




































●イノ●さん
|
---|
2022/5/17 16:40:10
部分的にWブリーチとカラーをいれてから、黄色味防止とカラーキープで国産ムラシャン(紫シャンプー)を使っているのですが、もっとトリートメント効果の高いものが欲しくなり辿り着きました。
先ずは一番気になっていたコンディショナーをdavinesで指名買い。
インディゴブルーなこってりクリームがボトルジャーに詰まっています。
ムラシャン後、一旦タオルドライした髪にスパチュラですくって丁寧に塗布。
davinesらしい個性的でオリエンタルな香り。
コンディショナーは少量でたっぷり伸びます。
置き時間は少々長めの10分程度。
インディゴブルーの色素が髪色を整えてくれます。
コンディショナーなんだけど、しっかりと毛髪にからみつくテクスチャーや仕上がりにトリートメント効果を感じられて、これひとつでもかなり満足度高し。
コンディショナー購入時に頂いた同シリーズのシャンプーのサンプルを使ってみたところ、これまた良かったので後日店舗再来。シャンプーも追加購入して、セットで愛用中です。
シャンプーもマイルドなインディゴブルーカラー。
ムラシャンよりもマイルドなブルーです。
davines内でムラシャンに相当するのはアルケミックのシルバーかと。
アルケミックシルバーよりもマイルドなカラーで、プラチナ/ブロンドの髪色補正力はアルケミックシルバーの方が高いです。
マイルドな髪色補正力だとは思いますが、トリートメント効果やケア力に関しては大満足。
店員さんからは、きしみを感じるかもしれないキュッとした洗い上がりだけど、それは次に使うトリートメントやコンディショナーの浸透力を高めるためです、と聞いたので
どんなけきしむか楽しみだったのですが、私の場合意外とそこまできしみは感じず。
髪細い・多い・ブリーチ&カラー・自毛黒も多いですが、今まで長い間ノンシリコンシャンプーを使い続けているのも関係あるのかな、、洗い流し中トロトロな手触りのシャンプーよりも、これくらい軽くキュッと洗い上がる方が好み。
あまりにもきしむシャンプーは、細い髪が切れたり洗い流しにくいので好きではありませんが、そこまでのきしみ感ではないなと。
ハートオブグラスシリーズのトリートメントサンプルもいただいて使ってみましたが、トリートメントは白いクリーム。
なので、今は手持ちのトリートメントを組み合わせて使っています。
トリートメント無しでも、ハートオブグラスのシャンコンをセット使い、浸透時間長めに置くと、芯までしっとり・サラッサラ真っ直ぐに仕上がって大満足。
ムラシャンを週に何度か挟みつつ、デイリーにはこの組み合わせが今一番良い!
やや強めで個性的な香りは
TOP:ナツメグ、シダー
HEART:ヘリオトロープ、アイリス
BOTTOM:クマリン、ホワイトモス
クマリンが鼻につくのかもw
オリエンタルなムスク調です。ブロー後も少し残ってる感ありますが、翌日までは持ち越しません。
oiシリーズにやや共通する香りのイメージ。
日を追う毎に増してしまうプラチナやブロンドの黄色味を毎日のケアで整えて、透明感キープに勤しむ。
今使っているムラシャンがなくなったら、アルケミックのシルバーも買い足したい。
トリートメント効果が欲しいシルバーヘアの方にも、オススメです!
趣味は美容と健康です。 自営業。京都出身の海外生活を経て横浜在住。 続きをみる