TOP > きいろぺんぎんさんのクチコミ投稿一覧(おすすめ度順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

35件中 1〜5件表示

きいろぺんぎんさん
きいろぺんぎんさん
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
尊馬油 / ソンバーユ 液状特製

尊馬油

ソンバーユ 液状特製

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:55ml (オープン価格)発売日:1988年11月中旬

7購入品リピート

2011/8/9 17:08:54

使用して半年です。
この蒸し暑い夏でも大活躍です。
ちょうど出張で2週間ヨーロッパに行ってきたのですが
なぜか化粧水を忘れて、このソンバーユしかポーチになかったんです。
まあいいか(笑)と、バーユのみのお手入れをして2週間後帰国。
その間、気候が良かったのか?なぜか油田の私の肌がいつでもサラサラだったのですが、日本に帰ってきてこの蒸し蒸しした気候の中でも、なぜか殆どテカらない・・・
(多少はテカるのですが、今までに比べれば信じられないくらい顔が油ぎってないんです)

肌の調子も今までになく良いんですよ。
混合肌普通肌寄りになった感じです。

人によるのでお勧めしていいものかどうか分かりませんが
ソンバーユのみのお手入れを夏の間してみたいと思います。
冬には乾燥肌なるので、様子をみますが。

---------------以前の口コミ--------------------



サンプルが無くなったので、現品を購入しました。

---以前の書き込みに、さらに使用して一ヶ月経過したので追加です-----

(サンプルは、寒い2月に使ったせいか朝は白く固まってます。
でも、手で包み込んで振れば元の液体に戻ります。
現品は3月から使ったので、冬の寒さでどうなるのかはまだちょっと分からないです)

脂性肌には、液体タイプが合うと説明書では記入してあります。
(これも個人の好き好きだと思いますが)
私は、ビンタイプだと、冷蔵庫に保管しなくちゃいけないとか
量を調節するのが大変(面倒ともいう)だったというのもあり、液体タイプにしました。

入れ物の大きさは「直径3センチ・高さ約10センチ」
洗面所に置いても、場所は取りません。

使用して2ヶ月ですが、子供と一緒に使ってもまだ1/3しか減ってないです。

使用方法は、最初は1〜2滴から始めた方が良いと思います。
私みたいによく分からずたっぷり使うと、ギトギト状態やニキビ!?になるので(笑)

参考までに、私のお手入れのやり方は

1・たっぷりの泡で洗顔後、製精水をコットン
たっぷり含ませてふき取る

2・顔が濡れたままの状態で(濡れてるのが大事です)
製精水を500円玉大と、ソンバーユ2滴を両手で
すばやくまぜて顔に塗る。
(手を横に滑らせるようにしたり、やさしく押さえてみたり)

3・5分ほど放置。(その間に肌の奥まで染み込みます)

4・あとは、化粧水乳液で終わり。

朝も水で顔を洗ったあとに、同じお手入れをして化粧です。

これに出会うまでは、Uゾーンはカサカサ乾燥してるくせに
Tゾーンは、ギトギトで嫌になってました。
この脂ぎった肌に「オイルを塗るの?」と思ってましたが
今では、これなしではいられないぐらい肌の状態がいいです。

Uゾーンはすべすべ。
Tゾーンはギトギトがたいぶなくなり、ちょっとテカるかな?っていう程度まで落ち着いてます。
以前みたいに、脂が光ってる・・・はないです。

子供の肌(10歳)は、粉が拭くぐらい乾燥していたのですが
今はすべすべで頬のブツブツも小さくなってます。

量さえ気をつければ、脂性肌の人にお勧めしたい「オイル」です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きいろぺんぎんさん
きいろぺんぎんさん
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
ソフィーナ ジェンヌ / Tゾーンさらさらムース

ソフィーナ ジェンヌ

Tゾーンさらさらムース

[美容液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2011/4/26

7購入品

2011/6/24 13:56:38

☆1つ上げました。
使用して2週間。
朝と夜に使用です。

小鼻の黒ずみがかなり薄くなりました。
朝は綺麗な肌色。
夕方になると、ほんの少しだけ「灰色」というぐらいまで
改善されてます。
もう、小鼻を見ないように化粧してたのが嘘みたい。
むしろ、今は「小鼻見て!」になってます(笑)
使用前&使用後の写真を撮っておけばよかった。

もちろんこれだけに頼らずに、今まではUゾーンだけ保湿をしっかり、Tゾーンは控えめな保湿だったのを止めて
Tゾーン(主に小鼻)こそ、しっかり保湿をするようにしました。

ソンバーユ→メラノCC→、丁寧に化粧水を何度も重ね→乳液

最後に「これ」を綺麗になれ〜と念じながら(笑)塗ってます。
大事に大事に小鼻の手入れをしたのがいいのかな?
もともと、乾燥も原因の一つだったのでしょうか?
私にはこれは合っていたみたいです。
(使用して2週間目ですが、まだまだたっぷり残ってます。)

------以前の口コミ-------



小鼻に、黒いポツポツがあり、指で触るとザラザラです。

皮脂を掻き出す筆(10日に一回ぐらい)やガスールで
その場では綺麗な、肌色の鼻&スベスベ♪になるのですが
朝になると、いつものイチゴ鼻でザラザラになり
夕方には、もう見たくないような状態に。
化粧で、鼻だけ分厚くすると目立たないけど、皮脂でドロドロになるので、薄くしか塗れない・・・
(これでも、上記のケアをしてだいぶマシになったのですが)

もうイチゴ鼻は諦めて、せめてテカらない鼻を手に入れよう!
と、この商品に目を付けて口コミを見てたら。

どうやら、私の鼻は「皮脂を押し出す力が弱いため、皮脂を吸着するタイプの美容液を付けると良い。」との書き込みが。

押し出す力が弱いなら、そりゃあいくら綺麗に洗っても
酸化した皮脂の根っこ?は出てこないよね〜と納得。

さっそく、購入して朝と夜に付けました。

量は、商品には「米粒」と書いてありましたが、多すぎるので
「米粒の1/3程度」にしました。
それを、うす〜く鼻にそっと伸ばします。(擦らない)

鼻だけ、青白い(笑)

でも、夜なので気にしません。

朝は、bbクリームを塗る前にコレを使います。
(やっぱり、薄くそっと伸ばす)
顔全体は、パパパっと塗るのですが、鼻も同じようにやるとせっかく塗ったコレが寄れてしまうので、鼻だけはそっと丁寧に塗ってます。

これを続けて1週間。
イチゴ鼻の黒い点々が小さくなってる!
朝起きて、洗顔してもツルツルのままです。ガサガサだった私の小鼻はどこに!?

メラノCCも使ってるので、この効果もあってか「毛穴」も小さくなってます。
酸化した皮脂を押し出して、メラノCCで毛穴を縮める。
ソンバーユで保湿。

と、思い込むようにして。
(これ以外で試したことがないので 笑)

まだイチゴ鼻は撲滅してませんが、ガサガサは消えたのでそれだけでも嬉しいです。
初めてまだ一週間、しばらく続けたいと思います。

テカりですが、もちろん効果あり。
昼に一回ティッシュオフで夕方まで大丈夫でした。

続けたい商品なので、化粧品は買いだめしたくないのですが
季節限定なら、なくなる前に買わないといけませんね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きいろぺんぎんさん
きいろぺんぎんさん
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
資生堂 / ファンデーションブラシ 131

資生堂

ファンデーションブラシ 131

[メイクブラシ]

税込価格:1,980円発売日:2010/8/21 (2013/9/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/3/23 12:49:53

ここの口コミを見て購入。

口コミ通りでした!
不器用なくせに、めんどくさがりな私の救世主です。
ブラシ自体も、程よい重さと持ち手の太さで使いやすいです。

まずは、今までスポンジで塗っていたブレストタイプのファンデで使用。
スポンジよりもナチュラルメイクになってる!
しかも、塗る時間が短いのにしっかり毛穴もかくれてます。
同じファンデなのにまるで別物。

次に、肌の乗りや毛穴のカバーがイマイチで使ってない
ミネラルファンデ」2種。
これも生まれ変わりました。
肌の乗りもよく、毛穴も綺麗にカバー。
なのに自然な感じです。(塗ってます!感がない)

自分の肌が綺麗になったような錯覚が・・・

もしお手元のファンデがイマイチで、次は何を試そうかな〜と悩んでいるのでしたら、このブラシに変えてみるのも手です。
眠っていたファンデが日の目を見るかも?です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きいろぺんぎんさん
きいろぺんぎんさん
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
日本薬局方 / 精製水(医薬品)

日本薬局方

精製水(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2011/3/17 16:53:19

こちらの口コミを見て購入しました。
使い始めて、なぜか色白の肌になってきました。
使い方は、たっぷりとコットンに含ませる→そっとふき取る→さらにたっぷりコットンに含ませたあと、コットンを5枚に分けて顔に張る(1分だったり3分だったりバラバラです)
これだけなのに、顔は明るくなった感じです。
ただ、これだけだと顔がつっぱるのでその後、ソンバーユも使ってます。

髪にも使用。
夜、ドライヤーをする前に髪にたっぷりとスプレーする。
朝、髪を整えるためにたっぷりとスプレーする。
これだけで、サラサラの髪になります。
500mlの量を一週間前後で使いきれるか?と思ったのですが、子供にも使っているので(小学生と幼稚園)一週間でなくなります。
肌に使う分は冷蔵庫で保管。
髪に使う分はそのままスプレーに入れて洗面所に置きっぱなし。
夏になったら冷蔵庫の中の方がいいのかしら?

子供の髪に使用してる時に気付いたのですが、頭皮の汗臭さが少し減ってる感じがします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きいろぺんぎんさん
きいろぺんぎんさん
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
無印良品 / 洗顔用泡立てネット

無印良品

洗顔用泡立てネット

[その他スキンケアグッズ]

税込価格:-発売日:-

7

2011/4/11 22:04:13

これは買うべき!な商品です。

私も口コミに釣られて買いました。
今までの100均のネットはなんとなく使っていましたが
50円違うだけでこうも違うとは。
クレンジングの量も今までの1/3なのに、泡がモコモコ
たくさん泡立ちます。
今まで、大量に出して必死に泡立ててたのはなんだったのか。
もっと早く知りたかったです。

使用した商品
  • 現品

35件中 1〜5件表示

きいろぺんぎんさん
きいろぺんぎんさん

きいろぺんぎん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る