TOP > o,+:。ぽち.*・+。さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順) > UNMIX / リップスティックへのクチコミ

o,+:。ぽち.*・+。さん25人以上のメンバーにフォローされていますUNMIX / リップスティックへのクチコミ

表示
一覧
個別

クチコミ78件中30件目表示

前へ

o,+:。ぽち.*・+。さん
o,+:。ぽち.*・+。さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿78
UNMIX / リップスティック

UNMIX

リップスティック

NEW

[口紅]

容量・税込価格:3.7g・3,960円 / 3.7g・3,960円発売日:2024/1/15 (2025/6/10追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/7/2 14:33:23

01トマト、03レッドグレープを使用しています。

ブルーベース夏
所謂青みを吸うタイプ
鮮やかすぎるのも、くすみすぎるのも苦手です。

艶はモイスチャーリップスティックのグロウとステインの間ぐらいですが、塗る時の柔らかさはモイスチャーリップスティックよりも固めです。
きちんと保湿ができているときに塗るか、リップベースを使用したほうが綺麗につきそうです。
むしろ皮剥けしているときに塗ると、引っ掛かりそうだなと思います。

落ち具合は普通です。
崩れ方は汚くないです。
ぐりぐり塗ってティッシュオフすると艶は失われますが落ちづらいと思います。

以外、色ごとの感想です。

01トマト
塗りたては蛍光っぽく発色して「失敗した!?」と思いましたが、馴染むと青みピンク寄りの赤に発色します。
古い話で申し訳ないのですが、10年以上前に廃盤になったKATEのルージュトランスRD-1に少し似ている気がします。
モイスチャーリップスティックのレッドローズと比べると、レッドローズは青みの赤、こちらのトマトはピンクみの赤です。
万人に似合うのはこちらかもしれません。
しっかり塗ってティッシュオフしたときの色が、もともと唇の色が綺麗な人のような色になります。
落ちにくいので、血色を失いがちな色をつけたいときのベースに良いかも?

03レッドグレープ
こちらも塗りたては蛍光っぽくて、ちょっとバブルを感じる青みピンクです。
01同様に失敗したかも…と思いました。
時間が経った時の色は、赤みと青みのバランスが良いピンクに発色します。
顔に透明感が出て良い感じです。
リップベースを使用すると、蛍光っぽさが抑えられて絶妙な青み寄りのピンクに発色します。
1本で使用するなら、01よりも私は好みでした。
モイスチャーリップスティックと比較すると、ピンクサファイアよりもラメが控えめ、赤み強め、ブラックチェリーよりもダーク感が控えめです。
ピンクサファイアよりもラメが控えめな分、青ラメの影響を受けづらく赤みが強めに見えるのかもしれません。
フィグのベースに入れても可愛いかもなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

同じおすすめ度のメンバー

o,+:。ぽち.*・+。さん
o,+:。ぽち.*・+。さん 25人以上のメンバーにフォローされています

o,+:。ぽち.*・+。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

ブルーベース夏 所謂青みを吸うタイプで黄みの入ったものは不得意です 続きをみる

  • メンバーメールを送る