

























ノビえもんさん
|
---|
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:15ml・16,170円 / 30ml・30,800円 / 60ml・56,100円 / 100ml・83,600円発売日:1999年 (2021/11/5追加発売)
2025/5/2 17:29:01
雑誌MAQUIAの付録15mlを使用しての感想。
ニベア青缶を塗った時と違いが判りませんでした。
香りはほぼ同じ。硬めでベッタリ白くなる点、やや伸びが悪いところなどが共通でした。
顔に塗って感じたのは、フェイスクリームというよりボディ用クリームのようということ。
顔用ではないボディ用のクリームを、無理に顔に押し伸ばしているような感覚。
ひとえに硬いテクスチャーが原因。
すくった時は硬くても、体温でとろけるように伸び広がるクリームも多いですが、
こちらはそういうわけでもなく、体温もお構いなしで硬さはそのまま。
ですので、しっかりと肌に馴染ませないと白い筋だったりムラが頬や鼻に残ったりします。
香りはニベアと同じで、硬いテクスチャーだったとはいえ、
さすがに効果は似て非なるものであると信じていたのですが、
残念ながら、ニベア青缶を塗った時と変わらないか、ニベアの方が毛穴に関しては軍配。
こちらは毛穴に効かないどころか、逆に毛穴やキメが目立ってきたように感じました。
肌がツルリとならず、妙にボソボソした肌に。
初日だからすぐ効果が出ないのは当たり前、手応えがないのも致し方なしと連続使用し様子見。
けれども、全く肌に良い兆しや変化が出ないどころか調子が徐々に下向きに。
あえて使用量を控えめにしてみても、逆にたっぷりめにしてみても結果は同じ。
15mlサイズで試せて良かったです。
もし、ロングセラーであることや有名なクリームということで
いきなり現品サイズを買っていたら、高価ですし非常に後悔してしまうところでした。
おそらく、合う合わないが極端に別れやすいクリームなのだと思います。
私は残念ですが合わない方なのでしょう。
異常は出ませんでしたが、特に低刺激とも感じませんでした。
肌にやさしいマイルド系のクリームを塗布した時とは、また肌の状態や手触りが違います。
今までの別のクリームに戻したところ、肌の調子がまた上向きになっていきました。
高価なもの、有名どころであるもの、大勢に絶賛されロングセラーであるものでも
決して確実な効果があるわけではない、肌に合うという保証はない、という
そんな当たり前のことを改めて実感する出来事でした。
合う人にはとても良いクリームなのでしょうね。
同じような白くてコックリしたクリームだと、
estのアクティベートコンセントレートクリームが長年好きです。
こちらも、ややニベアに似た香りですがテクスチャーや効果は異なります。
ニベアに似ているのは花王製品だからかもしれません。
お気に入り登録して下さっている皆様、今、何気に見て下さった方、ありがとうございます。 クチコミを始めた当初、やみくもに人気アイテムに手を出したり… 続きをみる