
































2017/4/7 00:20:21
お土産で、小瓶サイズの「ざくろオイル」をいただき、
気に入ったのでこちらのミルクをドイツで購入してみました。
白く、やや硬めのミルクです。柔らかいクリームって言うのかな? 間くらい(笑)
私は乾燥肌のせいか、
タオルドライした肌に着けるとすぐに馴染んでしまって伸びが悪いので、
濡れた肌に伸ばしたり、スプレーボトルに入れた安い化粧水と混ぜて塗っています。
でも、シアバターのビタっとした密着感があり、
すぐにサラっとなるけどしっとり保湿力もあり、むっちりとした仕上がりになります。
年齢肌向きかなと。
冬でも満足できる保湿力です。
香りはオイル同様、フルーツ系の甘ったるさにスパイシーさが加わり、
纏わり付くような『魅惑的な大人の女』的な香り。かな(笑)
とてもロマンティックな香りです。
でも、ローズのような可憐なロマンティックさではなく、
スイート&ビターなチョコレートにも言われているような、
エロティック(妖艶?)なロマンティックさかと(笑)
昼より夜が似合うイメージ。
コーラのような香りとの口コミが多いようですが、
確かに言われてみれば…(笑)
「何の香り?」と訊かれると、ひと言で言えば「コーラ…」ですよね(笑)
うーん…コーラも臭いだけ嗅げばエロ ロマンティックなのかしら???
でも、コーラよりは華やかな香りかと(汗)
最初はこの香りにちょっとびっくりしたのですが、この魅惑に取り付かれ、
こちらの「ざくろボディミルク」の方も購入した次第です。
「ざくろオイル」に比べると、
その甘ったるさとスパイシーさは、オイルの方がフレッシュで強めかな。
しばらくすると強さは飛んで、まろやかな甘さとスパイシーさになってきますが、
「ざくろボディミルク」はシアバターの香りもちょっと混じるので、
オイルのフレッシュな香りの方が好きです。
でも、香りの持続性は、オイルよりこちらの方が長く香る気がします。
夜着けて寝ても、翌日もフワっと香ったりします。
また、オイルは衣服に付くのが心配ですが、ミルクの方はベタつかないので、
お出かけ前にこちらを使用することもありますが、そうすると結構香ります。
そして、ベタつかないから衣服に着かないと思ってましたが、
意外と衣服にも香りが移ってたりします。
でも、色やシミが着いたことはないです。
それと、こちらのボトル。
上部をプッシュすると小さな口からニョロニョロっと出てくるのですが、
その出口周辺が丸みを帯びた平面になっていて、最小限の凹みしかないため、
ミルクをさっと拭い取りやすく、出口周辺にミルクが付着しにくい構造で、
衛生的で大変素晴らしいと思います。
私、マヨネーズでも歯磨き粉でも乳液でも、
容器の出口に内容物がベタベタ付着するのが嫌いなんです(笑)
あと、ボトルの側面の波状の凹凸も、WELEDAのフニャフニャしたロゴマークと同じ波状で、
左右対称じゃあないんですねー。
プッシュするときに握った感じもしっくりくるし、
滑り止めにもなってプッシュしやすいですー。
半透明のキャップが付いているのも、衛生的で良いですねー。
ただ、中身が見えなくて残量がわからないのと、
ボトルを開けて中をほじくることができないので(笑)、
最後まできれいに出てくるのかな…どうかな…??
と思いながら使用中です(笑)
2件中 1〜2件表示
自己紹介はまだ設定されていません