TOP > RODECさんのクチコミ投稿一覧(おすすめ度順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

23件中 1〜5件表示

RODECさん
RODECさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
ナイアード / ナイアード アルガンオイル

ナイアード

ナイアード アルガンオイル

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:7ml・990円 / 30ml・3,740円発売日:2014/10/2

7購入品リピート

2015/12/20 04:34:42

使用2年目、2回購入。てころ、という手作り石鹸の材料サイトで売ってたので興味本位で買いました。

アンチエイジングにと、開封と同時にフランキンセンスを6滴加えて使ってます。

1回使用量は3滴。まず目元に惜しみなく塗り、あとは掌に伸ばして顔全体に当てます。これまで使ったどんなオイルよりも軽いです。生まれて初めてオイルに「軽い」という感想を持ったかも。

アルガンオイル使い始めてから化粧水というものを使わなくなり、お風呂から上がったらスキンケアはオイル3滴で終了です。翌朝は全く洗顔せず起きたその顔にメイク。これで更に肌は健康になりました。

アルガンオイルは酸化に強いのでこんな手抜きな生活でもコメドは出来にくくなり、非常に調子良いです。

アンチエイジングを最優先するならやはり馬油を使いたいですが、抗酸化作用の面でアルガンオイルに軍配。

30mlでこの価格は高く感じるかもしれませんが、1日3滴しか使わないので半年以上もちます。スキンケアにかかるコストが1ヶ月500円以下って、天使の美肌水1本買うより安いのです。なのでコスパは「良い」と判断します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
RODECさん
RODECさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
尊馬油 / ソンバーユ ナチュラルリップ

尊馬油

ソンバーユ ナチュラルリップ

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:4g・990円発売日:-

7購入品リピート

2009/12/12 11:41:51

とっくにクチコミしたと思ってましたが、まだでした。

脱ケミしてから成分よく見て色々試しましたが、使用感・効果・形状などこれが一番よいです。

なんでかわかりませんが、太陽油脂もナチュラピュリファイもザラっとしてるんですよね。

ファファラやラヴェーラは折れそうで安心して「ヌリヌリ」できないし。

中身的にも馬油とシアバターが入ってるのでこれは大好きですね。

パッケージは、、、、まぁ、慣れました 笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
RODECさん
RODECさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
パックスナチュロン / モイストローション

パックスナチュロン

モイストローション

[化粧水]

容量・税込価格:100ml・1,485円 / 100ml・1,650円 / 100ml・1,870円発売日:-

ショッピングサイトへ

6

2011/12/4 10:14:56

(1件追記したのでアゲます)

2011.5.31.

いつも太陽油脂製品を購入する文房具屋さんでお試しサイズ30mlが100円(←!!)で売られていたのでそれを使ってみました。

木の幹のような香りがします。

若干トロみのある使用感。

私の肌には吸収されたようです。
張り付いた感触が残るのはトレハロースのせいでしょうか。

手製のローションし込むのが億劫になった時はこれを買おうと思います。
先発のフェイシャルローションもよいですが、これはかなり気に入りました。

追記/2011.12.4.

庶民なのですぐにリーズナブルなものとの相性を試してしまう。このローションを使うと同社のちょっと伸ばしにくいUVクリームがとても伸ばしやすいです。出勤の時は、超手抜きの日は24hコスメのスティックカバーファンデで目の周りと鼻とかに塗るだけですが、きちんとやるときはこの化粧水とUVクリーム使って24hノンナノパウダーファンデでベース作ってます(ベースマイクはその時の肌の調子や気まぐれで色々変えてますけど)。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
RODECさん
RODECさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
尊馬油 / ソンバーユ 無香料

尊馬油

ソンバーユ 無香料

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-

6購入品

2007/10/6 09:48:17

定価2100円でしたっけ。
でも市内のアインズでは通年ほぼ半額で買えます。なんでだろう。

ナチュラピュリファイのディープモイスチュアオイルの価格に悲鳴をあげかけたんですが、これなら効果はそれほど変わらず価格は10分の1です。

はじめのうちは単品で使ってましたが、アロマテラピーにハマってエッセンシャルオイルを混ぜて使ってます。

1本につき、2種類まで、5滴以内って感じで混ぜて容器に入れて冷蔵庫で保管してます。
馬油はなじみがいいので一回の使用量は米粒計算(適量を守らないとギトギトでそれが酸化すると当然吹き出物)。
室温にほったらかしで毎回指突っ込んで使ってたら腐ります。

なので、上記のように自分で調剤した物を用意しといて、トラベルサイズの小さいクリームケースに1週間分(アイスクリームのヘラとかで)取って1週間で使いきるようにしてます。
余ったら風呂で造顔マッサージにしてなんとしても使いきります。

ちなみに、混ぜるエッセンシャルオイルは蘇り効果を期待してフランキンセンス、毛穴対策にローズウッドが定番です。

吹き出物が気になる時はローズマリーとティーツリー。

まぁ、睡眠不足が続いたり食べ物悪かったりすると何やっても駄目ですけど(笑)。

最近は調剤済みのものもう1コ作って朝晩で使い分けようかなーとか思ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
RODECさん
RODECさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
パックスナチュロン / オイル

パックスナチュロン

オイル

[オイルクレンジングフェイスオイル・バームアウトバストリートメント]

容量・税込価格:60ml・1,210円発売日:-

ショッピングサイトへ

6

2008/3/6 21:51:23

かなりお気に入りのオイル。
もう2本目です。

無臭なのでちっちゃいポンプボトルに小分けしてそれそれラベンダー、ゼラニウム、ベルガモットのエッセンシャルオイルを加えて香りも楽しんでます。

主に、下肢マッサージと髪に使用。
髪はホントは濡れた状態でつけるといいのかもしれませんし、実際そういう使い方する時もありますが、それをやると乾くのが遅いんですよね。それくらい乾燥から守ってるとも言えますが。

私はデジパーなんでストレートにもスタイリングできます。
完全に乾いてからこのオイルをつけるとツヤも出ますし静電気も起こらないしこの季節には重宝です。

ゼラニウムを加えたものだと香りも長持ちでヘタな香水より自然でいいかんじでした。

使用した商品
  • 現品

23件中 1〜5件表示

RODECさん
RODECさん 10人以上のメンバーにフォローされています

RODEC さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 読書
  • 音楽鑑賞
  • 料理

もっとみる

自己紹介

脱ケミ7年目。 あまりマメニレビューしてませんがけっこう色々試している方だと思います。 手間的にも価格的にも、忙しく働く女性が継続可能なスキンケア… 続きをみる

  • メンバーメールを送る