TOP > YurieNさんのクチコミ投稿一覧(おすすめ度順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

141件中 1〜5件表示

YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
ダイソー / Natural Henna

ダイソー

Natural Henna

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:80g・110円発売日:-

7リピート

2011/12/16 02:12:55

追加です。髪に変なうねりが出る時があるのですがヘナをやるようになってからはそれが全然でなくなりました。冬場で乾燥するので地肌のマッサージは椿油多めがおススメです!猫毛の私ですがヘナを続けるとコシも出ていいですよ。
・………………………
2011年11月現在、引き続き定期的にヘナをやってます。
だいたい2週間に1回のペース。
お気に入りはナチュラルオレンジの方です。ちらほらある白髪はナチュラルブラウンでやっても染まりにくい気がするので、まずナチュラルオレンジでやってから2週間後にブラウンでやるというペースです。そうすると持ちも良いみたいです。
やってすぐはオレンジで赤っぽい感じですが、2,3日するといい感じに落ち着いてきます。2週間後にブラウンを重ねると益々マロン色ぽい、好きな感じの色味になるのでこれで今のところは続けています。
最近は慣れたもので塗るのに5分もかからなくなりました。オレンジはエッセンシャルオイル数滴+インスタントコーヒー+ヨーグルトを混ぜて数時間置いておきます。そうすると染まり具合も良いと感じ。ブラウンの方はインディゴが入っているので放置時間は30分−1時間、混ぜ物はほぼ同じですが、コーヒーの代わりに煮だした紅茶にする場合もあります。オレンジは紅茶だと赤みが増すような気がします。ヘナを塗布する前に椿油+エッセンシャルオイルを混ぜたもので頭皮をマッサージします。ヘナはデトックス効果もあるので塗布してる間、ガチガチの肩コリや目の疲れが飛んでいくような感覚があってそれもお気に入りです。ヨーグルトを入れるとセメントのようにガチガチに固まらないので洗い流す際も容易ですよ。レモンの酸はヘナに影響を与えるけど、同じ酸でもヨーグルトは影響を与えないということを美容師さんに聞きました。オイル分に関しても悪影響はなしだそうです。ほんとか嘘かわかりませんが・・。地肌が健康になってすっきりするのと髪につやが出るし、白髪も隠れるし本当に助かってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最大字数を越えてしまったので、また新たに書き込みます。以前はオレンジとブラウンだけを定期的に使用していましたが、今回クリアを使ってみました。髪に色は入りませんが洗い流す時には色が出ますがオレンジやブラウンの時みたいにすごいことにはなりません。(笑)
混ぜ物はせずに半量位を精製水を沸かしたもので溶き30分くらい放置。エッセンシャルオイルを数滴たらした椿油で地肌をマッサージして暫くしてから塗ります。染毛コームも使いますがビニール手袋をした手で豪快に塗ります。こちらは色は入らないのであくまでトリートメントですので生え際とか気にせずに地肌にしっかり塗ります。私がヘナをやる目的はちらほらある白髪をカバーする目的もありますが、何よりもデトックス効果もかなり感じているので少しでも毒素が出るように地肌にタップリ塗ってマッサージ。その後髪全体にもしっかり塗ります。
結果は色が入らないだけで髪はつるつる、とろんとした感じで毛先もしっとりでデジパのカールがすごくきれいにでます!この艶感、つるつるぴかぴか感はもうやみつきになります。
以前の口コミにも書きましたが2週間に1回くらいの割で定期的にヘナをやってますが、1回目はオレンジで染め、次の日か2,3日後にブラウンをやってました。今月はそれにプラスして2、3日してからクリアをやってみたんですが、これは大正解かな!
このパターンで続けようと思ってます。

白髪はまずオレンジでやった方が色の入り方がいいみたいです。割と落ち着いた色が好みなのオレンジ、ブラウンやる時は濃いめのコーヒーをプラスします。オレンジだけだとどうしても赤っぽくなって「ここ白髪です!」になってしまいますけど、数日したら多少は色が落ち着きます。その上に濃いコーヒー+ブラウンを重ねると落ち着いたワイン系の色合いになってこれがなかなか気にいってます。オレンジ、ブラウンでやった後はジョン・マスターのあのお酢のやつ、名前は何て言うんだったかな、あれで色止め効果を狙ってガチガチになったのを洗い流した後に洗います。シャンプーは必要ないと思うのですがヘナの匂い消し効果も狙ってオーガニックのシャンプーコンディショナー後にもう1度このお酢を入れたお湯を全体に。色落ちはこれでたいぶ軽減できることがわかりました(笑)
ヘナはやればやるほど効果があるのでほんとは毎日やりたい気分です。
クリアの匂いは「抹茶」オレンジとブラウンは「牧草」、ブラウンの方は牧草臭に加えて何かが焦げたような匂いを感じます。クリアは溶いて暫く置いておいてもほとんと色は変わらず濃いグリーン、抹茶色のままです。匂いは一番耐えられる感じがします。

使用した商品
  • 現品
YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 47歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
月桂冠 / 酒粕

月桂冠

酒粕

[食品]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2013/1/2 22:44:08

2013年1月現在やはり効果あり!数年間真面目に続けてみてそう感じます。
・…………………
2012年2月、この寒い日々、毎日酒粕風呂で最低30分は半身浴、5−10分の酒粕パック、そしてほぼ毎日粕汁を食べてます。酒粕パックをするようになってから美容液を使わなくてもしっとりしている自分の肌にびっくりです。不思議とシミが薄くなりくすみが抜けたような気がします。最近はたまに無糖ヨーグルトを混ぜてやってみたりしていますが、しっとり感が増すような気がします。ヨーグルトも美白・美肌効果があるそうなので。ただし臭いはちょっと独特、ダメな方もいるかもしれません。酒粕大さじ2にヨーグルトは大さじ1、これを精製水を沸騰させたもので練ります。すり鉢でするといいという方も多いですが、最近柔らかめの酒粕を見つけたので丹念にスプーンで練っていくとダマダマもなくなります。湯船に浸かっている状態で血行も良くなっているし、酒粕で毛穴も開くそうなので、友人に紹介したら「浄化作用あるよね。」何て言ってました。固めのクリーム状がパックには良いと思うのでそのくらいになるようにお湯の量は調整します。厚めにたっぷり塗るのですが、これでだいたい3日分くらいです。残った分は冷蔵庫で保管。最低3日で使いきるようにしています。気のせいかもしれませんが酒粕パックは作った当日はちょっとアルコールの刺激でピリピリする感じがありますが、3日目になるとそれがなくなり随分とまろやかな感じがします。もしアルコールの刺激がダメと言う方は作っておいて2−3日後に使うようにしたらいいかもしれません。粕汁は便通がとても良くなって快適です。寒いので週に2、3回大量に作って1−2日で食べてます。日に2回は食べてるのですが1日の酒粕摂取量は恐らくかなり少ないとは思いますが、内からと外から、酒粕は両方とも効果ありを実感しています。また、味噌汁にもほんの少し入れます、味噌を入れる前に入れて十分沸騰させてアルコール分を飛ばすと、とてもまろやかになりますよ。
酒粕風呂と酒粕パックは通年やってるので冷蔵庫には常に酒粕常備です。
..........................................................
2011年5月現在、その後酒粕風呂は習慣なので続けています。以前は酒粕パックは肌に刺激が強すぎてダメだったんですが、ここ3カ月くらいは不思議に平気になったみたいで、ほぼ毎日やってますが、やった時とやらない時では肌の透明感が格段に違いますね!これにはびっくり!やり方は大さじ1−2杯の酒粕を精製水のお湯で溶かして肌にのせるだけ。酒粕風呂で温まっている間、だいたい5−10分くらい顔にのせてます。1回でびっくりするほど白くなる気がします!酒粕風呂も美白効果があるけど、やはり酒粕パック恐るべし!これからも続けます。

6−7年前から酒粕風呂に入ってます。酒粕は月桂冠だけではなく色んなところのですけど。酒粕パックもやってみたのですが、私の肌にはちょっと刺激が強すぎたみたいです。皮膚科の先生から老人性の皮膚の痒み、皮膚の乾燥にはいいよ、という事を聞いて、まだそういう症状は出ていなかった私ですが昔々酒風呂をやってて良かったことを思い出してやってみたのが最初です。エコではないと言われそうですがお茶パックに適当な大きさの酒粕を入れて(だいたい30gくらい)湯船に投入。ちょっともんだりすると酒粕が溶けだして白濁したお湯になります。ほんのりと日本酒の甘い香りが浴室内に漂います。そのお湯にゆっくり浸かりまだ溶けないで残っているお茶パック酒粕で顔をくるくるマッサージ(私の場合ほんの短い時間1,2分ですが)します。湯ざめしにくくいつまでもポカポカしてぐっすり眠れますよ。お肌もしっとりして良い感じ。美白効果も多少感じます。アトピーではありませんが、超敏感肌で使える化粧品も限られているので、特に冬場はかかせない入浴剤です。化粧水美容液も付けずにそのままでもしっとりしているのがとても嬉しいです。気になる日本酒の臭いはお風呂から上がると全く感じません。板状の酒粕ともっとゆるい感じの酒粕両方とも使用したことがありますが、板粕の方が日持ちが良い気がします。ゆるい感じの酒粕を多量に購入した際、冷蔵庫に入れて保管していたのですが10日くらいでカビが出てしまいました。保管の仕方が悪かったのかもしれませんがきちんと空気がはいらないようにはしていたつもりなんですが・・・。水分が多いので長持ちしないのかもしれませんね。その点を注意しなくてはいけませんでした。(笑)
先日TVで酒粕の効能とかをやってたので‘また’店頭から消えるかな、と心配してましたが今のところそんなことはないようでちょっと安心しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
焼みょうばん / 焼みょうばん

焼みょうばん

焼みょうばん

[その他スキンケア]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2011/7/6 04:17:41

暑くなってきて、今年は節電の影響でクーラーも控えめな感じだし、先日髪を生乾きのままうっかり就寝してしまったら、蒸れたみたいでその上汗までかいて髪がもわんと汗臭いようなちょっと酸っぱいような最悪の臭いを発するようになって、いつもならオーガニックのハーブ系シャンプーで洗えば1回で大抵は消えるはずなのに消えない。そこで焼きミョウバンを溶かした水を洗髪前にアトマイザーで吹きかけ暫く置いてシャンプーコンディショナーの前にペットボトル500mlをざーっと髪にかからないよに地肌にかけちょっとマッサージ。お湯でさっと流してコンディショナードライヤーの熱風だと熱くなって汗が出るので扇風機の前にタオルドライした髪のまま暫く佇んで地肌を乾かす。焼きミョウバン水のおかげで地肌のPH度も安定したのかいつもより早く乾いて髪もサラサラ、ツヤツヤ
悩みだったあの汗臭さと酸っぱい臭いは見事に消えてました。私の場合肌が弱いので500mlの水道水に3−5gくらいの焼きミョウバンを入れ1晩置いておきます。これを頭皮に半分使い、残りはお風呂へ入れて浸かります。
他人様の加齢臭にいつも「うっ」となってしまう私。割と同年代の女性でそういう方よくいらっしゃいます。私より若い女性もチラホラ。数年前からサプリを飲んだり、朝シャワーを浴び、夜は半身浴をやって清潔を保っているつもりですが、自分の臭いって自分ではわからないものなんですよね。だから怖い!自分で気付かずに加齢臭を発していたら困るので夏は毎日焼きミョウバン水を入れたお風呂に入っています。出かける時もシャワーから出てアトマイザーでほぼ全身に吹き付けて、腋臭ではありませんが腋の下にもつけてます。あの最悪な頭皮の臭いはピタっと無くなりました。1回で効果を実感しました。私はスーパーの漬物材料のコーナーで売っているものを使ってます。30gで100円以下。安いし安全だし今のところトラブルもないので夏の間は使い続けると思います。原液を作ってそれを薄めて使ってもいいとは思いますが、ペットボトル500mlを3つ用意して毎日作るようにしています。あと洗濯の際にもこのミョウバン水を入れてますが色落ちとかそういうトラブルもなく梅雨の時期の部屋干しでも洗濯物の生乾きの臭いが発生しなかったように思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
エルメス / 李氏の庭

エルメス

李氏の庭

[香水・フレグランス(その他)]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2015/9/2 00:24:14

エルメスの香りは品格があるので何種類か持っています。先日夏の定番と決めている「ナイルの庭」が無くなったので海外へ行く際に免税店に立ち寄って、この新しい香りが発売された事を知り、元々ジャスミンの香りが好きなので衝動的に購入しました。
最初はかんきつ系ともっと甘い果物香り、まさに金柑の香りが立ってくるのですが、そのあとじわじわっとジャスミンが香ってきます、その中にグリーン、緑をを感じられて、それから池に佇んだときの匂い、やはり「李氏の庭」というだけあって、東洋的な雰囲気があります。
華僑のおしゃれな友人は「Very Japanese!」なんて言っていましたけど。
今の中国の「李氏の庭」ではなく、昔々大金持ちで教養高い中国の高貴な人が作った庭のイメージなのでしょうか?
ジャスミンは隠れた官能を呼び覚ますようなイメージを持っているのですが、ミステリアスでしっとり香る、ただこれだけではなく、きりっとしたちょっと硬質なメリハリが効いていて嫌みじゃないのはさすがエルメスだなと感じました。
名香を生みだすには天才的感性を持った調香師がいるのが当然のお約束だと思いますが、この香りのバランスは素晴らしいと思います。
ジャスミンは好ききらいが分かれる香りだと思いますが、この「李氏の庭」は他人に不快な印象を与えることは少ないのではないかと感じます。
季節を問わずに使える香りだと思います。
「ナイルの庭」が一般受けするものだとすると、こちらはどちらかというと通好みのちょっと個性がある香りだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
北原 / 北原練白粉(旧)

北原

北原練白粉(旧)

[その他ファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品リピート

2012/2/20 02:44:48

最近同じ年代の方たちのお肌を見てつくづくずーっと北原を使い続けていて良かったと感じています。
この歳になると、シミ、皺、タルミ、くすみ、様々な問題で肌はもうすごいことになっているのが本当なのですが・・・。おかげさまでそんな酷いことにはならず今に至っています。ファンデを塗っても隠せないものが沢山で特にあのチリチリ〜かさかさ〜という感じのお肌、実際ファンデ塗っても塗らなくても変わらないという年齢肌、同じ年代の方たちはそれが普通だと思いますが。
だいぶお世辞も入っていると思いますが、私はいつも10歳は若く見られます。ちょっと浮気して一か月程普通のファンデを使ってみたことがありますが、肌が守られてないあの不安感。化粧を落とした時の「あ、弛んだかも?」という感じ、それにくすみもでますよね。

北原の場合はファンデを落としたあとのあのピーンとお肌が張った感じ、これがない!日々この「弛んだかも?」を繰り返しているとマズイと思ってやっぱり北原に戻ってしまった私です。
つけているだけで美白と弛みが解消されるなんて面倒くさがりの私にぴったりです。

もう25年は使ってます。最初は化粧品かぶれを起こして顔一面に出来た酷い赤にきびとかぶれて炎症を起こした皮膚が皮膚科へ行っても全く治らなかったので、すがる思いでここへ飛び込みました。言われる通りに寝化粧もして、最初の1か月は週2回美顔に通ったところ、あれほどひどかったかぶれとニキビは消えていました。それ以来、肌がものすごく敏感ということもあって、この化粧品を使い続けています。肌自体が「北原」仕様になっているのか、たまに行く美顔では「肌調子いいですね、良い感じ」と言われます。超敏感肌用と言われるファンデを色々試しては、調子が悪くなって結局これに戻ってきてしまいます。
真面目に寝化粧もお冷やしもしない今、たまーに気が向いて1週間くらい続けると、びっくりするくらい肌の調子がよくなるのでやった方がいいんでしょうね(笑)塗った感じは超マット!ただし、汗では崩れませんし泳いでも大丈夫。塗っている間に肌が自然な脂を調整してくれるのか、乾燥もそう気になりません。ただこれ肌が慣れるまで=肌の代謝が正常になるまで、相当な時間がかかるんじゃないかって思います。たぶん2、3年はかかるのかもしれませんね。私はきっと若い時から使っているのでこの歳でも使えていると思います。乾燥というか肌が悲鳴を上げる程のマットさですから。超敏感なので埃や太陽にも弱いので、ぴったり肌に蓋をするような感じでカバーするこの化粧品は合っているのかもしれません。毛穴落ちというのもありませんし。あとこれを塗っていたら日焼けはしないので、それも嬉しいところです。日焼け止めも超敏感肌用というのでも全く使えないので。ただ、真面目に使ってないのでちょっと乾燥が出た時は市販の美容液塗ったりしますけど、ただ真面目に寝化粧、お冷やしをすればこれって必要ないのかもって思いながら、ついつい面倒くさいのでやらない。下地の役目をするクリームの伸ばし方がマズイとすごーい厚化粧に見えてしまうのでこれは結構丁寧にやります。ここの化粧品は従来の化粧と比べると全くコンセプトが違うので、面倒って感じがありますけど慣れると全然平気ですよ。ただ慣れるまでの月日が長いスパンなので挫折しそうになってしまいますよね。あと皮膚の薄い個所、目の下とかは特に乾燥を感じたりしますのでその時はここのクリームをちょっと付けたりします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

141件中 1〜5件表示

YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています

YurieN さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・59歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

皮膚が敏感で今まで試行錯誤しながら色んなものを試しています。外国に住んだ経験もあらゆる国に多いので、イギリスでアロマを学んだり、漢方薬の本場に住んでい… 続きをみる

  • メンバーメールを送る