけど、コスパに疑問」な方、
アノンコーワクリームを試されることをおすすめ。

-------
旧クチコミ ★4 2010.11.14

ただいま、「水分奪わない&与えない美容@ためしてガッテン」を実践中で、これがすこぶる調子がいいのです。
洗顔フォーム化粧水はいっさい使わず、
クリームorミルクレでメイク落として、
シスレーのエコロつけて、重ためのクリームでフタして終わりです。
薄くてくすみがちでちょっと気を抜くと乾燥じわの細かいやつができる、
きわめて危なっかしかった私の肌、いい意味で厚みとツヤが出てきて
くすみも抜けてきました。これはいい。

閑話休題、そんなわけなのでクリームはいいものをと思い
ドゥ・ラ・メールのカウンターでサンプルもらってきました。
この容器、どこかで見たことあるなと思ったらマルティナと同じ。
ちなみにサンプル容器7mlもマルティナと同じでした。

朝晩2回ずつ使った感じは、確かに肌は落ち着いているし、
しっかり保湿でまことに頼もしいクリームだと思いました。
ただ、マルティナのジンセンクリームでも同じなんですよね。
これでなくては、というアドバンテージが特に感じられない、
なのに値段5倍以上。
うーん、これだったらジンセン普段使いして、
ヘアエステとか別のところにお金かけたほうが
トータルでは美容にいいような気がします。
1つくらいあってもいいけど、
「あってもいい」だけで手が伸びる値段でもないですよね。

使用した商品
  • 現品

494件中 1〜5件表示

Rozenさん
Rozenさん 100人以上のメンバーにフォローされています

Rozen さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 旅行
  • 読書
  • ファッション
  • ショッピング
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

骨格ハッキリ、男っぽい薄い顔立ちで濁りのある強い色の組み合わせが得意。まだ診断も一般的ではなかった20年くらい前に「冬ダーク」と診断されました。今で言… 続きをみる

  • メンバーメールを送る