TOP > □■□ナオ□■□さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

94件中 1〜5件表示

□■□ナオ□■□さん
□■□ナオ□■□さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿94
B.A / B.A ライト セレクター N

B.AB.Aからのお知らせがあります

B.A ライト セレクター N

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:12,100円発売日:2024/3/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/6/4 10:52:25

これ単体でのUV対策をするつもりなら、焼けると思います。
何か重ねて塗らないといけないですし、上に重ねて塗りたい方にはアルビオンの日焼け止めの方がモロモロが出ずに使いやすいです。

日焼け止めには10代から死ぬほど気を付けてきた人間です。昔はSPFとPAの高さのみを気にしてきましたが、30代に入り、赤みが出たり皮脂が増えたりと肌の変化があり、UV製品も成分や下地との組み合わせによる刺激を考えて選ぶようになりました。

こちらは紫外線吸収剤を使用していますが、肌アレルギーを起こすような成分ではないと思ったので使用。
(使用感がよくても、クレドポーの日焼け止めは成分的に敬遠しています)

ちなみにB.Aライトセレクター旧バージョンはモロモロが酷すぎて使いきれず、処分しました。
いま他に使用している日焼け止めで納得して使っているものは以下↓
・資生堂 フューチャーソリューションLX
・コスメデコルテ(スーパーウォーターレジスタント)
・Dr.K リンクルホワイトUV
・ラポッシュロゼ UVイデアXL
・ビューティーモール WFブライトUV
・雪肌精 スキンケアuvエッセンスジェル
・ALLIE クロノビューティ プライマー
・SKU アトモスフィアcc
・クレドポー ヴォワールルミヌ
・Dior カプチュールドリームスキン 010
・Nov VバリアクリームUV

前置きが長くなりましたが、このPOLA、
推奨使用量を守れば、パールたったの1つ分を守れば、そりゃ使い心地はすごくいいのです。だってPOLAの最高技術なので。
夕方になってもぷるんとしまモチモチ肌で潤う!!

だけど私のような夏場は特に日焼けしたくないが完全第一優先事項の人間には、
「こんなパール1粒で、しかも紫外線吸収剤で、この紫外線の強い時期に1日を乗り切れるわけなくない??」という心許ない気持ち。
多少キシもうが使用感が悪かろうが、目に見えないUVから最高レベルで守ってくれることが私にとっては必須なので。。

では、塗る量を増やせばいいや!と思うじゃないですか。
しかし残念ながらそこは旧バージョンと同じ。
とんでもなく塗りムラが出来て、モロモロ、ぼろぼろと消しカスのように出まくる。やり直ししようともがけばもがくほど汚く崩れていくので0からやり直し、もう最低。 。

試しにUVチェッカーで塗布後の状態を何度も確認しましたが、何回やってみてもまだら模様で塗りむらだらけなんです。(他の製品で同じ塗り方をしてもここまでムラにならない)

薄く塗って見た目には綺麗な時でも、UVライトを照らすと顔には塗りむらのまだらが。(足しても塗りむらはひどくなる一方)

そりゃ、薄ーく塗ればしっとりもっちりピカッとして最高です。潤います。
でも公式でも【日中用クリーム・日ヤケ止め】と書いているように、やはりこのライトセレクターはあくまでも、UVカット機能のある「美容クリーム」として捉えるしかないのでは、?と思います。
こちら単体で真剣な日焼け防止を考えているのら、塗りむらの隙間から焼け、モロモロ発生で崩れて焼け、で全くダメだと個人的には実感しています。

旧バージョンでも、こちらを単体で使用して外出したら赤くなって焼けた、との口コミをいくつか拝見しましたが、この塗りむらの出来やすさから考えると当然な気がします。

こちらを使う上での対策としては、上から伸びやすい日焼け止めを重ねる(ドクターケイ、アルビオンみたいな伸びやすくみずみずしいタイプが私の手持ちではgoodてした!)ことで、UVチェッカーでも塗りむらの軽減が確認できました。

こちらの厚塗り使用・日中の単体使用は私は肌を守ることが優先事項なのでできません。
秋冬の雨の日や室内なら是非とも使いたいなと思う素晴らしい使用感なので、残念です。

使用感優先の方や、肌をナチュラル美で綺麗に見せたい方には、とてもおすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
□■□ナオ□■□さん
□■□ナオ□■□さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿94
ケラスターゼ / 【プルミエール】マスク RACリペア

ケラスターゼ

【プルミエール】マスク RACリペア

NEW

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:200ml・8,030円発売日:2024/5/22

2

2024/5/14 12:35:29

あれ、ものすごく口コミ良いのですね、、。
オレンジのオレオリラックストリートメントを自分で購入した直後に、まさかのこちらのモニターが当たったようで、2つの比較です。

新商品のプルミエール、たしかに柔らかくまとまって落ち着きはするけれど、とにかくツンとしたパーマ剤つけてる時のむせるような刺激臭が、すんっごい。。
乾かす前も、乾かした後も次の日も髪の毛から漂ってずっといる。。ロングヘアを下ろしていられずポニーテールにするくらい。
香りは某バブの柚子の湯、みたいな柑橘系な香りで強く、製品の刺激を隠すためのこの強い香りなのか、この香り自体が刺激的なのかはわかりませんが、とにかくむせそうな強さ。
「流せてないのか?」と思って次の使用では念入りにすすいでも変わらず。
オレオリラックスの方はまろやかで、こんな刺激臭はなし。こんなに困ったトリートメント、あまり記憶にないです。

使用感がよくてもこの刺激臭はたまらないのでリピートは絶対にないと思います。

ちなみに私は香水など大好きだし、地肌は全く敏感肌ではないので、匂いに敏感な方はどうなるのだろ、、?
オレンジのオレオリラックスをおすすめします。

私はケラスターゼよりも、美容室で購入しているオッジィオットの方が断然に良かったので、どちらもリピはないです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
□■□ナオ□■□さん
□■□ナオ□■□さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿94
ジバンシイ / プリズム・リーブル・ スキンケアリング・ハイライター

ジバンシイ

プリズム・リーブル・ スキンケアリング・ハイライター

[ジェル・クリームチーク]

容量・税込価格:11ml・4,620円発売日:2023/10/13 (2024/2/2追加発売)

7購入品

2024/5/5 10:04:05

このリキッドハイライター、本当に美しい!!
ナチュラルに柔らかな光を発光してくれるのに全く消えない。とにかくナチュラルなのに存在感という嬉しい矛盾・・・。

今までのハイライトによるメイクのヨレ、毛穴落ちの悩みを解決して私のベストハイライトとなりました!!

今までのお気に入りはDiorのフェイスグロウパレットで、004(ローズゴールド)の特に左下のカラーを数年愛用。
鼻筋・鼻先・目頭に立体感を出すのにベストなカラーでしたが、時間が経つと鼻先は皮脂と混ざって毛穴落ちしたり、メイク直しでクッションファンデを上から使うと艶が消えたり、ヨレたりと、持続しないことや人工感が出るなどの不満な点も多々。
(クレドのレスオールデクラやDiorの単体ハイライト、MAC、ローラメルシエ、CHANELのボームエサンシエルも使用していますが、上と同じく。)

その全てをこのジバンシィのハイライトが解決してくれた!!!
リキッドなのにシリコンのようなスルンと感で他のメイクがヨレることがない。
そして何より凄いのが、このハイライトの上からパウダーやファンデを重ねても、面の輝きが残っている・・・!!!
なんで?!
鼻先に使用しても、柔らかな光を発しているような光が毛穴落ちせずにずっと持続。

「ヌテッ」「ぽやんっ」とした湿り気を感じる艶。
キラっ!と人工的なサイバー感が一切なく、あくまでもしっとり、ぷわーっと発光している感じ(伝わるか・・・?)
雨の湿気ムンムンな日に、メイク直しせず友人と6時間ほどランチ・喋り倒して帰宅後に鏡を見ても、光がある・・・。
粉が浮かずにフィットして「まるで元々ほんわり輝いてます」な肌のまま。

使いやす過ぎて友達に布教しまくっています。

ただ全顔がオイリーな見た目な方が使うと、柔らかな発光がテカリに見えるような気もしますので、タッチアップで確認をおすすめします。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
□■□ナオ□■□さん
□■□ナオ□■□さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿94
ゲラン / アベイユ ロイヤル アドバンスト ダブルR セロム

ゲランゲランからのお知らせがあります

アベイユ ロイヤル アドバンスト ダブルR セロム

[美容液]

容量・税込価格:30ml・20,570円 / 50ml・28,160円発売日:2022/8/3

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/4/20 13:58:18

Tゾーンの赤み(脂性肌レチノール系は効き過ぎて皮向け・赤みが少量でも長引く肌)に悩まされる前はこちらに興味なかったのですが。

トレチノインを休んでいる期間に、レチノール意外でピーリング作用のあるものを使わないと、コメドや毛穴詰まり、くすみが気になる。
とこちらを思い出して購入!

うるおいつつもサラリとした使用感で肌刺激も気にならない。
ゲランのスキンケアはオイルしかしリピートしていませんでしたが、こちらもマイルドピーリングできる美容液としてとても良いですね。

レチノールが使えない方におすすめです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
□■□ナオ□■□さん
□■□ナオ□■□さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿94
ゲラン / キスキス ビー グロウ

ゲランゲランからのお知らせがあります

キスキス ビー グロウ

[リップケア・リップクリーム口紅]

容量・税込価格:3.2g・4,950円 / -・4,950円発売日:2022/4/1 (2024/4/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/4/7 22:01:20

309を購入。
・・・・・・最っ高!!久しぶりに「これ!!」ってリップに出逢いました。多分全色買うしリピートする、永遠に。

発色いいリップでバチっと決めるのも素敵だけど、
「ナチュラルなのに良い女」に見せたい時ってあるじゃないですか。
だけど、宮崎あおいとか深津絵里みたいな「素朴ナチュラル美」じゃなくて、もっと色気のある女性にみられたいんだって時。淡いグロスとかヌードリップとか、そういうことじゃないだよ!!って気分の時。

そういう、ナチュラルになりたくないけど盛り過ぎ感も出したくない時のリップに悩んで、最近はUNMIXや、クレドのスフレの淡い色でなんとなーく、不満足を誤魔化して使っていたんだけど、出逢ってしまった。。。。

UNMIX・旧CICCAのリップが好きな人は絶対に好き!
UNMIXが「ナチュラルで、あなたのままで美しい」なら、
ゲランのこれは「狡猾にナチュラルに仕上げるいい女」って感じ(?)なんだけど、使ったらきっと分かる、はず。。
なんだろう、、韓国女優的な「バチバチに決めてるくせに絶対的ナチュラル透明感」って感じ?

むっちりと潤うバームの使用感がまず最高。
潤い系にありがちな、ベターっと唇の外に広がって汚く付くなんてことも全くない密着感、そして立体感!!
多少オーバーリップになろうが違和感ゼロなのよ、、なのに時間が経つほど蒸気したように色づいていく。最高。。
(後で知ったけれどこちらのリップはティントだったらしい。笑)

リップクリームよりも保湿力Goodな使い心地なのに、なんか分かんないけどとにかくすっごく上品かつ女らしい綺麗な顔に決まる発色感・・・。最高、大好き、。


そういうセンシュアル感が欲しい方に本当に本当にお勧めです!!
久しぶりに興奮してしまうコスメでした・・・。

ゲランのカウンターのBAさん、個性強過ぎる方が多いからアットコスメで買えるようになって嬉しい。笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

94件中 1〜5件表示

□■□ナオ□■□さん
□■□ナオ□■□さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

□■□ナオ□■□ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・34歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る