TOP > uchyさんのクチコミ投稿一覧(おすすめ度順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

27件中 1〜5件表示

uchyさん
uchyさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿27
ヴェレダ / ワイルドローズミルクローション

ヴェレダ

ワイルドローズミルクローション

[ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:100ml・2,750円 (生産終了)発売日:-

7

2003/11/14 23:54:55

寒くなってきて、肌の乾燥が気になってきたので、購入してみました。
衝動買いでしたが、期待以上に素晴らしい仕事をしてくれてます♪

お風呂上りに朝晩、乾燥の気になる部分に薄く伸ばしてます。ワイルドなバラの香りで、好き嫌いは分かれるかもしれませんが、私はOKでした。
塗った直後でもあまりべとつかないので、すごく使い心地がいいです。肌が気持ちいいくらいすべすべになりました。

クチコミで、顔にも使っている方がいらしたので、さっそく試してみました。
アイリスシリーズのミルク・ローション・モイスチャークリームのあとに、夜だけ顔に薄く延ばしてます。ほおや口の端は心もち多めで。
アイリスシリーズの効果もあるかもしれませんが、つるつるすべすべのほっぺになります。もうやめられない・・・(笑)

お値段もワイルドローズ関係にしては安めですので、少々邪道な使い方かもですが、試す価値ありです。オススメ!

使用した商品
  • 現品
uchyさん
uchyさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿27
アレッポの石鹸 / アレッポの石鹸<ノーマル>

アレッポの石鹸

アレッポの石鹸<ノーマル>

[洗顔石鹸]

税込価格:693円発売日:-

ショッピングサイトへ

7

2003/10/6 22:43:21

肌荒れに悩み、1年ほど前から身体を洗うのに使用してます。
見た目と匂いには、最初抵抗があるかもしれません。
ですが、慣れてくると気にならなくなります。むしろいい匂いのような気がしてきたり(笑)

ナイロンタオルでこすると肌が黒くなるらしいと聞いたので、もっぱら石鹸を直接身体にこすりつけるか、タオルにつけて使ってます。
今は肌はつやつやになり、乾燥による荒れとも無縁です。

2ヶ月ほど前から、髪を洗うのにも使用してます。
痛んだ髪ですと、泡立ちが悪いようです。
泡立たせるために、根気よくたっぷりと髪にこすりつける必要があります。
また、石鹸シャンプーの特色ですが、髪がかなりきしみます。
なので、私は「石鹸シャンプー専用リンス」というのを買ってきてシャンプーのあとに使用してます。きしみ感は少し解消します。
これは、クエン酸などを配合した酸性リンスです。石鹸はアルカリ性なので、中和するということでしょうか。

アレッポシャンプーで、合成洗剤シャンプーが原因だったと思われる、おでこと鼻のアダルトニキビは急激に減りました。
髪にも自然なつやとコシが出て、細く透けてた私の髪が健康的になりました。

残念ながら、私の顔には合わなかったので、洗顔には使用していません(一度顔が赤くなったので)。
なので、肌に合わない方ももしかしたらいるかもしれませんが、大きさの割には手頃な金額ですので、一度試してみてはいかがでしょう。
ちなみに、「ナチュラルハウス」で購入すると若干オトクな気がします。

使用した商品
  • 現品
uchyさん
uchyさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿27
ヴェレダ / アイリス フェイシャルローション(旧)

ヴェレダ

アイリス フェイシャルローション(旧)

[化粧水]

税込価格:100ml・2,640円 (生産終了)発売日:-

7

2003/11/14 23:20:51

ミルククレンジング・モイスチャークリームとのライン使いです。
サンプルから入って3週間くらいですが、効果抜群♪
アダルトニキビが明らかに減り、ニキビ後も薄くなりました。鼻の横に広がりつつあった毛穴も小さくなった気がします。
最初は、ワイルドローズと迷ったのですが、ヴェレダのショップでアダルトニキビに悩んでいる事を相談したら、こちらを薦められました。まあ、そんなに違いはないので、好みや相性で決めていいみたいですが(^^;

ヴェレダでは、ミルククレンジングとこのローションがセットで、クレンジングの仕事をします。
ミルククレンジングで汚れを浮かして、このローションで拭い取る、ということです。収斂効果があるので、肌が引き締まります。
なので、保湿はこのあとにクリームが必要です。

濃縮タイプなので、水で湿らせたコットンに含ませて使います。
クチコミを見ると精製水がオススメのようですが、今のところ、浄水器の水やら、ユリアージの温泉水の化粧水を使ってます。何の問題もないです。

使い方も独特なので、説明書をちゃんと読まなければ、効果半減です。(ヴェレダのBAさんも、使い方を丁寧に説明していました。)
私は今までコットン化粧水をパッティングするのも面倒だと思ってきた、かなりの面倒くさがり屋ですが、アイリスシリーズは匂いに癒されるので、全然苦じゃありません。

長かった基礎コスメのジプシー生活から解放された思いです。ワイルドローズシリーズにも惹かれていますが、しばらくラインで使おうと思ってます。

使用した商品
  • 現品
uchyさん
uchyさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿27
ヴェレダ / アイリス クレンジングミルク

ヴェレダ

アイリス クレンジングミルク

[ミルククレンジング]

税込価格:100ml・2,200円 (生産終了)発売日:-

7

2003/11/14 23:34:06

ローション・モイスチャークリームとのライン使いです。
サンプルから入って、すぐに現品を購入しました♪

Tゾーン脂性よりの混合肌で、アダルトニキビに悩む私にとっては、顔を水でバシャバシャ洗わないというのはかなり勇気のいることでした・・・。
油分はたっぷり入っているようにみえますし。アルコールが飲めない体質なので、エタノールが入っていることも不安でした。

でも思い切って、スターターセットを試してみて、勇気を出してよかったなー、と思いましたvvv
匂いも素晴らしく良くて(オーブリーに堪えてきた私には天国です)、クレンジングが楽しくなりました。

付属のスポンジもたまに使いますが、大体はコットンをぬるま湯で湿らせて、その上に500円玉大のミルクを出します。
そのコットンで、顔の上を円を描くように優しくマッサージ。その後は、同じシリーズのローションでふき取ります。

肌への過剰な刺激は老化を招くということなので、あくまでも優しく。うすく伸ばす感じで、あまりこすらなくても、ちゃんと落ちます。
ヴェレダのショップのBAさんに教えてもらったところによると、ぬるま湯で湿らせた手(手に雫が残っているくらい)にミルクを出して、そのまま顔になじませ→その後ぬるま湯で湿らせたスポンジでマッサージ、が一番クレンジング効果が得られるようです。

アイリスのライン使いで、朝晩クレンジングしていますが、アダルトニキビは明らかに減りました。
ほっぺにも張りが戻りました。感激♪

ミルク→ローション→モイスチャークリームのラインは最低限使わないと、効果が半減する気がします。
全部揃えたら高い気もするけど、資生堂の美容液に1万以上出していたころに比べたら・・・(^^;
海外通販で安く買えたりもするので、気になっている方はスターターで試してみては?オススメです。

使用した商品
  • 現品
uchyさん
uchyさん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿27
ヴェレダ / ヒッポファンフルーティ ハンドクリーム

ヴェレダ

ヒッポファンフルーティ ハンドクリーム

[ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:50ml・1,650円発売日:2003/4/1

7

2003/11/14 23:46:01

ヴェレダのショップで衝動買い♪

匂いはオレンジ系の香り。すごく癒されます。
そして、使い心地は最高。潤いがあるのに、べとつきません。紙仕事で荒れていた手がすべすべです。
ヴェレダのショップのBAさんに、シトラスクリームのほうが潤いはあるのだけど、使用後すぐ紙を触ったり仕事をしたりするには、こちらのほうが使い心地がいい!と薦められて買ったのですが、そのとおりでした。

防腐剤が入っていないので、使用期限があります。もう少し小さいサイズのほうが、使い切れて嬉しいかな。
でも、この使いごこちでこの安心成分!
★7つとさせていただきます。

使用した商品
  • 現品

27件中 1〜5件表示

uchyさん
uchyさん

uchy さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

25歳をすぎてから、Tゾーン・口周り・あごを中心にアダルトニキビが猛威を奮い、その撲滅に奮闘中です。 2003年の秋から自然派に転向。徐々に移行中で… 続きをみる

  • メンバーメールを送る