TOP > 鴉。さんのクチコミ投稿一覧(おすすめ度順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

170件中 1〜5件表示

鴉。さん
鴉。さん
  • 24歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿146
オリジンズ(海外) / ジンジャー ウィズ ア ツイスト スパークリング ボディ カクテル

オリジンズ(海外)

ジンジャー ウィズ ア ツイスト スパークリング ボディ カクテル

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量:100ml発売日:-

7購入品

2005/7/19 17:42:24

発売情報を知ってから、ずっと気になっていた商品でした。

普段は香水をつけないし、
飽きてしまったり、香りが気持ち悪くなってしまったりで
持っていても使わないことが多いのです。
だから無駄になると思って我慢していたのですが……。

店頭で試させてもらったところ、すっごく好みの香りで買わずにはいられませんでした(笑)

ジンジャーがメインのように思っていましたが、
私はどちらかというと柑橘系の香りのほうが強く感じました。
私はライムとかオレンジとか柚子とか
柑橘系の香りと知ると大抵買ってしまいます。
なのでジンジャーが前面に出ているより、こちらの方が好みです。
爽やかな香りです。

『100%ナチュラルな香り』
とあるように、エッセンシャルオイルしか配合されていないようで、
どんなにつけても強く香りません。
その分すぐに香りは消えてしまいますが、
周りの迷惑になるようなつけ方にはどう頑張ってもならないので(笑)
気にせずパシャパシャつけています。

香りの寿命は短いですが、その分大容量なのでコスパもよいのではないでしょうか。

なくなったらまた買ってしまいそうですが、たくさん入っているので、
この夏だけで使いきれるか微妙な所です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
鴉。さん
鴉。さん
  • 24歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿146
尊馬油 / ソンバーユ 無香料

尊馬油

ソンバーユ 無香料

[フェイスオイル・バームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-

7購入品

2005/7/19 19:31:27

ここでの高評価を見て使わずにはいられませんでした。
かなり影響されてます(笑)

使い始めて2ヶ月ぐらい経ちますが、最初の頃はまったくダメでした。
精製水でふき取り→尊馬油→化粧水
という順番で使ったのですが、潤いすぎるのかニキビが出来てしまい、しばらく使用を中止していました。
そんな頃にトゥヴェールと出会い、効果の素晴らしさを実感しながらも乾燥を感じて困っていたところ、いい事を思いつきました。

馬油とトゥヴェールを一緒に使えば、双方の過剰な所が相殺されてちょうど良くなるのではと。

結果は見事、私の希望通りの使用感になりました。
夜に使うと朝方にはべたつくものの、ニキビが出来ることもなくなり、トゥヴェールの乾燥も感じなくなるのに、双方の良い点はそのままです。

因みに
精製水でふき取り
   ↓
AP100ブライトニングパウダーを精製水で溶かしたものをスプレーしてパッティング
   ↓
尊馬油をハンドプレス
   ↓
もう一度AP100をスプレー(乾燥が激しい時は省略)
という使い方です。


これからも使い続けます。安いですしね(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
鴉。さん
鴉。さん
  • 24歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿146
MARKS&WEB / ハンドメイドオーガニックソープ

MARKS&WEB

ハンドメイドオーガニックソープ

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:100g・418円 (生産終了)発売日:-

7購入品

2005/7/20 05:33:21

大好きな石鹸です!

それまでは60g2000円ほどの洗顔石鹸を使っていたのですが、
値段が高価なため使い続けるのが難しくなり、安くていい商品がないものかと探して見つけたのがコレです。
コレは以前使っていたのと値段は段違いに安いのに比べて効果はほとんど遜色なく。
それどころか、香りがいい分こちらの方が上のような気がします。
まったく、今まではなんだったんだろう……。

グレープフルーツ/アボカド、 ユズ/ビワ葉、レモングラス/ガーデニア、 ヘチマ/オレンジ、
を使いました。
最後の1つだけ乾燥肌用で、残りはストレス肌用ですね。
この中で一番すきなのはユズ/ビワ葉です。
もともと香りづけに使われる果物なだけあって、グレープフルーツ/アボカドなんかよりはしっかり香ります。
(柑橘系大好きなので、もちろん他のものもいい香りですが。)
作り物ではない、自然な柚子の香り。
成分的にも洗い上がりの感触も私の肌に合っているらしく、とても気持ちがいいです。
わりとさっぱり目の洗い上がりで、洗浄力が強そうなきがします。

限られたお店でしか売ってなく、しかも店頭や通販でしか手に入れられない商品のほうが好きなので、リピートするのが大変ですが、使い続けます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
鴉。さん
鴉。さん
  • 24歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿146
ハウス オブ ローゼ / チーク ブラシ

ハウス オブ ローゼ

チーク ブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:990円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2005/8/29 16:17:06

評価を上げます。
以前はルースパウダー用に使っていたんですが、ファンデーションをコレでつけてみたところ、意外とキレイに仕上がったので嬉しくなっちゃって……。

私はボディショップのパウダーファンデを使っているのですが(名前忘れましたがここでも人気のやつです)
パウダーファンデってどう頑張っても均等に使い切れなくて、中心からなくなっていって、四隅の方に残ってしまいますよね?
そうなるとパフにうまく付かなかったり、ムラになったりしてイライラしてしまい、使い切らないうちに捨ててしまうんですが。
今回のファンデは中心に薄っすらと底が見えてきて、四隅にまだたくさんファンデが残っている時にこのブラシを使ってファンデを顔にのせてみたんです。

ブラシは小さめだから四隅のファンデを取るのにちょうど良く。
しかも顔にのせてみたところ、ムラにならずにキレイにのり。
パフでのせる時には気を使う目の周りや小鼻の辺りも小さめブラシなのできれいにフィットし。
パフでのせる時よりもふんわりとした感じでナチュラルに出来ました。

以前別のブラシでこの方法を試みた時には上手くいかずに断念しました。
ファンデもブラシも別のものだったので、このブラシのおかげではなく、ボディショップのファンデが適しているという可能性もあるかと思うんですが。
私的には上手くいったのは、ブラシの大きさがちょうど良く、粉含みが良くて、柔らかいのに適度なコシがあるこのブラシが優れているせいではないかと思います。

ファンデ用にもう1本欲しくなりました。
買うに躊躇しない値段なんですが、如何せん店が遠いんですよね(笑)

――――以下、2005-08-13 の口コミ――――
本当はルースパウダーを付けるときに使う、大き目のブラシが欲しかったのですが、ここでの評価の高さと、値段の手ごろさに負けて(笑)買ってみました。

以前はDHCのブラシを持っていたんですが、全然違う!
柔らかくて、適度にコシがあって、本当に使いやすい。
DHCが確かナイロン(?人工的な感じのもの)で出来ていてちくちくしたり、粉含みが悪かったりしたのですが(しかもすぐ壊れた)、こちらはそんなこと全然ありません。
値段はDHCの1/2ぐらいなのに。
持ち手が若干短めなのもちょうど持っていたペンケースのようなブラシケースにちょうど収まり、好都合。

しいて言うなら、チークブラシではなくてパウダーブラシが欲しいので、値段が3倍になってもいいからもっと大きいふわっとしたブラシがあればなーと思います。

有名ブランドから出ているブラシはどれも、優秀でも値段がバカ高いので、試しに買ってみるのに良いかもしれません。
630円なら気に入らなくても許せる値段だし。

コンパクト平ブラシも使ってみたくなりましたー!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
鴉。さん
鴉。さん
  • 24歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿146
ははぎく水おしろい / ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・968円 / 100ml・1,650円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2005/10/21 18:57:22

ここを見ていたらどーしても欲しくなって、ついつい通販で買ってしまいました。
セブンドリームというセブンイレブンで受け渡しできる通販を利用したら、単品で注文しても送料も手数料も不要だったのでとても便利でした。

色はナチュラル使用です。
私の普段のお手入れは精製水→尊馬油という手順なんですが、水おしろいはこの後に付けています。
馬油だとはじくかなと心配していたんですが、普通の化粧水の後に付けるよりもツヤがあってナチュラルに仕上がります。
やはり少しはじいてしまい、馴染みにくいですが、丁寧に指のはらでパッティングしていくとムラにならずにキレイにつきます。

仕上がりは物凄くナチュラルで、ファンデーションを付けているんだかいないんだか、わからないような薄付きです。
でもスッピンでいる時よりも明らかにキレイ。

マイナス点はやはり落ちやすいことでしょうか。
一度化粧水の後にコレを付けたことがあったんです。
買ってすぐだったと言うこともあり、加減がわからず、すごく粉っぽく、黄色っぽく付いてしまいました。
そういうときの常套手段として化粧水や精製水を顔全体にスプレーしてティッシュでオフすると粉っぽさが取れてなおかつ崩れにくくなるんです。
その時もそれを狙って精製水をスプレーしたんですが、これがまた、一度のスプレーで水おしろいが全部取れてしまいました。

水には激弱です。
今の季節には汗をかくこともないし、上からルースパウダーをはたけば皮脂にもそんなに弱いこともないんですが。
突然雨に降られたとか、不意打ちで泣いてしまった時とか心配になりますね(笑)

感激したのは洗顔した時。
水に激弱だったので、注意書きにはメイク落としを使うように書かれていましたが、普段使っている洗顔石鹸で落としてみました。
水おしろいの成分が安全なせいか、はたまた肌に負担のかかるメイク落としを使わずにすむせいか、
吃驚するほどモチモチのつるつるになり、そのあとのお手入れはしなくても大丈夫じゃないかと思うぐらいしっとりしていました。(一応普段のお手入れはしましたが)
コレの上からルースパウダーをはたいた場合や、ファンデーションをのせた場合はメイク落としを使いますが、水おしろいのみの場合は石鹸だけで充分です。
その後のトラブルもありません。

肌の調子が良い時しか使えないんじゃないかなーとは思いますが(あまりに薄付きなため)
久々の大ヒット商品です!


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

170件中 1〜5件表示

鴉。さん
鴉。さん

鴉。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

スキンケアは自然派志向、比較的安全(だといわれているもの)をこちらの口コミを頼りに選んでいました。 が、 最近、プレディアのラインのサンプルを… 続きをみる

  • メンバーメールを送る