











てらりん★彡さん
|
---|
[その他]
税込価格:-発売日:-
2022/1/29 17:37:45
29歳の男性です。
無印アロマストーンのレビューというか、
一人がたりです。
というのも「自分用」に買ったわけではなく、「親父用」に買ったからです。
他には佐賀のロフトと無印で、頭皮マッサージャー、コンパクトブラシ、コスメポーチ、ホホバオイル、ラロッシュポゼのリムーバー、セザンヌのspf50の下地、セザンヌのハイライト、ヘアバンドを買ってます。
僕自身は無印の高い方のディフューザー、オイル2種、アロマスティックセット、デパコスではローズシナクティフをリラックス目的で使います。
-購入のきっかけ-
まあ、いわゆる今年度、いやもしかすると受験期、大学生期、フリーターして時期、そして自営業を手伝ってた今年度、そして来年度の学校に行くためのお金の捻出に対する僕なりの「恩返し」ですかね。
と言うのも、父は自分のことには一切お金を使っておらず、趣味らしき趣味もなく、ただひたすらに家族を養うために360日近く朝5時から夕方頃まで自営業してます。
お金は家電や家のインフラによく使ってますね。
またお家相続、家族との不仲などのセンシティブ問題も一人で対応してて板挟みになり、ストレスが半端ない境遇にいるんだなぁと今年ともに仕事してておもいました。
現に僕も何回かヤバめに今年度だけでも心身を壊しかけたので。
全く心身を壊さない父がいかに半端ない中今年改めて実感しました。
僕自身が今年コスメでリラックスできて、一年頑張れたので、親父にも、せめて寝る時やくつろいでる時はアロマを嗅いでほしいと思い買いました。
親父は照れ臭そうに鼻で笑いましたが笑
-使用感-
まぁ石にオイルをたらすだけです。
親父にもリビングでかいでもらいましたが、2人ともやや鼻炎なので、イマイチ離れてたらわからないとのこと。
だから寝室で横で使ってもらいます。
割と近いと匂いはしますね。
ただ本物の香水やディフューザーにはかなわないなぁと。
簡単な気休めコスメですね。
ただディフューザーや線香とちがい、手入れなどがいらないので楽かなぁと。
4月から僕を含めた子ども達が実家に皆いなくなるので、弟がたまにかえってきますが、親父には頑張ってもらいたいです。
こんなもので今までの埋め合わせなんてできないのは承知の上ですが、僕の信条である「金額がすべてではない」ことをできることから実践したかったので。
そしていつか「一人前」になったら高級マッサージチェアなどさしいれしたいですね。
男性です。 2020年12月末から@コスメ始めました! 京都の大学を卒業後、家業の手伝いなどをへてゲームの専門学校に通ってます。 始まりこそ清潔感… 続きをみる