























たのんたんさん
|
---|
2023/3/15 11:28:29
長年パウダー派です。
重さが負担に感じる、カバーしすぎが苦手、ニキビができやすい、が理由でリキッドが合わないと感じるからです。
私史上一番のパウダーは、シャネルのルブランコンパクトで、しっとりと、ツヤがでるのに夏ても崩れにくく透明感がでる肌に仕上がる、というところが良くリピートしてました。
2023年春にシャネルもですが、ジルスチュアートのパウダーも発売で、試してみました。
シャネルの新作は、カバー力が下がったとのことと、コンパクトが大きく横型に変わったとのことで、旧作のほうが良さそうです。
ジルは、コンパクトでキラキラとかわいいケースですし、値段も外資系ファンデーションに比べるとかなり安め。
試供品103と200、ルブランとの半顔比較になりますが、シャネル、ベージュロゼ12(ピンク系一番あかるい)と103でもジルスチュアートのほうが若干明るく見えます。200はさらに透明感があがる明るさです。このカラー展開は、白肌さんには良いと思います。トーンアップが流行してるため、103やそれより暗い色でも見た目より明るめ発色になるのかなと感じました。
塗りたては、シャネルのほうが毛穴に対するカバーを感じます。ジルのほうが色味カバーを感じます。103とベージュロゼだと見た目はほんの少しの違いしかないです。ジルのほうが触った感じはさらさら、シャネルのほうがしっとりです。ジルのほうがツヤ出ます。
崩れにくさはどちらも同じくらい崩れにくさがあり、ジルはトーンアップ効果が続きます。ジルは毛穴落ちが少し見え、まだファンデーションの色が残っている感じがします。シャネルは毛穴には強く、ファンデーションが少しなくなる感じですが、あまり大差ないです。
大きめふわふわの別スポンジより、きちんと付属されているような起毛面スポンジで塗ったほうがきれいに薄く付けられました。(シャネルを使用)
薄づき、ツヤ、崩れにくさ、トーンアップ
こちらのパウダー、優秀だと思います。
旧ルブランがなくなったら、おなじような使用感で値段も安くトーンアップしてくれるジルにしようと思えました。エレガンスのパウダーが好きな方とかもこの透明感は好みかも。
イエベ春セカンドブルベ夏→2年前ブルベ夏セカンドイエベ春! 皮膚薄め、すぐ赤くなる、汗かき。 メイクや香りはなるべくナチュラルなものがすき。敏感にな… 続きをみる