




conconさん
|
---|
2020/9/30 06:53:38
久しぶりにクレンジングを冒険したくなって、ちょうどディオールのポイントメイクリムーバーを使い終わったので、以前から気になっていたラロッシュポゼのものを買ってみました。
私は普段からマスカラはWP派なので、マスカラリムーバーとポイントメイクリムーバーは手放せません。おまけにマスク期間に突入してからは、マスカラ下地もWPのものを使うようになったので、目を労わるために敏感肌さんでも使えるというラロッシュは期待大でした。
使用して約1ヶ月、私には良かったです。全然ピリピリしたり沁みたりしません。メイク落ちもまずまず。まぁディオールライフやランコムのビファシルと比べるとメイク落ち具合は劣りますが、私はマスカラリムーバー併用なのでそこはさほど問題ではありません。そしてお値段が他の2つと比べてはるかに安い。お財布に優しい。
ランコム ビファシル 125ml・4,500円
ディオール ライフ 125ml・4,500円
ラロッシュ ポゼ 125ml・1,800円
ちなみコットンはIPSAのシルクコットンを使用しています。
私がしている使い方としては、
1、マスカラリムーバーを塗布して5分程放置。
2、IPSAのコットンは大きいのであらかじめ半分に切っておいて、たっぷりとポイントメイクリムーバーを染み込ませたものを、半分を片目に、もう半分を片目に当てます。
3、1分間当てたまま静止。(したいところですが実際は歌ってます)
4、スッと下にコットンを滑らせる。(←これで8割のメイクは一瞬で落ちます)
5、その後、コットンをひっくり返したりして綺麗な面で新たに、下まぶたに、そして下からまつ毛を当てたりしてメイクを落とします。
6、最後に四つ折りにして角でアイライナーの残りをぬぐいます。
後はダブル洗顔不要のミルククレンジングなりクリーム、オイルなどでささっとベースメイク落として終了です。
スキンケア中に化粧水を含ませたコットンで目周りを拭いても、もう1ミリもメイクは残ってないです。
汚い話になってしまいますが、クレンジングオイルのみ使用の時は翌朝メイクの残りの黒い目ヤニが出たりしていたので、不器用な私には1本でメイクオフできないのでポイントメイクリムーバーは欠かせません。
星5の「自分にはぴったり。リピート!」まさしくその通りです!
週休七日 さん
投稿日時:
2020/12/16 21:20:43
soupsoup さん
投稿日時:
2020/11/27 15:08:31
haruka33888 さん
投稿日時:
2020/11/10 06:05:12
イエベオータムナチュラル さん
投稿日時:
2020/9/22 22:00:29
ニト. さん
投稿日時:
2020/9/22 14:53:45
自己紹介はまだ設定されていません