
































くりぃむすーぷさん
|
---|
2022/5/8 23:34:26
使い方
1.スキンケアでお肌を整え、化粧下地のあと使用します。
2.ブラシにしっかりとファンデーションをとり、中央から外へブラシを動かしていきます。
3.額部分も中央から外へブラシを伸ばしていきます。
4.Tゾーンは鼻の先端まで縦にブラシを下していきます。
5.目の下はブラシを平らに使ってブラシの角で目のキワをきちんと塗布します。
6.全体を塗り終わったらブラシを大きくくるくると、磨く感覚で動かしていくとツヤがさらに増していきます。
使用してみました。
・私は、嶋田ちあき先生の大ファンですので、パウダリーファンデーションをブラシで使うのは存じあげていたので、普段から真似して使用しても粉の飛び散りに悩んでいました。
・このファンデーションを使用して、ブラシが付属品とは思えない使い心地に驚きました。
コシがあり、ファンデをよく含むのです。で、ぼたっとしてつかないのはもちろん、目の周り、鼻の周りが使いやすいのに驚きました。鼻の下なんて鼻の下伸ばしながらファンデーション塗るのに、これそれがないのがいいんです。
・で、白くならずに透明感と艶の出る仕上がりがまた好みでした。
・長時間すると私の肌は乾きやすいのですが、このパウダリーファンデーション軽い付け心地と乾燥しにくい使い心地が良かったです。
・真似してブラシ使いとパウダリーファンデーションを手持ちでしていましたが、全く仕上がりがツヤはもちろん、重ね遣いしているのがわからないほど自然にカバーしてくれた仕上がりは、私個人嬉しいでした。
・組み立てもいらずに、ケースを薄くしたことにより付属フィルムをなくしたのも私はこれがストレスだったので気に入っています。
色んなスキンケアを試しております。敏感肌です。スキンケアって奥が深いなあと思います。すぐに効果なくても時間がたってから肌がふっくらしたりするのもあれば… 続きをみる