
































みるもチャンさん
|
---|
[マスカラ]
容量・税込価格:6g・1,430円発売日:2022/10/14 (2024/3/29追加発売)
2024/5/7 17:19:34
〈01シアーブラックと05ディープブラックの比較〉
一言で言うならシアーブラックは最近のマスカラ、ディーブブラックは前からよくあるマスカラといった感じです。具体的には
色…名前の通り。シアーブラックは透明な黒、ディープブラックは真っ黒。
ダマ…シアーブラックは全くだまにならない。ディープブラックはダマになるのでコーム必須。
仕上がり…シアーブラックは繊細に伸び、ナチュ盛れ(うそつきマスカラよりは塗ってる感が出るし、盛れる)。ディープブラックはボリュームとロングどっちも出て、シアーブラックより長くなる。
乾く速さ…圧倒的にシアーブラックが速いです。ディープブラックはまぶたにつかないように気をつけて下さい。
束感…シアーブラックは本体だけで2?3本がくっついたナチュラルな束感が出ます。ディープブラックもくっつくんです本数は同じぐらいだけどベッチョリ付くので若干太い束に見えます。 ディープブラックは液の乾きが遅いのでピンセットで束感を作りやすいです(私はシアーブラックとピンセットでは束感作れませんでした)。
白くなる…シアーブラックは状況によって、まつ毛が白くなってしまうことがあります。ディープブラックはそれが全く無いです。
まとめると、ナチュラル嗜好ならうそつきマスカラ、ナチュラルが好きだけど少し盛りたいならシアーブラック、盛りたい日やまつげに時間をかけられる日にはディープブラックが良いです。でもどちらの商品も、特にディープブラックは他の商品で代用出来そうな気もします。
リピは前向きに考えていますが、試したいマスカラがまだ山ほどあるので当分先になりそう。
自己紹介はまだ設定されていません