2025/1/13 21:39:05
高校生の頃生まれて初めて購入したのがRMKの
リクイドファンデでした。10年以上使用したかな。
最近はファンデがどんどん進化しNARSや資生堂、
コスデコに手が伸びていましたが試供品使用後、購入。
NARS ライトリフレクティングファンデ
資生堂 エッセンススキングロウファンデーション
コスデコ ゼンウェアグロウ
※上記口コミを参考にしていただければと思います。
どのブランドさんも大抵は、標準色より1トーン明るめを選んでいます。
こちらは10年以上102を愛用していましたが、
黄色くて少し暗いところが気になっていました。
今回はこれまでの102より少し明るめになったとBAさん。
私の肌も少しトーンアップした為、今回101を購入しました。
(サロンでの診断はどイエベの春、2nd秋です)
ファンデにそこまでのカバー力を求めない、
ナチュラルな感じが好みの顔タイプ子供顔。
そばかすやシミのカバー力はやはりあまりなく、
艶のある素肌のような仕上がり。
カバー力だけで言えば
資生堂<RMK<NARS<<<コスデコ
マスクをしていても、ティッシュで鼻を抑えれば
特に汚く崩れることはありません。
以前よりも保湿力が上がったそうですが、確かに
乾燥というか僅かに気になっていた粉っぽさが
大分和らぎました。
しかし流石のRMK様。
使い心地と仕上がりがお気に入り1位のNARSに次ぐ
ファンデになるかもしれません。
(NARSは日焼け止め効果が無いところだけがネック)
【2025.1.13】
すみません...評価を下げます。
RMKルミナスメイクアップベースとコスデコの
ルースパウダーで合わせたところ、
お昼頃に乾燥で鱗のようなお肌に...。
スキンケアも変えておらず、
他のファンデではなかなかこのベースの組み合わせで汚く乾燥崩れしないので、驚いてしまいました。
旧verの方が私には合っていたのかな。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2021/5/23 12:28:45
もうかなり昔に発売された商品ですが、このシアーコントラストアイズでは02ラベンダーコーラルだけをもう何個リピしたかなってくらいに使っています。
今はもう01コーラルコーラルしかホームページには記載されていませんが、ネットやお店によってはまだ全色揃っているのでなんとか助かっています。
このパープルとピンク、イエローの配色が、一見ひと昔風で激しめに感じるのですが、全くそんな事なく、清潔感と優しさを出してくれる仕上がりになります。仕事の時もオフの時も使える色合いで、しっかりめに付けると華やかになって、薄めにピンクをアイホールに付けると温もりある優しい雰囲気になります。締め色に濃いパープルをアイラインを引く様に上まぶたのキワに付けると、グーンと洗練された感じになり、ベースに付けた色と合わせて黄色やピンクを下まぶたにつけると、涙袋が強調されてウルウルした可愛らしい目元になります。
どんなに疲れてやつれ顔になっても、もお直しの時に、特に一番ラメのある黄色を少し上瞼にチョンとオンするだけで、疲れを吹っ飛ばしてくれる元気な顔に戻して顔色を明るくしてくれます。
そして!どんなパレットでも特に薄いパープルは、少しの濃淡で可愛いからカッコいいまで、仕事でも遊びにでもデートにも本当に本当に何にでも合って使える色ですので、単色でも一つ持っていても絶対損はしません☆色味の好き嫌いはあると思いますが、決してブルベ肌の方だけに合う色ではないです。
余談が過ぎましたが、今でもどの時期にも使えて飽きのこない色なので使いやすくて大好きなアイシャドウですが、少しずつ在庫も減り寂しいのですが、特に仕事でお世話になったこのアイシャドウには感謝の気持ちでいっぱいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[乳液]
容量・税込価格:80ml(レフィル)・3,850円 / 80ml・4,180円 (編集部調べ)発売日:2024/9/28
2024/10/9 17:47:02
トライアルサイズを使用しました。乳液というのは軽いつけ心地です。甘すぎないさっぱりめのいい香りです。化粧液とともに使うシリーズだから軽めなのかなと思います。真冬は厳しいかも。
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- 購入品