

































テツLOVEさん
|
---|
2023/2/9 21:11:14
イエベ秋です。
10 彩葉集(2022.10追加購入)
こちらは初め02、03にかぶっている気がして目にとまらなかったのですが、SNSなどでの絶賛が止まらないので気になり始め、購入しました。
仕上がりは02とにている赤みブラウンですが、印象が違います。02はベーシックで落ち着き、10はひとひねりあるブラウンパレットです。
02と比べると右側の2色がとても似ていますが、右上は02が完全マットで10がややパールありで透け感があります。また、右下のカラーは02は深みがあり、10の方が明るさがあります。(画像参照)02は重ねていくと深みが出ますが、10は左下のカラーの明るさもプラスされて、全体が明るくなります。
また10は左上カラーにピンクラメが仕込まれていて、どこか可愛さや若々しさがにじみ出ます。とにかく可愛い。02と似ているようで、全然!似ていません。買って良かった!!
あと、02、03、10は右下のブラウンは全てアイブロウに使えます。毎回アイブロウに使っています。目元との統一感が出るし、アイブロウパレットを出さなくてもいいし、手軽で良きです。
02 陽光色
オレンジブラウンのパレット。温かみがあるけどどこかシックで落ち着いた印象。右上のグレーの効果です。グレーが入るとくすむので、春夏はグレー抜きで、秋冬はグレーを入れて季節感を出しています。
重ねる程にグラデの美しさが引き立つパレットです。
02、03、04は左上のラメが粒か大きく輝きが強くとてもキレイです。
03 光暮
発売当初、02が爆発的に売れる中、1番初めに手に入れたカラー。黄みの強いゴールドブラウンのパレットでなじみがよくて何にでも合います。目元に少し女性らしさや特徴を持ってきたときは02、なにも考えたくない時は03をつけます。
左下のゴールドを除いてつければナチュラルメイク、4色使って濃くつければ掘りが出て華やかさがでます。
なんだかんだ1番使っているカラーで左上が底見えし始めました。
04 純撫子
イエベ秋ってピンクメイクが本当に難しいんです。基本的にピンクは明度の高い色なので、ピンクらしいピンクは肌から浮いてしまいます。なのでブラウン味のあるピンクか、ボルドーに近いピンクなど、少し明度を下げるために別の色味が入ってきます。そうするとピンク感が減ってしまいます。また、ピンク自体にも黄みが入っていないと肌から浮いてしまうので、ピンクというか、サーモンピンクベージュで十分ピンクに見えます。でもベージュはイヤ。なので、ピンクの加減がとても難しいのですが、この04は、右上のくすみピンクベージュのおかげで肌なじみのよいベースが作れ、そして、発色の良い左下のおちついたピンクを重ねると、ちゃんとピンク感を出してくれて、イエベ秋でもムリすることなく、使い方を難しく考えることなく、ピンクを楽しめます。とにかくイエベ秋の人に一度は試してもらいたいピンクパレットです。
≪画像≫
02・10の右側、03・10の左下、02・10・03の全色比較
ホリデーの限定色はオレンジとカーキのアイパレ(121寒花)を予約しました。これもまたブラウン系。結局似合う色が好きな色な私。微妙な違いを楽しみたいと思います。(チークとリップを変えれば印象変わるし)
どうか当選していますように!!もし手に入れられたら、また追記しますね。
アラフォー世代に突入し、デパコスの効果を実感中。 ポイントメイクも好きですが、最近はスキンケアとベースメイクに力を入れています。 使うブランドはだい… 続きをみる