TOP > みずたまみるくさんのクチコミ投稿一覧(おすすめ度順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

33件中 1〜5件表示

みずたまみるくさん
みずたまみるくさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
trilogy(トリロジー) / リプレニッシング ナイトクリーム(旧)

trilogy(トリロジー)

リプレニッシング ナイトクリーム(旧)

[フェイスクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2014/2/28 23:05:15

こちらでの評価はあまり良くないようですが、海外コスメサイトの評判が良かったのでトリロジーを使い始めた当初、こちらを使用してみたところ、大当たりでした。

オーガニック化粧品でライン使いしたい、と色々な基礎化粧品を試してみましたが、「アンチエイジング効果も期待でき、また実際に使い続けている日常で肌がよりよくなってゆくのを日々実感出来る・また良い状態がキープされているのを感じられるクリーム」にようやく出会えたように思います。

洗顔後、化粧水ケア、ロザピンオイル、セラムの後、このクリームを使用していますが、真冬でも潤い不足や乾燥は感じられません。日中や就寝前に少し乾燥を感じると、クリームを足したり、アルガンオイルを足したりとすることはありますが、わたしの肌にはクリームでも十分潤っているように感じます。

トリロジーをラインで使用していて、実感するのが肌トラブルの解消です。
ニキビや肌荒れ、乾燥、などのトラブルが激減し、安定して透明感があるキメの整った状態が日常的に続いてくれるようになりました。

また、このラインは肌の弾力に効果があるのではないかと思います。
使用してから、モチモチした質感と、肌の弾力が上がったように思います。

トリロジーは単品では思うような効果は得られないように感じることも多いような気がするのですが、ラインで使用すると、全ての品が単品では発揮してくれなかった効果をもたらしてくれるように感じます。

劇的な効果があるとは言えませんが、この状態でアンチエイジング対策までしてくれるのであれば、しばらくはこのラインで使い続けたいと心底思わされる秀逸なラインではないかと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みずたまみるくさん
みずたまみるくさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
白鳳堂 / メイクアップブラシ

白鳳堂

メイクアップブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2011/11/27 23:36:54

チークブラシ、アイシャドウブラシ、ブラシ&コーム、ファンデーションブラシ
パウダーブラシ、アイブロウブラシを使用しています。

全てのブラシに大満足です。お手入れすれば、長く使えます。

顔にあたった毛の感触も、チクチクすることなく柔らかくて
肌にストレスを感じません。

また、用途にあった毛を選択することで、こうあってほしいという
ぼかしかたや色付けを短時間で的確に出来る気がします。
時間がないときでも、雑に仕上がることなくメイク出来るのは
白鳳堂のブラシのおかげだと思います。

特にチークとパウダー、アイシャドウのブラシは最高です。

アイシャドウの色を重ねて最後に白鳳堂のブラシでぼかすと、
自然な立体感のある目元に仕上がると思います。

チークと仕上げのパウダーも、白鳳堂のブラシを使用すると
適度な粉ふくみで、色やお粉が自然に顔にのります。

違う色のところにぼかしたいときでも、ティッシュの上を何度かなでて
粉を落とすと、きちんと落ちて違う部分にもすぐに使えます。

お値段がはるので気軽に買えませんが、価格以上の品質を持った筆だと
納得できるので、少しずつ色々な筆を揃えて、大切に使っていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みずたまみるくさん
みずたまみるくさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
トゥヴェール / ホワイトパウダー

トゥヴェール

ホワイトパウダー

[その他スキンケア]

容量・税込価格:30g・3,349円 / 30g・3,999円 / 60g・7,199円発売日:-

7購入品リピート

2011/12/22 05:15:20

ラメンテの美顔器でイオン導入に使用するために使い始めましたが、
イオン導入しない日でも、これなくしてのスキンケアは考えられないくらい
わたしの中では、なくてはならない必需品!になりました。

同じくトゥヴェールの「化粧水精製ボトル」と「しっとり補充液」と一緒に
5包を100mlの軟水ミネラルウォーターで溶いて化粧水にして使っています。
室温で一ヶ月保存出来るということですが、問題なく使い切れます。

イオン導出前にナノスチーマーを使いたいときなど、ケアの合間合間で
乾燥が気になるときなど、ササッと顔に塗って間をつないだり
導出後やスチーマーの後でイオン導入をするときに使います。

また、イオン導入しない日は、導入としてアルガンオイルを塗った後
たっぷりコットンパック、またはティッシュパックして使用します。

ヒアルロン酸は溶いていないので、保湿力は感じられません。
むしろこれだけだと乾燥するような使用感ですが、その後にきちんと蓋になる
ケアをしてあげれば、保湿に問題はありません。

もともと色白のほうだったのですが、毎日こちらを使用するようになってから
くすみがどんどん抜けて、肌の白さの質が変わったように思います。

色白でも、白さに透明感が出るような、にごりが飛んだような白さに
顔全体の色が整えられてゆくように感じます。

肌の質感も、イオン導入をきちんとした翌朝は、陶器のようなツルッとした
表面が整えられるような心地がします。毛穴も目立ちません。

年齢が年齢なので、赤ちゃんのような!とはいきませんが、若いときに
調子が良かった質感とはまた違った、「今日のお肌はいいかんじ!」と
はっきり自己判断が出来るような、そんな質感です。

また、目の下にちょこちょこと浮き出てきたシミ(肝斑でしょうか…)が
気になっていたのですが、イオン導入を続けていくうちに薄くなった気がします。

欧州在住で、こちらではクレンジング系の化粧水以外は手に入らないので
長期保存もでき、日本からも安価で多く送ってもらえる分包は本当に重宝しています。

また、トゥヴェールの方は保存期限や使用方法、配送の質問や手配にも
とても丁寧に応じてくださり、会社としてもとても好感が持てました。
帰国したら際には、他のトゥヴェールの製品も試してみたいと思います。

余計な成分や効能がなく、必要なものを上質に提供してくれる、
シンプルで効果的な理想的な化粧水だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みずたまみるくさん
みずたまみるくさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
ヴェレダ / リップクリーム

ヴェレダ

リップクリーム

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:4.8g・1,320円発売日:2001/10/20

6購入品リピート

2011/12/1 21:19:52

リップクリームの気に入ったものが見つからず、手当たり次第に色々と試していましたが
なんとなくリピートし続けた結果、このリップクリームに落ち着きました。
というより、このリップクリームじゃないと、もうだめです。

とりたてて期待せず試してみたWeledaのリップクリームですが、
思いのほか素晴らしかったです。

スティックのときは固いテクスチャーが、唇にのせるとするするしっとり、
すんなり伸びます。この感触がなにより気持ちがよくて好きです。
べたつかず、唇のうえでとろける感じが素敵です。

欧州の乾燥と厳しい寒さで唇が荒れに荒れたのですが、これのおかげで
皮が向けたり乾燥を感じたりがなくなりました。手放せません。
紫外線からも保護してくれるので、夏場も重宝しました。

成分を知らなかったのですが、こちらのクチコミを拝見して
「こんなに良い成分がたくさん入っていたのか!」と驚きました。
シアバターやオイルがたくさん入っているのですね・・・しっとりするはずです。

ドイツで消費者に高い評価を受けているエコロジー雑誌(OKO TEST)が行う製品テストで、
人にも環境にもやさしい製品として認証を受けたものだけに与えられる安心のマーク、
その中で最良の「Sehr Gut =とても良い」が付いていることから使ってみたのですが
このマークがおされたものはハズレ知らず。期せずしてとても良いものを知りました。

余談になりますが、OKO TESTのマークは他のWeleda製品にも多数ついています。
ついているものは確かに、評判の良いものや効果が高いものが多い気がします。

化粧品、日用品にかかわらず何でも、OKO TESTか
StiftungWarentest(ドイツの商品試験財団)のマークがついているものは、
大体どれも良いものでハズレ知らずのような気がします。

海外サイトやドイツ現地でなにかを試してみようと思われる方がいましたら
これらのマークが付いているものを目印にされてみると良いかもしれません。

わたしはドイツのマツキヨ的ドラッグストア「dm」に行くと、このマークを探して試すようにしています。
「安くて無名だけど、とても良い!」という掘り出し物を見つける機会がぐんと増えました。

このマークのものだけは試してみる価値がある!と購入してみて、
大当たりだった代表が、わたしにとってこのリップクリームです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みずたまみるくさん
みずたまみるくさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
アルガンドール・コスメティック / アルガンオイル

アルガンドール・コスメティック

アルガンオイル

[フェイスオイル・バームアイケア・アイクリームその他ヘアスタイリング]

容量・税込価格:20ml・2,932円 / 50ml・6,600円発売日:2009/11/20

6購入品

2011/12/25 20:41:14

ナチュレルアルガンのピュアアルガンオイルと重複するところを同文で掲載します。

夜にWeledaのざくろオイルを体に塗った後、手に余ったオイルを顔に塗っていたところ、
朝に頬っぺたがいままでになくしっとりもちもちになっていて
わたしの基礎化粧のケアに足りないのは、水分系の保湿ではなく、
オイルの油分なのかもしれない・・・!と思い始めました。

早速顔用に、体ケア用のざくろオイルではなくフェイスケア向けのオイルを探したところ、
ネット上で「アルガンオイル」という名前をよく見聞きし興味が沸きました。

色々調べてみると、アンチエイジングに力を入れたいケアにぴったりの効能。

シャワー後、塩素やカルキを落とすためにミネラルウォーターで顔を濡らし、
1〜2プッシュを顔と首にハンドプレスし、ブースターのように使用。
ぐんぐん浸透して全くべたつきを感じません。

ドライヤーを使う前にワンプッシュ、髪にのばしてなじませて乾かすだけで
わたしの髪にはどんなトリートメント剤よりもツヤツヤしっとりに効きます。
なので、お高いトリートメントが必要なくなりました。

また、アトピーのある乾燥肌の夫もこちらでケアするようになってから
乾燥や粉ふきも感じず、いつもこの季節には四苦八苦していたのですが
とっても快適そうです。

ここまで、ナチュレルアルガンと同文です。
(アルガンオイル共通の使用感だと思います。)

ナチュレルアルガンを一瓶使い切った後、こちらを使用しましたが
わたしはこちらのオイルの方が好みでした。

懸念していたオイルの匂いはほとんど感じません。
使い心地もとろりと気持ちが良いです。

瓶で使いづらいかと思ったのですが、中蓋が一滴一滴出してくれるので
ドバッと出ることもなく、使いやすいです。
瓶も厚手のガラスで、しっかりと密閉されている感があります。

オイルが前者に比べて、どっしり重みのある質感です。
かといってべとべとせず、トロッと肌になじんだ後はスッと浸透します。

このオイルがとても効果的に感じるのが、スチーマーとの併用です。

顔と首にたっぷりオイルを塗り、スチーマーをあててオイルパックして、ティッシュオフ。
その後、通常のケアをすると、翌朝のお肌がもっちりふっくら柔らかくなります。
肌に足りなかったものがしっかりと補充されたような感覚です。

また、他の方のカキコミでもあるように「beauty center europe」という
ドイツの通販サイトで買いますと、格安で購入出来ます。
わたしは欧州内での通販でしたが、日本までの送料も10ユーロだそうです。

英語表記に変換出来ますし、問い合わせも英語で対応してくれます。
Weleda製品もドイツ国内と変わらないお値段で販売しています。

初回には5ユーロ引きのクーポンを発行してくれるので、初回の方はアカウント作成時に
折り返し送られてくるメールをよくチェックしてクーポンを確認されるのをおすすめします。

どんな基礎化粧品に変えても、どんなスキンケアをしても
そこに組み込んで必ず使い続ける、そんなオイルになりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

33件中 1〜5件表示

みずたまみるくさん
みずたまみるくさん 5人以上のメンバーにフォローされています

みずたまみるく さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る