






















ふくふくあざらしさん
|
---|
2023/3/17 23:56:41
キャンメイクのアイシャドウ自体初めてです!
グレージュのアイシャドウが気になっていたところタイミングよく発売されたので、06リマグレージュを購入しました。
キャンメイクの限定ってすぐ無くなる気がしてましたが、こちらも瞬殺でしたね!もう買えないものの口コミを残す必要があるのか…?と思いつつ、定番化するかもしれないので口コミします。
まず触ってみてキャンメイクのアイシャドウ(に限らずですが)がコスパがいいと絶賛される理由がわかりました。デパコス並では流石にないのですが、1000円台で売られていてもおかしくないくらいの品質だな、と思いました。マットなのに瞼に乗せたときの粉っぽさが少ないです。
これでコンスタントにトレンドを抑えたものを出されるなんて他社は大変だなぁと勝手に心配してしまいました笑。
色自体は締め色がほぼない今っぽい配色だなと感じました。グレージュというのでもっとグレーを感じるのかと思いましたが、くすんだピンクベージュくらいな気がします。
なんとなくですが、期待して買われた方より、似合うかわかんないけどかわいいから買っちゃお!くらいの方がいいじゃん!ってなるタイプの色出しだと思います。
私は後者です。
ただ、私は発色の弱さと色持ちの悪さが気になりました。この点においては値段並みだなと思います。
今までそこまでアイシャドウの持ちを気にしたことがなかったのですが、これを使った日は4,5時間でほぼすっぴんくらいになってしまってびっくりしました。
そのためアイシャドウベースが欠かせないです。
発色も色持ちも1000円台のアイシャドウくらいになります。
そのため同じキャンメイクのアイシャドウベースを使うと考えて825円プラス550円のアイシャドウだと思えばまぁいいかなという感じです。
あとは量が明らかに少ないので、実際問題コスパはどんなもんかなとは思います。アイシャドウって使い切れることの方が少ないので気にしなくていいかなぁと思いつつ…。
個人的には他の色も使いたい!と思うほど気に入りませんでした。でも一度使ってみたいとは思っていたので満足です。
発色が強いアイシャドウが苦手な方やメイク始めたての方におすすめです!
自分が高校生の頃あったら絶対買ってたし、メイクがもうちょっと上手だったと思います笑。
はじめまして! ふくふくあざらしと申します! 肌は強めであんまり荒れませんがニキビはできやすいです。皮膚科で薬をもらって治療中です。 しっかり… 続きをみる