


















RasmusKlumpさん
|
---|
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50ml・3,850円発売日:2018/8/20
2020/9/28 01:27:24
==肌タイプ==
・乾燥肌、敏感肌
・ビニール肌気味(赤み、キメがない、皮膚が薄い)
・苺鼻、クレーター毛穴
==使い心地==
個人的にはDr.jart+よりもIOPEの方が好みでした。
クリームの質感が優しいです。水分クリームほどジェルっぽい緩さは無いけれど、伸び易く馴染みやすいテクスチャーです。
シカ成分の有無関係なく、保湿クリームとして充分普段使いできる点が好印象です。
香りにもクセがありません。
ニキビや吹出物を早く治したり、赤みを劇的に改善するような効果は感じませんでした。
というのも、Dr.jart+も含めて”シカクリーム“全体に言えることなのですが、
肌質の相性もあると思いますが、実際に出来てしまったニキビや肌荒れの対策にはクリームよりセラムの方が効くと思っています。
なので、あえてシカクリームを購入することはありません。
ただ、普段から化粧水やクリームは何種類か使い分けるようにしていて、鎮静系のものは必ず一つ持つようにしています。
肌荒れ時期に使う乳液やクリームは”シカ“にはこだわらず、
まず低刺激高保湿であったり、自分好みの使用感のクリームを探して
成分表を見て鎮静成分が入っているものを選んでいます。
==おすすめポイント==
Dr.jart+を使ってみて香りが気になったり、硬すぎる、保湿力が足りないと思っている方には
IOPEの方が合っているとかと思います。
++肌タイプ++ ・敏感肌、乾燥肌、皮膚が薄い、すり鉢毛穴、ビニール肌気味 ・ブルーベース(ライトサマー) ×肌の悩み× ・乾燥肌 ・すり… 続きをみる