


































★みなとみらい★さん
|
---|
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・4,950円発売日:2022/2/18
2023/6/1 18:20:52
今回、スキップローション3本目の購入です
こちらの化粧水は、
発売日2022.2月だったんだけど、
発売日位に、伊勢丹で催事みたくやっていて、サンプル頂いたのがきっかけです
サンプル使用で、なんとなーく肌がしっとりして
HACCIの中でも、購入できる位の価格帯だったので購入したいと思い、忘れていましたが、
@コスメさんで取り扱い有ると知り
2022.3月に@コスメさんで購入
そこから使用スタートしました
特徴
○希少なブルガリアンローズハニー使用されている
○ピリピリしない
○白い液体
○プッシュタイプで清潔
○こちらの化粧水の使用で→
美容液、化粧水、乳液が完了できる
○オイルINされた化粧水
○続けられそうな価格帯
という感想もちました
若いとき、山田養蜂を利用していました
それから、日本から引っ越ししたので、
再度帰国後、何度か山田養蜂を購入していました
日本の養蜂場は海外でも人気有りますが、
こちらのHACCIさんも海外でとても人気あります
私は、HACCIってロゴを見た瞬間→あ、日本のブランドでしょ?!ってわかりました‥笑‥だって
HACCIでしょ→鉢じゃなくて→蜂ぃ→8ではないよね
ゴメンナサイ、お話し戻しますね
スキンケア前に
必ず2プッシュ使用ですが、
使用止めた時期よりも、
使用継続した時の方が
明らかに肌の状態が良いと
判断したので、毎日先行として取り入れを決定したので、今回はクチコミいたしました
又、取り入れたいと感じる化粧水なので
評価は★5にしました
HACCIさんも養蜂場なので、
しばらく使用したいとおもいます
蓋もついているけど、毎日使っているとゆるーくなりますが、サウナ行くときには、メッシュバックに必ず持参します
オイルINの化粧水なのに、オイル感があまりしつこくないのもスッキリして好きです
化粧水は幅広く先進的技術のブランドさん+グローバル化されたブランドさんをチョイスして
購入続けています(エステ行くよりも良いし、ブランドさんの特徴を掴みやすくなります)(後ね、皮膚先進技術→化粧水だけど、美容液みたいですよね!美容液いらない位の内容がつまってる化粧水が多くなりましたね!)
現在は
『朝』→ザ・ギンザ
『夜』→美白GIVENCHY、美白CHANEL
『エイジング』→CHANEL、GIVENCHY、SHISEIDO
シスレー、ゲラン、YSL、Dior、ALBION、FANCL、ドゥ・ラ・メール、LANCOME、etc‥‥
こちらのHACCIのスキップローションは、
他のブランドさんと成分が重ならないという事が
リピートの理由でもありますが、
@コスメさんでも気軽に購入できるのも良いですよね!
私は、皮膚が薄い敏感肌なので、使用から1年は
経過していますが、肌の状態をみるのに、クチコミ遅くなりました
日本製だから容器も綺麗で清潔でした◎
オススメしたい化粧水です
あ、いい忘れましたが、
山田養蜂場さんの化粧水は使用した事がありません
山田養蜂場の石鹸です!石鹸!
当時、会社の同僚から石鹸をすすめられて
結構、ながーく石鹸をリピートしました
山田の石鹸は◎
HACCIの石鹸もいずれ購入してみたく思っております
養蜂所?養蜂場?どちらが正しい表現かわかりません‥間違っていたらゴメンナサイ
私、個人の感想になります
買う事は知識→試す事は経験値+(外資国産社会貢献)自分で購入し満足度得る方素敵→尊重。50代に向かう中コスメと食事も着目→韓国コスメも。最近→又少しず… 続きをみる