






































なつとうみさん
|
---|
クチコミ42件中1件目表示
[化粧水]
容量・税込価格:75ml・11,990円 / 160ml・22,000円 / 230ml・28,050円 (編集部調べ)発売日:1980年12月 (2015/7/21追加発売)
2022/8/9 15:41:55
2022/08/09追記
やっとこの製品を評価できる日が来ました。心の底から愛を語らせてください。
そもそも一年半前、乾燥肌で敏感肌のくせに極めて乾燥する真冬に安易に手を出した私が浅はかでした。
もうその時は塗ってすぐめちゃくちゃ肌が火照って、赤くなって、痒くなるという肌に負担をかけるオンパレードに。乾燥と敏感に悩まされた経験上、火照り、赤み、痒みは本当に気をつけたいところです。これらは炎症のサインで、特にお若い方は回復も速くすぐ収まるからいいや?、と思うかもですが、個人的には恐ろしい老化を招く紫外線に次ぐ要因だと思っています。そんな時は肌に負担のない製品を使う方がずっと綺麗でいられると思います。(分かった風に言っていますが、私はよく攻めすぎて後で泣くタイプです(笑))肌の状態が持ち直したら攻めのアイテムを恐る恐る使うくらいが美容のマインドとしては特に乾燥敏感の自分には丁度いいな、と。
スキンケアはほんとーに色々身銭を切っていて、基本的にめっっっちゃよかった製品にしか口コミはしないのですが、こちらは一年半前に評価なしで敢えて上げていました。いつか絶対に使いこなしたいと心に決めていたからです。
なぜって、色々買った中で過去1、というか唯一無二のきめの整い方をするからです。あと、本当に肌の底から透明感が出ます。
若く肌が強かった二十歳頃にはライン使いもしたり、昔ローション状のもちもちになる導入液があった頃は何度かリピートもしていました。その時からやっぱりFTEだな、と確信めいたものがありました。
個人的には攻めの化粧水ナンバーワンがSK-IIのFTE、守りのナンバーワンがクレドポーの保湿の化粧水です。
ちょっと下世話な話を申し訳ないのですが、お仕事の関係でげっ、マジの富裕層だってお方と関わる時、スキンケア好きとしては肌のことを見ちゃうんですよね。そして、雑談OKよって雰囲気を感じるとめっちゃ質問もするんですよ。めっちゃ医療してる方も、してない方もいらっしゃるのですが、そんなことじゃないんですよ。個人の感想ですが、お年を召しても美肌かどうかは、きめが整ってるかどうかだと感じます。(小声でそっと、若く見えるかどうかはまた違う話です(笑))
ここから下は過去の口コミです。
クリーム購入時、サンプル頂きました。肌に合わず、2回しか使ってないため評価なしです。
塗ってすぐ肌理が整うのを実感。その後赤くって、痒みが。
皮膚薄、敏感、乾燥肌の方はサンプルからの方がいいと思います。
自己紹介はまだ設定されていません