




淡海マリコさん
|
---|
2025/3/17 23:23:03
[追記]
初めて使ったときはあまり印象は良くなかったのですが、どうやら使い方に問題があったようです。
公式サイトで使い方を見てやってみたら、めちゃくちゃ綺麗に仕上がったので、評価を上げます!
使い方はアプリケーターで直接か指にとり、肌に点置きしてから(←ここがポイント!)、指で馴染ませる方法です。
付け過ぎにならないかと不安でしたが、点を少なめにして、指でしっかり馴染ませれば大丈夫です。
上からパウダーファンデやフェイスパウダーを重ねても輝きが消えることはありません。
それまでは手の甲に出して量を調整して、肌の上で伸ばしたあと指で馴染ませていましたが、この方法だと良さが出なかったです。
他社のスックのシマーリクイドハイライターの場合はこの方法がオススメです。
やはり公式サイトで使い方をチェックするのが確実です。
イエベの自分の肌にピッタリの色でした!
タッチアップなしでスウォッチを見て購入しましたが、私の判断は間違っていませんでした。
日本製ブランドばかり使ってきたから、海外製は合わないかと心配してましたが、一件落着しました。
ディオールは単色アイシャドウしか持ってない為、まだまだディオール新参者ですが、余裕が出たら、ちょくちょくディオールのコスメを集めたいと思います。
写真右、上からスックのシマーリクイドハイライター01、02、ディオールスキンフォーエヴァーグロウマキシマイザーのピーチーを比較しました。
………………………………………………………
人気のピンクと迷いましたが、手持ちにない色のピーチーを購入しました。
うーん、あまり感動はなかったです。
肌馴染みが良く、白浮きしない自然なオレンジ系ですが、悪く言えばハイライトを塗っている感があまりなくて、変わり映えしないのが正直な感想です。
テクスチャーは瑞々しくて伸びは良いです。
ただその分パールの密度が薄くて、立体感が出にくく、クマをハイライトで飛ばすのに向いてない色です。
ピンク、ゴールドのほうが良かったかもしれないです。
アイシャドウやチークとして使うのはいい感じ。
下地やリキッドファンデと混ぜることも可能なので、何かしら使えそうではあります。
あのディオールだから華やかに仕上がると期待していたのですが…
私には地味に見えてしまい残念ですが、まだ使い始めたばかりなので、もう少し研究してみます。
淡海(おうみ)マリコと申します。 ご覧いただきありがとうございます! 拙い文章ではありますが、ちょくちょくクチコミさせていただきます。 参考… 続きをみる