

























ひろママ&ひろママさん
|
---|
[口紅]
容量・税込価格:3.6g・4,950円 / 3.7g・4,950円 / 4g・4,950円 / 専用キャップ・550円発売日:2021/8/6 (2022/7/22追加発売)
2022/12/3 11:22:39
(2022/12/03追記)
11春雷に続き、14柔包を購入しました。
ブルべ夏、色白な方、少しくすみのある青みパステルカラーが得意。
14柔包は、一度塗りで低彩度オレンジベージュ、二度塗りでほのかに血色感も加わり落ち着いた低彩度のオレンジブラウンに発色しました。
白みはそんなになく、血色感がほどよいため、秋冬に使いたくなるような、大人向け素敵カラーです。(ソフトオータムの方に特に似合いそうですが、ミューテッドサマーの私でも使いやすいです。)
最近、アディクションのカシミヤドリームを買ったので、一緒に合わせて楽しんでいます。
CHANELのルージュアリュール206番イリュージョンも同時期に購入しましたが、こちらの柔包に比べると、ほぼ同じ系統のカラーですが、CHANELの206の方が、淡くて白みのあるミルキーなオレンジベージュで、可愛らしいです。
SUQQUの柔包は肌色問わず使えそうな印象ですが、CHANELの206はヌーディなので肌が明るい人により似合いそうです。(CHANEL206はイエベ春の色白な方が一番使いやすそうな印象です)
柔包は秋冬に、CHANEL206は春に使いたくなるカラーでした。
↑↑↑
(2022/04/26)
11春雷を持っています。
マットリップはそこまで好きではなかったのですが、パサつかず、ふんわりしたテクスチャーで使い心地がすごく気に入りました。
公式ホームページでは、ヌーディなピンク?という説明だったように思いますが、清楚で上品なピンクベージュで、ほんのり血色感もあり、顔色も悪くなりません。
青みも強くなく、黄みも強くなく、多分、どこにでもつけていける好感度の高いカラーだと思います。
出産を経て、30代に入った頃から、肌の揺らぎや落ち込みを感じ、スキンケアの大切さに目覚めました。 40代に突入し、改めて、スキンケアの楽しさや、メイ… 続きをみる