































CamelliaSinensisさん
|
---|
2022/1/14 00:36:17
購入品・3種まとめてのクチコミ。6g/24M/ブラシ付き/無香/保存袋なし/ミラーなし/韓国製/
【 #011 WALKING ON THE COSY ALLEY 】2021/08/23発売 ★6
ミルクティーベージュ〜ミュートブラウン系のミュートニュートラルパレット。
2021FWコレクションらしい、秋らしく落ち着いた色出しで上品です。
シンプルに目元の陰影だけが欲しい方に最適。
マット9色+ラメ1色の構成で、大人にはこれくらいが丁度良いなと。
CLIOにしては保守的ですが、保守的すぎることもなく。
ラメは暖かみのあるオーロラ系のマルチカラーのグリッター。
とても使いやすい。輝きは強く、とても綺麗です。多少散るので対策は必要。
粉質は結構良いと思います。重ねやすくぼかしやすい。
マットの色モチも良く、まったく崩れませんでした。
瞼が被れることもありませんでした。
正直この値段で買えるものとは思えないなあと。
このレベルのものがこの値段で買えてしまうとデパコスの存在意義って何だろう?
とも思えてしまう。
勿論、デパコスにはデパコスの良さがあるのですけど、
デパコスのパレットって粉質も色出しも良いけど大体4色タイプが多いので
足りない色をよそから持ってこなければならない事が多くて面倒で使わなくなる事が多い。
最低でも1つのパレットに6〜8色は入れておいて欲しいと感じてしまう。
やっぱり10色くらい入っているパレットは使いやすいなあと。
【 #013 PICNIC BY THE SUNSET 】2021/08/23発売 ★5
ややプラムを感じるようなレーズンミルクベージュブラウン系パレット。
自分の肌には丁度良い赤み、明度、低彩度で#11と共にとても気に入りました。
マットのみの使用ではナチュラル&シックな仕上がりになります。
デパコスではこういうパレットはなかなか見付からないのでとてもありがたい。
逆にお若い方だとマットのみの使用ではあまりにも保守的すぎると感じるかもしれません。
マットの粉質もバッチリ。
馴染みよく染まるように塗れて扱い易い。モチも良く、長時間まったく崩れませんでした。
プチプラでこのレベルの粉質ならもうマットシャドウ目当ててTF買う必要ないなあと。
派手なラメグリッターは3つ入っていますが、
正直どれも目に悪そうで危ないだろうなと感じました。
私自身は瞼に付けるのは流石に怖いので、
マスクをしていても見える頬骨上あたりからこめかみに付けて時々遊んでいます。
他人が横から見た時にかなり強く、キラキラキラッ!と煌めきます。
※ラメグリッターについては、
顔のクレンジングをする前に、アイメイクリムーバーをコットンに含ませて
先に完全に除去してから顔のクレンジングをすることを強くお勧めします。
クレンジング剤でアイメイク込みで全顔一気に落としてしまうと
ラメが目の裏に入って事故る可能性があるので、面倒でもクレンジングは分けて丁寧に。
****************
#11-13のガワはクリアタイプで既存品よりやや高級感もあると思います。
国内のプチプラコスメより遙かに頑丈に出来ています。
粉質は従来品よりかなり良くなっているそうなのですが、
私は#011が初CLIOで、既存定番色との比較が出来ませんので
この商品の率直な感想のみとなります。
今回のコレクションで発売された3色の売れ行きを某所でチェックしていたのですが
公式でイエベ向きと書かれている【#12 AUTUMN BREEZE IN SEOUL FOREST】が
圧倒的な猛スピードで売れているようです。
【 #101 MOUVE KIDS 】★3(終売)
マットの粉質があまり好みではなかった。
指で粉を触った時はそこまで感じないのですがキシキシする感じがするし発色も悪い。
どのみちこのコラボ商品は既に終売済。ラメグリッターはとてもかわいいです。
____________
※初めてCLIOの10色パレットを購入する方は新商品の#11,12,13からか、
最近、色番1桁台をリニューアルしている最中なのでそちらから選ぶのが安全だと思います。
(ガワが11〜13と同じクリアタイプに変更、粉質も改善、粉も型押し付きに順次変更しているようです)
投稿日時:
2022/5/21 20:18:43
海風チル子 さん
投稿日時:
2022/5/13 16:32:11
あーちゃん1985 さん
投稿日時:
2022/5/12 00:44:34
mayu(。・・。) さん
投稿日時:
2022/5/11 19:17:22
renyagon さん
投稿日時:
2022/5/11 17:06:25
写真は自分で撮っています。 著作権を放棄しておりませんので写真や文章の盗用は御遠慮下さい。 暫くコスメのクチコミを書かなそうなので 興味のな… 続きをみる